自走榴弾砲が出現するまでは、活用できませんが、 後半敵の数が急に増えてきます。後半のマップなどで活用して頂ければと思います。
・防衛・
基地の防衛が急遽必要な時や少ない兵で守らねばならない場合に活用できます。
自走榴弾砲は射程距離がかなり長く未認識のユニットでも捕捉できます。
157MM榴弾砲x10も配置しておけば敵は近寄れません。近寄ってくるユニットは弱っていて伏兵配置した兵士で一網打尽にできます。
・防衛・
基地の防衛が急遽必要な時や少ない兵で守らねばならない場合に活用できます。
自走榴弾砲は射程距離がかなり長く未認識のユニットでも捕捉できます。
157MM榴弾砲x10も配置しておけば敵は近寄れません。近寄ってくるユニットは弱っていて伏兵配置した兵士で一網打尽にできます。
結果
戦車・歩兵対策に
関連スレッド
RUSEで一番強い国はどこか?やってる人・・・いる?できたらフレ登録お願いします
tiger1
No.2023820
2011-04-20 21:53投稿
返答
専守防衛に徹するならPAKラインも構築しといたほうがいいかもです。