「なかなか強くなれない」とか「友達に勝てない」
という方きっとたくさん居るでしょう。
そこで今回はそんな方でも今よりも確実に強くなる方法を紹介します。
それが「ジャンル別ステップアップトレーニング」です。

 では、「ジャンル別ステップアップトレーニング」の簡単な説明をします。

「ジャンル別ステップアップトレーニング」とは、僕が独学で編み出した
オリジナルの強化訓練です。
使うキャラを選択後、自分にあった能力を上げてくれるキャラを
敵に選択し、レベルを3,5,7,9,と徐々に上げジャンル別に実力をあげるトレーニングです。

 因みに僕はこの方法で勝てなかった友達にも簡単に勝てるようになりました。

 では詳しい説明をします。
説明は段階を経て行います。全てを確実に行って下さい。

 ひとりモードからトレーニングを選択してください。
次に使い手・強くなりたいキャラを選択します。
そして伸ばしたい実力を考えましょう。
まずは「確実に攻撃、確実に回避」の実力を伸ばしましょう。
これを伸ばしてくれるのはデデデ、クッパ等の重量級キャラです。
レベルは最初3から始めましょう。
ステージは終点、アイテムは基本使わないで行きましょう。
 対戦が始まったらCPの動きを攻撃にし、普通に5回倒してください。
何も意識せずに5回です。
そして5回何も意識せずに倒したら、次はなるべく攻撃を喰らわないように
そして今まで以上にスカ攻撃を無くし、積極的に掴みを入れてください。
勿論掴みもスカし無いように確実にやるようにしてください。
上記の事を意識し、今度は10回倒してください。
 そうしたらレベル3は終了です。
 次はCPのレベルを5に変え、上記と同じ事をします。
 更にレベル5からは更にワンステップ上げて、5回意識せずに倒した後、
全く攻撃せず、相手の攻撃を回避+ガード続けてください。
攻撃せず、さらに掴みも無しです。
それで自分が3回死んだら10回レベル3と同じ事を意識し、10回倒します。
その際に軽いカウンターを交えてください。
誰でも出来るカウンターの例を挙げれば、
敵の攻撃をガード後即掴みをするガード掴み(ジャスガ掴み)が良いです。
完全に会得すればレベル9戦でも確実に役に立ちます。
これでレベル5は終了。
 後はレベルを7,9と上げ、同じ事をしてください。
意識し10回倒すのが確実に攻撃
無攻撃で3回死ぬまで回避し続けるのが確実に回避
を上げてくれます。


 そして「確実に攻撃、確実に回避」がだいぶ上がって来たなと思ったら
別の実力を伸ばしましょう。
まぁ此処では「素早い相手、素早い攻撃に適切に対処」を上げましょう。
此処で敵に選択するのは、メタナイト、ソニック、Cファルコン等です。
やることは上記と同じです。
ただし、上記とは戦い方を必ず変えてください。
全く同じ方法で戦うと、CP戦は良いが、対人に弱くなります。
理由はCPと違い、人は手の内を読んでくるためです。

「素早い相手、素早い攻撃に適切に対処」を上げると、
更に攻撃の命中率や回避の確実性が更に研ぎ澄まされます。


 だいたいはこの時点でもだいぶ強くは慣れますが、更にテクを磨きたい方は
「トリッキーな戦い方」を身につけましょう。
此処での敵はワリオ、プリン等です。
上から確実にやっていくと、簡単だと思いますので、此処では
レベル7から始めて下さい。
ワリオ、プリンの選択理由はどちらも空中性能が優れているため、
高レベルのCPはピョンピョンはねるので、もってこいな為です。

此処では上の2パターン2とは全く戦法を変え、
相手が空中に居るときだけ、自分も空中攻撃のみで戦って下さい。
掴みも地上での攻撃も御法度です。
地上では攻撃をよけ続け、ジャンプしたときだけこちらも空中攻撃です。
難しかったらどちらか1つでも良いですが、最終時にはどちらもこなして下さい。
(1つというのは、相手が空中に居るときのみ自由に攻撃、または空中攻撃しか駄目だが、相手が地上に居ても攻撃OK)

