モンシロチョウ 50mm 春〜夏 昼 適当 90ベル
メモ:オスもメスもどちらも白いが
チョウの目からはオスは黄色、メスは白に見えている

モンキチョウ 50mm 春〜夏 昼 適当 90ベル
メモ:その名の通りオスは黄色いがメスは白もいる

アゲハチョウ 90mm 春〜夏 昼 適当 160ベル
メモ:幼虫の時はミカンが大好き
成虫になると赤いお花がお気に入り

カラスアゲハ 105mm 春〜夏 昼 適当 220ベル
メモ:羽の光沢がカラスの羽に似ているので、カラスアゲハと呼ばれている。

オオカバマダラ 85mm 秋 昼 適当 140ベル
メモ:風にのって飛ぶのが上手
集団で3000キロも飛んで移動する

モルフォチョウ 115mm 夏 昼 適当 2500ベル
メモ:青い羽根を持っているが実は青いわけではなく、
CDが虹色に見えるとの同じ仕組み

ミイロタテハ 42mm 夏 昼 適当 3000ベル
メモ:世界で最も美しく、しかも、世界で最も早く飛ぶ蝶

アレクサンドラアゲハ 260mm 夏 昼 適当 3000ベル
メモ:世界で最も大きい蝶
鳥と間違われて銃で撃たれるくらいに大きい

ガ 60mm 春〜夏 夜 適当 60ベル
メモ:蝶より蛾の触角が大きいのは、暗い中を臭いを頼りに行動するため

ヤママユガ 280mm 夏 夜 木 1200ベル
メモ:世界で最も大きい蛾。蚕と同じく糸がとれる

ミツバチ 13mm 春〜夏 昼 花 100ベル
メモ:働きバチは全てメス
ハチミツは半永久的に腐らない食べ物

スズメバチ 38mm 一年中 一日中 木の中 4500ベル
メモ:黄色と黒の目立つ体は、自分は危険だと相手に警告するため

ショウリョウバッタ 73mm 夏〜秋 昼 適当 200ベル
メモ:オスは飛ぶときにチキチキと鳴くため
チキチキバッタとも呼ばれている

トノサマバッタ 58mm 秋 昼 適当 600ベル
メモ:見た目は殿様らしくガッシリしているが、
人が近づくとすぐに逃げ出すほど器が小さい

カマキリ 82mm 夏〜秋 昼 花 430ベル
メモ:自分より大きい物にまで襲いかかってくる
「とうろうの斧」とは、まさにこのこと

ハナカマキリ 35mm 夏〜秋 昼 花 2400ベル
メモ:見た目がランの花にそっくり
外敵からも獲物からも見つかりにくい

アブラゼミ 58mm 夏 昼 木 200ベル
メモ:ジリジリジリと鳴く声が、
油で何かを揚げているように聞こえるから、アブラゼミと呼ばれている

ミンミンゼミ 60mm 夏 昼 木 300ベル
メモ:緑と黒の体に透明の羽を持つ

ツクツクホウシ 44mm 夏 昼 木 400ベル
メモ:ツクツクホウシは鳴き始めると、そろそろ夏もお終い

ヒグラシ 45mm 夏 涼しい時 木 550ベル
メモ:鳴き声はカナカナカナ
もの悲しいイメージとは裏腹に、初夏のセミ

ビワハゴロモ 70mm 夏 涼しい時 木 1800ベル
メモ:ワニそっくりな、頭の形
羽には蛾のような目玉もようがあるが蝉の仲間

アキアカネ 38mm 秋 夕方 適当 80ベル
メモ:夏は山に登り秋になると、平地に降りてくる
秋がふかまると更に赤くなる

ギンヤンマ 76mm 夏 昼 適当 200ベル
メモ:お腹の下の部分が、銀色なのでギンヤンマ

オニヤンマ 90mm 夏 昼 適当 4500ベル
メモ:虎のパンツをはいているからオニヤンマ
飛ぶのが早くて捕まえるのは難しい

アリ 5mm 1年中 一日中  腐ったカブなど 80ベル
メモ:働きアリの20%は、何もやらないなまけアリ

アメンボ 14mm 夏 昼 池、ため池 130ベル
メモ:水に落ちた虫の体液を吸って生きている
