上半分は、ストーリーを進め途中の新米トレーナー用、下半分は、
カントーまでいって、いざミュウツー捕獲!など、全国図鑑制覇を目指す人用です。
ゴルダックは、戦闘能力も十分に備わっているので、僕的にはお勧めで、1番人気です。
新米用
オオタチ(オタチ)
覚える秘伝技・・・いあいぎり、なみのり、うずしお、いわくだき(オオタチのみ)、かいりき(オオタチのみ)
覚える補助技・・・あなをほる(わざマシン28)、ずつき(技教え)
参考・・・序盤で手に入る
ガルーラ
覚える秘伝技・・・いあいぎり、なみのり、かいりき、いわくだき、ロッ
ククライム(カントー)
覚える補助技・・・あなをほる(わざマシン28)、ずつき(技教え)
参考・・・ポケウォーカー「さわやかのはら」で出現
ゴルダック(コダック)
覚える秘伝技・・・なみのり、うずしお、たきのぼり、かいりき、いわく だき、ロッククライム(カントー、ゴルダックのみ)
覚える補助技・・・あなをほる(わざマシン28)、ずつき(技教え)、フラッシュ(わざマシン70)
参考・・・ウバメの森、35番道路に出現
カイリュー(ハクリュー、ミニリュウ)
覚える秘伝技・・・いあいぎり(カイリューのみ)、なみのり、うずしお、 たきのぼり、そらをとぶ(カイリューのみ)、かいりき(カイリューのみ)、 いわくだき(カイリューのみ)
覚える補助技・・・ずつき(技教え)
参考・・・竜の穴に出現 コガネゲームセンターの景品(2100まい)
※注意 なみのりとそらをとぶを覚えるポケモンは少ないですがカイリューに進化するには、Lv55まで育てる必要があります。
ヌオー(ウパー)※入手にはなみのりが使えている必要があります。
覚える秘伝技・・・なみのり、うずしお、たきのぼり、かいりき(ヌオー のみ)、いわくだき
覚える補助技・・・あなをほる(わざマシン28)、ずつき(技教え)、フラッシュ(わざマシン70)
参考・・・アルフの遺跡、つながりの洞窟で出現
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
チャンピオン用
おもに新米用を参考にすれば問題ないので、分布を追加します。
ガルーラ・・・サファリゾーン
ヌオー(ウパー)・・・だんがいの洞窟、崖っぷちゲート
ゴルダック(コダック)・・・6番道路、ハナダの洞窟、ふたご島
ドーブル
覚える技・・・全部!スケッチしよう!
参考・・・アルフの遺跡(草むら)、サファリゾーンで出現
長文、申し訳ございませんでした。HGでは投稿していないので、投稿したほうがいいと思う人はコメントしてください。
悪口は書かないでください。悪いところは書いてくれれば修正します。
コメント、よろしくお願いいたします。
P286さん 情報ありがとうございます。
将モンさん 情報ありがとうございます。
結果
秘伝技がすっきりまとまる!
関連スレッド
【質問】きあいパンチについてポケモンたちにニックネームを
実際に欲しいポケモン
usIEjOY6 No.2593493 2017-08-09 00:26投稿
返答
滝登り、渦潮、怪力、岩砕き、波乗り辺りで
f0F9top3 No.2343484 2014-05-11 14:43投稿
返答
ぐすく
No.1813965
2009-11-26 09:44投稿
返答
ガルーラに地上系ひでん+あなをほる、ウパーに水系ひでん+フラッシュ、カモネギにそらをとぶ+いあいぎり+ずつき。
これで、フィールド上において使える技11種を全て持ち歩けます。
ゆうたけ
No.1796678
2009-10-21 16:48投稿
返答
ゴルダックが結構使えそうなので早速使わさしてもらいます^^
将モン
No.1790913
2009-10-11 08:34投稿
返答
結構役に立ちました。
p289
No.1789773
2009-10-09 17:21投稿
返答
スケッチで全部覚えるよ(^ω^*)