これで更に器用に動き回り、相手の集中力を散漫にし、攻撃の隙を作り出しやすくなります。


 次は「崖際からの攻撃、回避、崖際テク」を強化しましょう。
対応キャラは全てです。
敵はクッパです。
敵レベルは最初から9です。
始まったらすぐにCPにスマッシュボールを取らせて下さい。
そして、ギガクッパ(以後GK)になったら即崖に掴まって下さい。
崖際に立って崖に向かってスティックをはじき、下りたらすぐにスティックを反対へ倒せばすぐに崖に捕まれます。
そうしたら、崖際で、下り、捕まる等を繰り返し、GKの攻撃を全てかわして下さい。
ワイヤーが使えるなら、攻撃が来た瞬間に下りてすぐにワイヤーですぐに捕まれます。
因みにワイヤーは使える回数に限りがあります。調子に乗って使いまくると落下します。
このトレーニングは段階が3段階有ります。
上記が1です。
2は
敵自由、自分自由で行います。
敵レベルは9です。
そうしたらまずわざと自分は100ほどダメージを受けて下さい。
そうして崖から外へ落下します。そうしたら、上記とは違い、
相手の攻撃を確実にかわし、確実に地面に上がって下さい。
その繰り返しです。相手の追撃をかわしつつ確実に上陸することに意味があります。
コツとすれば、地面よりも低いところから急に上がり崖に掴まるのがコツです。
地面よりも低いと、敵も攻撃をためらって、崖際で待ちかまえてます。
そこで、地面よりも下に行くまで、空中ジャンプも1回とっといて下さい。
地面より下に着たらジャンプまたは+上昇攻撃で崖に掴まります。
意外とコレが実践に役に立つんです。
 最後3は、崖際からの復帰攻撃です。
条件は2と同じです。
やることも2と同じ事を崖掴まりまで行って下さい。
ここからが異なります。
上がる際に攻撃を行います。
崖登り攻撃はNGです。何か他の空中攻撃で相手を退け上陸して下さい。
崖登り攻撃がNGなのは、実は意外とコレが短調で反撃やカウンターされやすい為です。
崖に掴まったら一度下り、空中で攻撃(上Bとか)で蹴散らしてから上陸です。
崖登り攻撃が読まれやすいのはCP戦のみではありません。人の砲が更に先を読んでくるので
その読まれた先とか異なる攻撃で相手の平常心をあおり、隙を作り出す効果が有ります。
上記3つは、自分が良いと思うまでやって下さい。
この3つの要点を怠らなければ、崖際に強くなれます。


最後は「カウンタートレーニング」です。
対応キャラは、マルス、アイク、ルカリオのみです。
敵は自由ですが、最初は重量級、慣れたらメタナイト。
敵レベルは最初から9です。
此処ではカウンター以外の攻撃は一切してはいけません。
カウンターのみが攻撃手段となります。
相手の手を読み、いち早く行動に移すことが大切です。
最低10回は倒しましょう。20回以上倒すことを推奨します。
コレをこなしても対応キャラしか強くならない訳ではありません。
コレを身につければ、相手の動きを読み、更に確実な攻撃と回避が身につきます。

カウンターを使えるキャラが限られているので、ガードを特訓した方が良いと言う意見がありましたが、
あくまで相手の手の内を読む特訓であるからして、そのキャラを強くするためでは有りません。
故にこなせば全キャラに効果があります。
よく吟味し実践した結果の訓練ですので、そこの所のご理解宜しく御願いいたします。


此処までの訓練の成果を知りたいと言う方のために、
0〜100までのレベルで表す方法を考えたので書いておきます。
下に例も書いておきました。参考にしてください。
まず自分の使い手でマリオLv.9とストック5バトルを行ってください。
そうしたら死んだ回数と死んだ時のダメージと終わりのダメージを書き出してください。
そうしたら1回目死亡からゲームセット時までのダメージの平均を出してください。
平均が出たらその数値を10分の1にしてください。
そしたら死んだ回数をかけてください。
小数点以下は切り捨ててください。
そしたら全体の100から今出た数値を引いてください。
出た数値が自分のレベルとなります。
因みに、死亡0ダメージ0ならレベル100
引く数が100以上になったら、無条件で0です。
 例)
死んだ数:3
1回目死亡時のダメージ:80
2回目死亡時のダメージ:100
3回目死亡時のダメージ:90
ゲームセット時のダメージ:120
受けたダメージの平均:97.5
80+100+90+120÷4=97.5
97.5—>9.75
9.75X3=29.25
29.25=29
100—29=71
自分Lv.71


此処までの全てのことをやれば確実に強くなれます!
全て毎日行えば最低1週間で強くなれます。
レベルを順々に上げていく系は2回目以降レベルは9でやって下さい。
最後に僕の具体的な伸び具合を書いておきます。参考にしてください。

ステージは終点、アイテムなし、ストック5バトルでのbefor afterです。
X.Yは左が自分の残りストック、○が勝ち、●が負けです。
因みに自分、敵共に僕がよく使う物です。
 VSデデデレベル9       VSネスレベル9
            メタナイト
befor:1.0○ after:5.0○    befor:0.3● after:3.0○
             プリン
befor:0.4● after:3.0○    befor:0.5● after:2.0○
            スネーク
befor:2.0○ after:5.0○    befor:1:0○ after:4:0○
             マリオ
befor:0.5● after:2.0○    befoa:0.4● after:1.0○

皆さん高評価ありがとうございます。

旅人さんs
仰るとおりです。が、量と言っても適当に同じ量を練習するよりは確実に良いだろう
と言うことで書いていますので。
   

結果

強くなれるる!(多少の個人差はあります)


関連スレッド

新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(21人) 立たなかった

100% (評価人数:21人)