「ハニーアドベンチャー」でスクイッターを連れてコンティニューバレルから最初のフックのところに行く。
そのフックのすぐ下に蜘蛛の糸で足場を作ってそこに乗り、スクイッターから降りる。
降りたと同時にコングが上のフックにぶら下がったら
ジャンプしてまたフックにぶら下がったかと思いきやスクイッターに乗れると、
のちにそのフックにぶら下がれなくなり、画面の動きがおかしくなる(何と言うか右にぐいぐいいく)。
この状態はコングがダメージを受けるか、別のフックにぶら下がると解除される。
また、スクイッターから降りると画面の進行が速まる。
ここまでは既に他者の投稿にありますが、ここから違います。

1.壁の中に入る1

画面をおかしくしたら元来た方に戻り、戻ってすぐの縦長の道の右側の壁の下の方に行く。
そこで画面と壁に挟まれると壁の中に入れる。

2.壁の中に入る2

画面をおかしくしたら上の道に行く。
穴の前まで来たらスクイッターを降り、
ディクシーのポニーテールスピンで手前のフックを避けつつ向こうの壁にくっついて
壁と画面に挟まれる(フックにぶら下がってしまった場合は失敗)。
すると壁の中に入れる。
ディディーでも予め敵を倒しておき、画面が止まる前にチームアップで突っ込めば行けます。

3.壁の中に入る3

画面をおかしくしたら上の道に行く。
穴のところまで進み、穴の途中でスクイッターを降り、上手く穴の向こうのはちみつの塗られていない足場に着地し、
そこでチームアップしてジャンプし、キャラを上に投げる。
上手いタイミングで投げれると縦長の道の左の壁の中に入れる。
タイミングが早いと画面から見えない天井の上に行ってしまう。

4.壁の中に入る4

画面をおかしくしたらスクイッターから降り、すぐ右の壁の下の方で壁と画面に挟まれる。
すると壁の中に入れる。
スクイッターを降りるタイミングがポイント。
下の方で挟まれないと十字左右+Bで方向転換できるだけで、中に入れない。

おすすめなのは上記の4つですが、壁の中に入れる場所はこのほかにもたくさんあります。
壁と画面に挟まれたり、画面が動いてる時にチームアップでキャラを上に投げてたりすると突き抜けます。

5.はちみつ色のスパイニー

画面をおかしくしたら上の道に行き、
すぐ先のクルークにわざと当たりスクイッターを逃がしたら急いで進む(てか急ごうとしなくても急いでしまう)。
すると少し先の2匹のスパイニーがはちみつ色になっている。
美味しそう…というか不気味です…。
このスパイニーに当たってダメージを受ければ画面の進行が止まり、
じっくり鑑賞できるのだが、普通にやると無敵状態のため当たるのは難しい。
そこでキャラ交代すると無敵状態が解除されるので、クルークに当たったらキャラ交代すると良い。

6.はちみつ色のタル大砲

コンティニューバレル前をぞろぞろ歩いてるスパイニー達のうち、
1番最後(最後尾)のスパイニーとその先のバナナコインを守っているかのようなジンガーを倒さないようにする。
それで画面をおかしくしたら元来た方に戻る。
すると倒さないでおいた2匹の間にある↑のタル大砲がはちみつ色になっている。

ちなみにコンティニューバレル先のやつでないフックでやっても
わずかながら画面の動きがおかしくなります(おかしくなり具合いは個々のフックによって違う)。
コンティニューバレル先のフックと同様、
他のフックでも一度やると別のフックにぶら下がるかコングがダメージを受けない限り、
そのフックにぶら下がれなくなります。

関連スレッド

【スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー】 雑談スレッド
フレンド募集スレッド
質問スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)