無双奥義皆伝を出して画面が暗くなってから、攻撃が終わる寸前に途中保存する。 戦闘終了してから再開すると無双ゲージが一本へっただけで練技ゲージはそのままなので、無双ゲージが残っていれば再発動が可能。 当たり前だが、連技はMAXまで必要だし、無双を消費するため、実用性に欠ける。
結果
無双三本使いきって連発すると少しだけ楽しい。
攻略 mJtvOgSV
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
無双三本使いきって連発すると少しだけ楽しい。
スポンサーリンク
メーカー | コーエーテクモゲームス |
---|---|
発売日 | 2012年9月13日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
JANコード | 4988615045257 |
fb2FYLxj No.2403352 返答1件 2014-10-11 16:07投稿
返答
無双攻撃してる途中に操作武将を変えるとできます