イオけいとくい イオ系特技使用時のダメージが10%増加、消費MPは9/10になる シャイニング、ベビーサタン、アークデーモン、ベリアル
イオでかいふく イオ系の攻撃を受けるとHPが回復 シャイニング
イオによわい イオ系の攻撃で受けるダメージが1.5倍になる キラーマシン
イオをむこう イオ系の攻撃を無効化 かいりゅう、ギガントヒルズ、レッサーデーモン、おおドラキー、アークデーモン、ベリアル
いきふうじをむこう いきをふうじる特技を無効化 メタルスライム、はぐれメタル、メタルカイザー、メタルキング、スライムマデュラ
おどりふうじをむこう おどりをふうじる特技を無効化 メタルスライム、はぐれメタル、メタルカイザー、メタルキング、スライムマデュラ
かいしんでやすい 会心の一撃が出やすい スライム、キングスライム、バトルレックス、ドラゴンソルジャー、おおさそり、コングヘッド、とらおとこ、ミミック、うごくせきぞう、トラップボックス、ボストロール、おにこんぼう
かいふくとくい 回復系特技使用時の回復量が10%増加、消費MPは9/10になる ホイミスライム、ベホマスライム、スライムベホマズン、シーメーダ
カウンター 直接攻撃をしてきた相手に直接攻撃で反撃、防御していると発動しない スライムナイト、メタルライダー、あばれうしどり、エビルドライブ、ボーンナイト、しにがみきぞく
かえんでかいふく 火炎属性の攻撃をを受けると、吸収してHPが回復 ガルハート
かえんによわい 火炎属性の攻撃で受けるダメージが1.5倍になる グラブゾン
かえんをむこう 火炎属性の攻撃を無効化 メタルスライム、はぐれメタル、メタルカイザー、メタルキング、スライムマデュラ
かみなりでかいふく 雷属性の攻撃を受けると、吸収してHPが回復 スペディオ
かみなりによわい 雷属性の攻撃で受けるダメージが1.5倍になる ディアノーグ
かみなりをむこう 雷属性の攻撃を無効化 メタルスライム、はぐれメタル、メタルカイザー、メタルキング、スライムマデュラ
こうげきじゅもんむこう メラ・イオ・ヒャド・バギ・デイン・ドルマの呪文攻撃を無効化 ドルイド
こうどうおそい バトルでの行動順番が一番最後になる ギガンテス、あんこくのまじん
こうどうはやい バトルでの行動順番が一番最初になる サーベルきつね、キラーパンサー、オーシャンクロー
こんらんむこう こんらんさせる特技を無効化 スライムナイト、ドラゴンブッシュ、バトルレックス、キメラ、サーベルきつね、リンリン、サイコロン、ダンビラムーチョ、バッファロン、ブル、キラーアーマー 、エビラ、オーシャンクロー、シドー
ザキをむこう ザキ系特技を無効化 ゴースト、おおめだま、くびかりぞく、ミイラおとこ、ぼうれいけんし、がいこつ、くさったしたい、さまようよろい、ひとくいばこ、ばくだんいわ、ゴールドマン、メタッピー、メタルハンター、もりもりスライム、キングスライム、ベホマスライム、スライムベホマズン、スカルゴン、エンゼルスライム、ゴーレム、うごくせきぞう、トラップボックス、キラーマシン、バベルボブル、アークデーモン、ボストロール、ジャミラス、まおうのつかい、ベリアル、おにこんぼう、ソードファントム、しりょうのきし、エビルスピリッツ、おおがらす、なげきのぼうれい、メタルドラゴン、リザードファッツ、ピサロナイト、しにがみきぞく、デュラハーン、ワイトキング、ギガントヒルズ、グレイトドラゴン、メカバーン、ブラックドラゴン、ギガントドラゴン、オセアーノン、シルバーデビル、ギガンテス、アンクルホーン、モヒカント、バッファロン、バズズ、アトラス、グランスライム、ミルドラース
じどうHPかいふく 自分のターン終了後に最大HPの1/10回復 じんめんじゅ
じどうMPかいふく 自分のターン終了後に最大MPの1/10回復 グランスライム、ダースドラゴン、シャークマジュ
せんせいりつアップ 先制攻撃になる確率が2倍になる かくとうパンサー、キラーアーマー
だいちでかいふく 大地属性の攻撃を受けると、吸収してHPが回復 グラブゾン
