<オープニングエディット関連>
小技名 内容
OPエディット 全武将出現で出るようです
OPエディットで猛将出現 一番最初のところは武将によっては違う武将が出てきます。

劉備→趙雲
諸葛亮→月英
曹操→典韋
シンキ→曹仁
孫堅→黄蓋
孫権→甘寧
大喬→孫策
小喬→周瑜
貂蝉→呂布
袁紹→張コウ
OPエディット
(典韋の頭突き) 典韋を一番最初にしたら頭突きで飛んできた岩(?)を粉砕しました
風呂敷になる 許チョや董卓を新星降臨の場面にすると いつもなら、布みたいなやつが風呂敷になります。






< 戦 闘 関 連 >
小技名 内容
一騎討ち楽勝 ジャンプチャージ攻撃後、追い討ちの繰り返しで楽勝
一騎討ち楽勝  敵武将をコーナーに追い詰めて(無双乱舞又はc4がおすすめ)、コーナーに向
かって敵に通常攻撃します。成功すれば敵が宙に浮くので、そこにタイミングよく通
常攻撃をします。→また浮く→通常攻撃・・・を繰り返せば敵はガードできないので
楽勝です。(すべては攻撃のタイミングです)
 気分良く勝ちたい方は、敵が浮かんだ時に無双乱舞でフィニッシュ!
一騎討ちの弊害 一騎討ちの後、装備アイテムのうち少なくとも【白虎牙】【玄武甲】の装備効果が消えてし
まいます。
実験として、攻撃力の低下(装備無効)を玉璽争奪戦にて実験。一騎討ちの前と後で弩
兵長に通常攻撃を1回当てた所…
前者は体力の9割ほどを奪い、後者は5割ほどしか奪えませんでした。。
防御力低下実験はしていませんが、一騎討ちの後で敵武将の攻撃が痛く感じるので、
やはり下がって(装備が無効になって)いるようです。

では対策。
1:一騎討ちを回避してしまう(受けない)
自軍全体の士気低下。。さらに武将と雑魚を同時に相手しなくてはならず面倒。

2:一騎討ち終了後中断→再開する
これで両アイテム効果、元に戻ります。ただやはり多少面倒…?(笑

難易度難しいで、ステージ難易度の高いマップをしている時は、
これに気づかないと苦労します。
運について 運が高いと、クリア後のアイテムの質が良くなりやすい、
無双乱舞の時にゲージが少なくなるペースが遅くなります。
夏侯惇で楽勝♪ 雷玉を装備した状態で、C3→C3を使っていくコンボで楽勝
打倒、虎牢関の呂布 一騎打ちにこだわらなければ、一対一になってから弾き返しでコツコツ削る、という方法もあります(かなり時間はかかりますが)。「難しい」でここまで進めてきた武将なら、攻撃でのけぞらせることはできなくても、弾き返しで吹っ飛ばすことはできるはずです。もっとも、一度でも失敗するとかなり危険な状態になるので、事前に中断セーブしておくことをオススメします。

虎牢関だったら、普通にステージをすすめていくと、曹操や劉備が城門まえでワーワーやってると思うので、周りのザコを自分で全て片付けて、呂布に攻撃してもらいましょう。(笑)

使用キャラクタが馬超だったら、「絶影」に乗って、ひたすら騎乗攻撃(後に回りこんで馬上乱舞も効果的)。このとき「騎乗攻撃力アップ」と「攻撃力アップ」を装備しておきましょう。また武器レベルは最低でも5はないと呂布はびくともしません。
無限?無双乱舞 無双ゲージがフル回復している状態で象に乗って乱舞。
何度でもゲージを使わずにできる。
○を一度だけ押す。
馬超の騎乗C攻撃 馬超は騎乗時に特殊なチャージ攻撃をする。
効果累積 白虎牙と羌族角、白虎牙と仙丹の効果は累積するようです。
要するに、着ければ着けるほど強くなるみたいです。
絶影の恐怖 絶影に乗っているときは食らい判定が消えないようですので、虎戦車の火に焼かれると
えらい目に遭います。
気づくのが遅れると、体力全快からでも一瞬で焼け死にますので、絶対に騎乗したまま
近寄らないように。
特異な玉 新機能にプラスで、武将ごとに(C1がビームみたいなのになっている武将)
得意な玉があるようです。
陸遜は、斬玉。曹操は、斬、烈玉みたいです。
他にもありそうですね。