「雨」のような甘い臭いがするからアメンボ

カタツムリ 45mm 夏 雨の降ってる時 花 250ベル
メモ:小さい小さい歯がある しかも二万本
鑢のように餌を削りながら食べている

コオロギ 28mm 秋 夜 適当 130ベル
メモ:コロコロリーと鳴くバッタの仲間
耳は頭でなく前足に付いている

スズムシ 18mm 秋 夜 適当 430ベル
メモ:鳴き声の音は高すぎて電話の受話器を通すと聞こえなくなる

キリギリス 43mm 夏〜秋 昼 適当 160ベル
メモ:見た目はちょっと小太りのバッタ
しかし、バッタと違って虫も食べる

オケラ 35mm 冬〜春 一日中 地中 280ベル
メモ:土の中で穴を掘って進んでいるコオロギの仲間
空も飛べるし水も泳げる

ナナフシ 85mm 夏〜秋 昼 木 600ベル
メモ:敵に襲われると自分で足を切って逃げる
トカゲの尻尾と同じで、足はまた生えてくる

テントウムシ 8mm 春〜夏 昼 花 200ベル
メモ:お天道様に向かって飛ぶのでテントウムシ
冬は集団で集まって冬をこす

コガネムシ 23mm 夏 夜〜朝 木 100ベル
メモ:金属のようにピカピカな緑の甲虫
他の甲虫と違い、前羽を広げずに飛ぶ

プラチナコガネ 25mm 夏 夜〜朝 木 6000ベル
メモ:メッキをしたかと思うほど光沢のある虫
貴重な虫で、本物のプラチナよりも高い

フンコロガシ 35mm 冬 夜 雪玉 800ベル
メモ:〜のはここたけで本当は砂漠にいる
糞を食べて糞に卵を産み付ける

ゴライアスハナムグリ 90mm 夏 夜〜朝 ヤシの木 6000ベル
メモ:世界一大きなハナムグリ。鳥のように豪快に飛ぶ

ホタル 15mm 6月 夜 淡水の周り 300ベル
メモ:オス・メスどちらもお尻が光る
息を吸うとよく光り、吐くと暗くなる

タマムシ 35mm 夏 昼 木 2400ベル
メモ:名前の由来は、「宝石のように綺麗な虫」
鳥は玉虫色が大の苦手

カミキリムシ 30mm 夏 昼 木 260ベル
メモ:髪の毛を切るくらい強く噛むのでカミキリムシ
アゴの強さの秘密は、木をバリバリ食べるから

ノコギリクワガタ 65mm 夏 夜〜朝 木 2000ベル
メモ:夜行性だが昼間にも見かけることがある

ヒラタクワガタ 60mm 夏 夜〜朝 木 2000ベル
メモ:昼間は木の割れ目に隠れている
気性は荒く、挟む力もかなり強い

オオクワガタ 68mm 夏 深夜〜朝 木 10000ベル
メモ:夜行性で気が小さく、すぐに引きこもる
5年くらい生きるので、ペットとして人気がある

ニジイロクワガタ 59mm 夏 夜〜朝 木 10000ベル
メモ:世界で最も美しいと言われるクワガタ
見た目とは裏腹に丈夫で長生き
繁殖力も強いので、ある意味最強でもある

カブトムシ 80mm 夏 夜〜朝 木 1350ベル
メモ:自慢の角は皮膚が発達したもの
こう見えてもコガネムシの親戚

コーカサスオオカブト 120mm 夏 夜〜朝 ヤシの木 8000ベル
メモ:世界最強のカブトムシ
大きな3本の角と、踏ん張りの強さで、もっか向かうとこ敵なし

ゾウカブト 115mm 夏 夜〜朝 ヤシの木 8000ベル
メモ:世界で最も重いカブトムシ
角がゾウの鼻に似ているからゾウカブト

ヘラクレスオオカブト 160mm 夏 夜〜朝 ヤシの木 12000ベル

結果

こんな感じです


関連スレッド

*のんきに雑談*
おいでよどうぶつの森のフレンド募集。
【おいでよどうぶつのもり】好きな住民・キャラについて語るスレ!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)