だいちによわい 大地属性の攻撃で受けるダメージが1.5倍になる スペディオ
だいちをむこう 大地属性の攻撃を無効化 メタルスライム、はぐれメタル、メタルカイザー、メタルキング、スライムマデュラ
ダウンによわい ダウン系特技の影響を受ける可能性が高い まおうのつかい
ダウンをむこう ダウン系特技の影響を無効化 スライムファング、ドラゴンソルジャー、あばれうしどり、おばけキャンドル、オクトセントリー、ダースウルフェン
デインけいとくい デイン系特技使用時のダメージが10%増加、消費MPは9/10になる エンゼルスライム
デインでかいふく デイン系の攻撃を受けると、吸収してHPが回復 エンゼルスライム
デインによわい デイン系の攻撃で受けるダメージが1.5倍になる ダークスライム、スカルゴン、シャドー、エビルドライブ、ミイラおとこ、ぼうれいけんし、がいこつ、くさったしたい、ダースウルフェン、ソードファントム、しりょうのきし、ボーンナイト、エビルスピリッツ、なげきのぼうれい、しにがみきぞく、ワイトキング
デインをむこう デイン系の攻撃を無効化 ギガントドラゴン
テンションアップ バトル中にテンションをためて大ダメージを与えられるようになる。テンションを上げてスカウト率アップを狙え! スライムファング、もりもりスライム、ダークナイト、グランスライム、いっかくりゅう、アルミラージ、ベビーパンサー、キラーパンサー、はさみくわがた、かぶとこぞう、ヘラクレイザー、いたずらもぐら、おおきづち、ブラウニー、アンクルホーン、バッファロン、ドン・モグーラ、ゴールドマン、ゴーレム、シドー、さまようよろい、ダースウルフェン、デュラハーン、スペディオ、ガルハート、グラブゾン、ディアノーグ
どくどくボディ 直接攻撃を受けた時と、した時に相手を毒状態にすることがある バブルスライム、バブルキング、おおうつぼ、デスファレーナ
どくをむこう 毒効果のある特技を無効化 バブルスライム、バブルキング、アルゴリザード、おおさそり、ヘルホーネット、おおうつぼ、デスファレーナ、メタルハンター、おばけきのこ、くさったしたい、エビルスピリッツ
ドルマけいとくい ドルマ系特技使用時のダメージが10%増加、消費MPは9/10になる ダークスライム、ダークナイト、シャドー、なぞのしんかん
ドルマでかいふく ドルマ系の攻撃を受けると、吸収してHPが回復 ダークスライム、ミルドラース、シャドー、おおドラキー
ドルマによわい ドルマ系の攻撃で受けるダメージが1.5倍になる エンゼルスライム
ドルマをむこう ドルマ系の攻撃を無効化 ダークナイト、ブラックドラゴン
にげあしさいきょう ボス戦やイベントバトル以外は100%逃げられる メタルスライム、はぐれメタル、メタルカイザー、メタルキング、スライムマデュラ、アルゴリザード
ねむりによわい ねむり系特技の影響を受ける可能性が高い あばれうしどり、ゴールドマン、ゴーレム
ねむりをむこう ねむり系特技を無効化 ヘルダイバー、くしざしツインズ、はさみくわがた、かぶとこぞう、プークプック、オーク、コサックシープ、よるのていおう、バードファイター、モヒカント、わかめおうじ、パペットこぞう、ボル、うごくせきぞう、バベルボブル、ボストロール、ハエおとこ、ボーンナイト、なげきのぼうれい、ワイトキング
バギけいとくい バギ系特技使用時のダメージが10%増加、消費MPは9/10になる あくましんかん、サイコロン
バギをむこう バギ系の攻撃を無効化 ぼうれいけんし
ヒャドけいとくい ヒャド系特技使用時のダメージが10%増加、消費MPは9/10になる ブリザード、プリズニャン
ヒャドでかいふく ヒャド系の攻撃を受けると、吸収してHPが回復 ブリザード
ヒャドによわい ヒャド系の攻撃で受けるダメージが1.5倍になる ブリザード
ヒャドをむこう ヒャド系の攻撃を無効化 プリズニャン、バズズ、ミイラおとこ
ビリビリボディ 直接攻撃を受けた時と、した時に相手を麻痺状態にすることがある おおさそり、ヘルホーネット