<武将ごとの得意属性>
諸葛亮…全部(!)
ホウ統……氷・雷・炎
月英……氷
姜維……雷
曹操……烈・斬
司馬懿…毒・烈・氷・斬
周瑜……雷・炎
呂蒙……炎
陸遜……氷・斬
頂角……炎

<玉のレベルに関して>
玉のレベルが上がると効果や威力が上がるのは言わずもがなですが、
その変化が特に目立つのが、諸葛亮らのチャージ1です。
あの波動拳みたいのですね。
無双ゲージが満タンになっていると、
この攻撃にも属性が付加されるのですが、
レベルの高い玉だと、波動そのものの数が増えます。

以下、玉ごとの差です。

レベル1の玉
…得意属性であろうがなかろうが、波動は1本です。

レベル2の玉
…得意属性だと波動は3本、そうでないなら1本です。

レベル3の玉
…得意属性に関わらず、波動は3本です。

レベル4の玉
…普通の属性なら波動は3本、得意属性ならなんと5本になります。

ちなみに大喬のチャージ1も波動を飛ばしますが、
彼女にはどうやら得意属性はないようです。






< 護衛兵・武将育成関連 >
小技名 内容
武器ポイント稼ぎ 建業の戦い。難易度は易しいで。
黄巾の乱。黄巾軍。難易度は難しいで。
南郡の戦い。難易度は易しいで。普通でも良さそうです。
護衛兵情報

?@護衛兵の兵種によってパラメーターの上がり方が違うようです。
上がり具合がわかりづらいので、とりあえずこんな感じだと思います。
剣兵:平均(弓は上がらない?)
槍兵:無双
戟兵:攻撃
弓兵:防御と弓(弓がどれ位上がるかは不明)
弩兵:防御と弓(弓がどれ位上がるかは不明・他の兵種より防御が上がる)

防御MAXにしたい場合
初期:弓兵→弩兵が使える様になったら:弩兵(Lv10くらいで防御MAX)

攻撃MAXにしたい場合
初期:剣兵→戟兵が使える様になったら:戟芸(Lv15くらいで攻撃MAX)

?A護衛兵のパラメーターがどれかひとつでもMAXになると称号がつきます。
体力:朱雀
無双:青龍
攻撃:白虎
防御:玄武
MAXにならなかった場合は、修羅で終わります。

?B護衛兵のポイント
護衛兵が倒した敵の人数×10のポイントが入ります。これが一番大きいので、出切る限りエサ
を与えます。


称号が「黄龍」に 護衛兵の1つのパラメータ(?)がMAX(そして、他のステータスも上げていく)になると称号が黄龍になるそうです。バランスよく上げるという事か?

<補足>
護衛兵の能力がMAXにならなくても黄龍になりました。(守備MAX)
護衛兵レベルを剣兵で4、槍兵で4と全ての兵種で4ずつ上げていくといいそうです。
ちなみに黄龍の属性攻撃は斬でした。

弓兵→戟兵で 防御と攻撃+体力(少し)増やしていって
最後に2回ほど調整で槍兵を使って防御をMaxにしたらなりました。
他は攻撃があと1回でMax、体力はもう2〜3回でMax
無双はMaxになるのには4回以上は必要みたいでした。

