1 こらえる+じたばた
こらえるであいての攻撃をHP1でたえHPがすくないほど威力がアップするじたばたするコンボ すばやさをあげといたほうがいい
2 どくどく+守る
相手をどくどくでどく状態にしたあと守るやみきりでじかんをかせいでどんどんダメージをあたえる 防御がたかいポケモン向き
3 あまごい+かみなり
かみなりは威力がたかいが命中りつはひくいが、あめのときは命中が100%あいてにあたる タッグバトルではかみなりを覚えたポケモンとカイオーガをだすといい
4 にほんばれ+ソーラービーム
ひざしが強い状態ではソーラービームはすぐにうてるようになる
タッグばとるではバトルではグラードンと一緒にだすといい
5 トリック+くっつきバリ
くっつきバリやくろいてっきゅうなどもっているとマイナス効果が、
あるどうぐをトリックで相手に押し付けるコンボ 相手の道具もGETできるので一石二鳥 トリックで相手に押し付けたどうぐはもどってこないので通信対戦向き
6 れんぞくぎり+メトロノーム
連続してつかうと威力があがると威力が倍になっていくれんぞくぎりをつかうポケモンにメトロノームを持たせ、強力な効果をはっきさせるコンボ
fukutaroさんがおしえてくれました
ダークライの特性が「ナイトメア」でねむっているポケモンにダメージをあたえるのでさいみんじゅつで相手を眠らせて、あくむで攻撃するとでねむっているポケモンにダメージをあたえるのであとは普通に攻撃していくとどんどん攻撃できます。
ピュゼロさんがおしえてくれました
・まるくなる→ころがる
詳しくは忘れましたが威力が倍々になっていくとか。
・こだわりハチマキ+はかいこうせんorハイドロカノン等
試していなくてすみません。
友達が反動なしでまいターン撃てると言ってました。
・ブラッキー 影分身・どくどく・つきのひかり
どくどくをかけて影分身で粘るブラッキーです。
体力が減ったらつきのひかりで回復。
・こころの目orロックオン→一撃技
ryogoさんがおしえてくれました
どくどく→やどりぎのたね→ドレイン系列で自分は回復し、てきは大ダメージ
おしえてくれたひとどうもありがとうございます
また更新するつもりです
常識とか書くやつ題名をみてください 既出はごめんなさい
コピペではありません
結果
いろいろなコンボ
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
ロルド
No.2011765
2011-03-23 22:50投稿
返答
かなり有効ですね。
これを使えればかなり強くなれます^^
カロX
No.1684734
2009-03-21 22:49投稿
返答
キングカロン
No.1218892
2007-10-09 21:10投稿
返答
Х死竜炎爆士Х
No.984845
2007-03-30 20:59投稿
返答
アークトゥルス
No.975480
2007-03-27 16:22投稿
返答
イマイチ対戦のことは駄目だなぁ・・・。
ティンゴ
No.969526
2007-03-25 08:52投稿
返答
ポコピ〜
No.763946
2006-12-12 17:17投稿
返答
10回つかえる。
きあいだめ+するどいツメ+クロスチョップ
きゅうようにあたるかくりつがいっぱいある。(かも・・・)
マリオのひげ
No.739862
2006-11-29 06:12投稿
返答
ジュラフ
No.726350
2006-11-20 19:25投稿
返答
絶対当たるよ。(命中率100?)
やどりきの種+バリアーやどわすれ、影分身など
さらに食べ残しや自己再生、どくとく等があれば…
長期戦向きです。ものまねの裏技でミュウツー等にいいね
小さくなる+タマゴ産み+リフレッシュ。
強いです。ラッキーの技です
影分身等+気合パンチ
まぁまぁ。
砂かけor泥かけ+影分身系
食べ残し、守る、自己再生系があるとかなり強いです
防御、特防高い奴に
白い霧+インファイト等
白いスカーフでもOK。
貯水×2+波乗り
ダブルバトルです。
オススメです
黄色いビードロorキーの実+逆鱗等
レックウザオススメです
日本晴れ+光合成(常識かも
回復量アップ。
もらい火×2+ふんえん
波乗り系と一緒にオススメです
ドサイドンで、フォーカスレンズ+角ドリル
バトルタワー向け
(削除済み)