ひんしでかいしん HPが1/4以下になると、会心の一撃の確率が2倍になる もりもりスライム、もりもりベス、ひとくいばこ、おおめだま
フールをむこう フール系特技の影響を無効化 メタルスライム、はぐれメタル、メタルカイザー、メタルキング、スライムマデュラ
ふぶきブレスでかいふく 吹雪ブレスを受けると吸収してHPが回復する ブリザード
ふぶきブレスをむこう 吹雪ブレスを無効化 ドラゴスライム、スライムブレス、ドラゴン、グレイトドラゴン、ヘルコンドル、ワニバーン
フライハンター 飛行系の敵の”みかわし率”を無効化し、通常の”みかわし率”にする バードファイター
ほとんどのとくぎむこう 27つある耐性の全ての攻撃を無効化 メタルスライム、はぐれメタル、メタルカイザー、メタルキング、スライムマデュラ
ほのおブレスでかいふく 炎ブレスを受けると吸収してHPが回復する フレイム、メラゴースト
ほのおブレスをむこう 炎ブレスを無効化 ドラゴスライム、スライムブレス、ドラゴン、ダースドラゴン、アルゴングレート、リザードファッツ、グレイトドラゴン、ワニバーン
ボミエをむこう ボミエ系特技の影響を無効化 ベビーパンサー、キラーパンサー
マヌーサをむこう マヌーサ系特技の影響を無効化 スライムカルゴ、コドラ、アルゴングレート、リザードファッツ、コングヘッド、ヘラクレイザー、いたずらもぐら、おおきづち、ワンダーフール、かくとうパンサー、マーマン、どろにんぎょう、キラーマシン、おおめだま、じんめんガエル、デザートデーモン、マドハンド、ソードファントム
マヒによわい マヒ効果のある特技の影響を受けやすい ピサロナイト
マヒをむこう マヒ効果のある特技の影響を無効化 メタルライダー、バブルキング、リザードキッズ、アルゴリザード、メカバーン、おおさそり、ヘルホーネット、デスファレーナ、メタルハンター、トラップボックス、デュラハーン
まふうじによわい まふうじ系特技の影響を受けやすい ベリアル
まふうじをむこう まふうじ系特技の影響を無効化 ホイミスライム、ベホマスライム、スライムベホマズン、いばらドラゴン、ドラゴンバゲージ、ギャオース、ダースドラゴン、シャークマジュ、プチアーノン、ガルーダ、だいおうイカ、オセアーノン、ももんじゃ、とらおとこ、リリパット、おどるほうせき、ミミック、ベル、ドラキー、シーメーダ、ベビーサタン、びっくりサタン、サイレス、あくましんかん、なぞのしんかん、ジャミラス、グラコス、きりかぶおばけ、エビルドライブ、フラワーゾンビ、ピサロナイト
マホトラをむこう マホトラ系特技の影響を無効化 ポグフィッシュ、ブラウニー
みかわしアップ ”みかわし”可能な攻撃を受けた時に、”みかわし確率”が高くなる ドラゴスライム、エンゼルスライム、スライムブレス、ダークスライム、いばらドラゴン、ドラゴンブッシュ、ギャオース、かいりゅう、ヘルダイバー、シャークマジュ、ポグフィッシュ、キメラ、ヘルホーネット、おおうつぼ、ヘルコンドル、デスファレーナ、ガルーダ、よるのていおう、ガーゴイル、メタッピー、ドラキー、おおドラキー、シドー、ゴースト、ぼうれいけんし、ハエおとこ、ソードファントム、おおがらす
みずでかいふく 大地属性の攻撃を受けると、吸収してHPが回復 ポグフィッシュ、プチアーノン、おおうつぼ、エビラ、だいおうイカ、オセアーノン、マーマン、わかめおうじ、シーメーダ、オクトセントリー、グラコス
みずによわい 大地属性の攻撃で受けるダメージが1.5倍になる メラゴースト、ガルハート
みずをむこう 大地属性の攻撃を無効化 メタルスライム、はぐれメタル、メタルカイザー、メタルキング、スライムマデュラ
メタルハンター メタル系の敵に与えるダメージに+1 メタルハンター、くびかりぞく
メタルボディ 直接攻撃を受けた時のダメージを1/3にする メタルスライム、はぐれメタル、メタルカイザー、メタルキング、スライムマデュラ
結果
疲れた・・・
関連スレッド
ドラクエ雑談スレッド自由気ままな雑談スレ Part80
(削除済み)
紅の騎士ファルス
No.861060
2007-01-30 19:52投稿
返答