護衛兵レベルアップ時に 剣兵4回、弓兵3回、槍兵4回、戟兵4回、弩弓兵4回
の順にレベルを上げると黄龍になりますよ〜

剣3レベル
弓3レベル
槍3レベル
戟5レベル
弩5レベル
攻撃MAXギリギリ、防御MAX
でもなりました。

条件としては、
・どれかのステータスMAX
・全ての兵種を3以上使用するかもしれません。


剣兵でLV5まであげる→槍兵でLV9→戟兵でLV13→弩兵でLV17→弓兵でLV20まで
で黄龍になりました。
最初、能力値を上げるときは 最初に能力値を上げようと思えば黄巾の乱の連合軍シナリオが良いと思います。
難しいでも初期能力値で楽にクリアできますし、所属も含めて武将を倒せばアイテムも5つは手
に入ります。
張角に勝てなくても武将を全部討った状態で張角のすぐ傍にいる拠点兵長を討てば終わります
し。
十分強くなってからは呂布の乱のトウタクシナリオが無難かな?
ウキツと点心がすぐ回収でき、右下と左の真ん中辺りにアイテムの入った箱があって、呂布を
討てば終わりですから。
アイテムのレベルがプレイの仕方に影響されず確率的な運のみに左右されるならば、有効か
と。
武将育成お勧め場所 武将育成なら呉伝の江東平定戦がお勧めです。
敵武将は袁術とかのいわゆる「その他」武将ばかりで弱いのですが、出すアイテムが「+2」「+4」が多いのです。
後半のステージの司馬懿とかでさえも「+2」くらいなのに袁術程度の強さで「+4」というのはなかなかオイシイですよ。
さらにいくら倒しても武将の有効度が影響しないのです。
(夏侯惇や趙雲などのプレイヤー使用可能武将が有効度下がると一騎討ち仕掛けてくる確率が高くなるのであまり不必要に倒さない方がベター)
ザコ兵士も激弱なのでオススメです。

街亭なんかもお勧めです。
お勧めMAP 江東平定戦。防御+4が確かに多いのでフリーで稼ぐのに便利。

夷陵の蜀軍(難易度ノーマル)。火計を発動させれば二喬が防御+8を落としますし、他にも攻撃防御がかなり拾えます。
物見櫓で朱然を発見、撃破して工作部隊を放置して火計発動、全武将を撃破なら、
アイテムも5つ取れるというスグレモノ。
武器経験値も12000以上はかたいと思います♪
(敵も強いので白虎牙と玄武甲は必須かな)

五丈原の戦い。アイテム箱が5つある。






<エンディング関連>

ちなみに、難易度、使用武将は関係無いそうです。
小技名 内容
エンディングについて 1:通常エンディング
2:条件付きエンディング
3:早解きエンディング
4:レアエンディング

1・通常エンディング
条件:下にある2〜4の条件を満たさない。

2・特殊エンディング
条件:クリアステージ規定数+平均撃破数200以上。

魏・呉・蜀=15ステージ以上であること。
呂布・董卓・袁紹・黄巾=6ステージ
南蛮=4ステージ

3・早解きエンディング
条件:クリアしたステージのタイムが平均20分以下。

4・レアエンディング
条件:2と3の条件に加えて
・獲得武勲値が平均4000以上で勢力ごとの条件を満たす

魏伝・「赤壁の戦い」で連環の計・東南の風・火計成功を全て阻止する。
呉伝・「南郡の戦い」で3郡全てを蜀より早く制圧する。
蜀伝・「成都制圧戦」で劉璋降伏イベントを起こす。
董卓伝・「??水関の戦い」で李確が退却宣言をしてから、曹操、孫堅、劉備を撃破
して勝利する。
呂布伝・「呂布の乱」で董卓側の武将を全滅させる。
袁紹伝・「官渡の戦い」で関羽をプレイヤー武将が撃破して勝利する。
黄巾伝・「黄巾の乱」で味方武将を全員生存させて勝利する。
南蛮伝・「成都の戦い」で兀突骨を生存させる。
レアエンディング
劉璋降伏イベント発生条件 成都攻略戦において、味方武将を1人も敗走させずに(所属武将も含む)、李厳を捕獲
し、敵将を全員撃破すればOKです。
なお、順調に進んでいるうちは、成都城門は開門せず、劉璋は出現しません。逆に、開門イベントが発生すると、その時点で失敗ということになります。






< その他情報 >
小技名 内容
玉璽を取る 場所は、玉璽争奪戦。
制限時間が残り3分を切ると、4つ目の「玉璽らしき貴重品…」の発見報告がでま
す。(マップ左上)
玉璽は99箱目にでました。
100箱目があるのかは不明です。
柵から シスイカンの戦い等の柵(兵量庫?に続く裏道の入り口や敵本陣に続く一番下の裏道の入り口など)を越えようとした時に、ギリギリ柵に登れた!!と思ったら落ちた経験はおありですか??
その時登れた!!と思った瞬間に△ボタンを押してください。
(ジャンプチャージでは無理です。)

関連スレッド

真・三國無双シリーズ雑談スレッド
真・三國無双3 PART1

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)