プレイヤーがなれるのは5種類×Lv4の計20種です。
Lvは対戦回数が増えると上がり下がることもありません。



「やると成る&戦術」

Lv戦数&強さ【通り名】(その通り名のサンプルデッキ、D=デッキ)

      • ----------------------------------------------------------------

「最も最初になる通り名」

【期待の新星】(スターターD:JスペースD:JギャラクシーD:JブラックホールD)

「全ての動作を満遍なく&地上戦」

Lv1【英雄】
Lv2【誉高き英雄】
Lv3【無敵の英雄】
Lv4【語り継がれし英雄王】(さいきょーでっき)

「空中戦で華麗に攻撃」

Lv1【王子】
Lv2【薔薇の王子】
Lv3【優雅に舞う大君】
Lv4【天駆ける聖帝】(マンマンD)

「サポートコマを沢山つける&使う」

Lv1【真の才人】
Lv2【類まれなる天才】(しにがみD:プリティD:カップルランデブー)
Lv3【偉大なる賢人】(クールD)
Lv4【世界を知る大賢者】(ムヒョD)

「マイペース&キャラアクション多用」

Lv1【気ままな遊び人】
Lv2【噂の風来坊】(おわらいD:ロボットD)
Lv3【さすらいの渡り鳥】(オリエンタルD:ゆるでっき)
Lv4【風に漂う流浪人】

「アイテム入手の繰り返し」

Lv1【義賊】
Lv2【大泥棒】(ラッキーD:ぼうしD:めがねD)
Lv3【トレジャーハンター】(つくるひとたべるひとD)
Lv4【闇に舞う大怪盗】(こちかめD)

これらがプレイヤーのなれる通り名です。
CPU専用の通り名の戦法がこれ。

「ステップイン&高速落下多用」

Lv1【突風の下忍】
Lv2【旋風の中忍】(オレ!オレンジD:スピードキング:げんえいD)
Lv3【烈風の上忍】(ニンジャD:ハーレムD)
Lv4【影なる疾風の忍】(ナルトD)

「離れた位置からサポート多用」

Lv1【稲妻の連隊】
Lv2【雷電の師団】(SWEAT&TEARS:アニマルD)
Lv3【雷撃の旅団】(ナックルアーム:フットボーラー)
Lv4【雷鳥の軍団】(ツナファミリー)

「バトル一人で勝負」

Lv1【孤独の神童】
Lv2【孤独の才人】(シンメトリD:むてきサクラD)
Lv3【天涯孤独の怪傑】(マシンガントレイン)
Lv4【天衣無縫の大豪傑】

「接近重視&攻撃技をバランスで」

Lv1【格闘家】
Lv2【剛拳の武道家】(おれはまけないD:パーマD:ぶそうけんしん)
Lv3【神拳の武人】(キッカーズ:さむらいD)
Lv4【生ける伝説の武神】(ほくとD)

「ガード崩し&キャラチェンジ多用」

Lv1【噂の怪人】
Lv2【謎の魔人】(なのりをあげろ!D:スキンヘッズ)
Lv3【神秘の魔王】(イタコD:ストロングガールズ)
Lv4【深遠なる大魔王】(インテリD)

「リーチの長い技多用」

Lv1【直線を制する者】
Lv2【平面を操る者】(ドラゴンスランプ:ディフェンシブルD)
Lv3【空間を裂く者】(そげきのおう)
Lv4【全ての時空を超える者】(エクソシストD)

「ピンチほど接近戦」

Lv1【粘りの超人】
Lv2【不屈の超人】(ナンバリングD)
Lv3【不死身の超人】(ツン×2ボーイズ:ハンターはくしょ)
Lv4【火事場の伝説超人】(きんにくD)

「強攻撃を連打」

Lv1【オラァ!】
Lv2【オラオラァ!】(パープルD:ヨロイD:アウトローD)
Lv3【オラオラオラァ!】(オラオラD)
Lv4【オラオラオラァッ!!】(ジョジョのけっとう)

「待機時間が長い&前攻撃主体」

Lv1【騎士見習】
Lv2【青銅の騎士】(ホースD:ネクロマンサー)
Lv3【白銀の聖騎士】(さけびのD)
Lv4【選ばれし黄金の聖騎士】(コスモD)

「弱攻撃&コンボ多用」

Lv1【手練】
Lv2【華麗なさばき】(ゆびさしD:メロリンD)
Lv3【流麗なる使い手】(リトルD:ロングヘアボーイズ)
Lv4【絶え間無き闇夜の霧雨】(かくちょうたかいD)

「近距離の弱、強攻撃連打」

Lv1【新人お笑い芸人】
Lv2【天真演技】
Lv3【漫才の天才】
Lv4【天真爛漫の大豪傑】(ボーボボD)

「遠距離からの必殺技」

Lv1【悪の市長】
Lv2【悪の国王】
Lv3【悪の地球総支配者】
Lv4【極悪宇宙帝王】(サイキョーD)

「キャラアクション&必殺技多用」

Lv1【クラスの人気者】
Lv2【スーパースター】
Lv3【国民的大スター】
Lv4【アルティメットスター】(むぎわらのいちみ)

「ドリームコンボからの必殺技」

Lv1【勇者】
Lv2【歴戦の勇者】
Lv3【最強の勇者】
Lv4【伝説の勇者王】(レジェンドヒーロー)

「空中攻撃&ステップイン・ジャンプ多用」

Lv1【瞬きの戦士】
Lv2【閃光の剣客】
Lv3【流星の剣豪】
Lv4【輝く彗星の如き剣聖】(BLEACHD)

「攻守全てに秀でたパーフェクトプレイヤー」

Lv1【地球人】
Lv2【超地球人】
Lv3【超地球人3】
Lv4【地球人を越えた地球人】(ドラゴンボールD)

なお、CPU専用通り名は自分では使えない。
Lvと言っても強さ。
強さは
Lv1/2=弱い
Lv3=普通
Lv4=強い(ランキング優勝後対戦するサンプルデッキ)
      • -----------------------------------------------------
コピペコピペといいますが、決してコピペではありません。
戦術などを全てメモした結果です。
wi-kiに戦術は載ってないはずです。

関連スレッド

このゲームの好きなキャラを言い合うスレ
【さぁ】強い人を称えるスレ3【褒めまくろう】
ジャンプアルティメットスターズで隠しキャラを入れるとしたら

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(24人) 立たなかった

100% (評価人数:24人)