・そこそこ強い武器と盾
・イアイの入ったモン壺
・保存の壺もてるだけ
・食料
・とうしの腕輪(重要)
・(転ばぬ先の杖)
これだけ持ってシュテン山道初級に挑む。敵が出たら一マスはなれた場所でイアイを出す→戻すをして、敵を倒す。+値がついている装備を手に入れたら壺に入れ、+値がついていなかったら捨てる。
これを出会った敵全てに繰り返し、風が吹いたら上の階へ。倉庫に戻ったら、マゼルン系で合成しまくる。
注意!
・F9〜10はかなりやりにくいのでそれまでに保存の壺をアイテムでうめる。
・にぎりへんげに特技を使われないように。
事前に火の印をたくさんつけた剣を作っていると、合成でアイテムを消費せずに比較的短時間でできます。
※モン壺から出したときに必ず特技を使うのでのりうつりの杖は要りません。消耗品なので補給も必要だし・・・。
※イアイでないと武器のみを出現させることができません。マルジロウ系だと余計なものもでるかと・・・。
貴重な意見ありがとうございます。しかしそれを取り入れてしまうと、自分が投稿したことにならないので、とりあえずこのままにしておきます。
倉庫は意外と時間かかりませんよ?専用剣があるので。
そっちの方法もやってみます
・イアイの入ったモン壺
・保存の壺もてるだけ
・食料
・とうしの腕輪(重要)
・(転ばぬ先の杖)
これだけ持ってシュテン山道初級に挑む。敵が出たら一マスはなれた場所でイアイを出す→戻すをして、敵を倒す。+値がついている装備を手に入れたら壺に入れ、+値がついていなかったら捨てる。
これを出会った敵全てに繰り返し、風が吹いたら上の階へ。倉庫に戻ったら、マゼルン系で合成しまくる。
注意!
・F9〜10はかなりやりにくいのでそれまでに保存の壺をアイテムでうめる。
・にぎりへんげに特技を使われないように。
事前に火の印をたくさんつけた剣を作っていると、合成でアイテムを消費せずに比較的短時間でできます。
※モン壺から出したときに必ず特技を使うのでのりうつりの杖は要りません。消耗品なので補給も必要だし・・・。
※イアイでないと武器のみを出現させることができません。マルジロウ系だと余計なものもでるかと・・・。
貴重な意見ありがとうございます。しかしそれを取り入れてしまうと、自分が投稿したことにならないので、とりあえずこのままにしておきます。
引用:
次に中腹まできたら上級にいきマゼルンで合成させるっていうのがいいと思います。
次に中腹まできたら上級にいきマゼルンで合成させるっていうのがいいと思います。
倉庫は意外と時間かかりませんよ?専用剣があるので。
そっちの方法もやってみます
結果
一回で武器・盾各+30〜50ぐらいできる
とんちょ
No.1323358
2008-01-19 20:11投稿
返答
ラセンカブラステギ
No.454494
2006-04-21 17:25投稿
返答
私もイアイを使うんですけど
保存の壺を持てるだけもって風が吹くまで粘り倉庫でマゼルンを使い合成・・・というのは非常に時間がかかりますね。
オススメは初級でフロアを一通り周りでてきたモンスターをイアイで剣or盾を落とさせる。
次に中腹まできたら上級にいきマゼルンで合成させるっていうのがいいと思います。
9、10、11Fでマゼルンがでてきますが11Fにケンゴウがいるので注意です。
11Fでは盾を外すというのが1番の対策法と思いますがもちろんの事防御力が貧弱になるので復活草をそれなりに持っていくのがいいと思います。
ついでに自分は+1は無視して+2と+3だけ持っていきます。
これらはあくまで自分の意見です
(削除済み)
どらやき
No.369578
2006-01-13 22:19投稿
返答
wakaba128
No.349542
2005-12-23 21:29投稿
返答
赤目
No.276678
2005-09-10 09:15投稿
返答