まず、ニンジャをコピーします。
2-EXなど、地面と水が同じ高さになっているところがある所でだけ可能です。
2-EXの途中(分かれ道、下のトビラを行った先にある水と地面が同じ高さにあるところ)で詳しく説明します。
扉
■■■■■□□□□□■■■□□□■■■■■■
■が地面で□が水です。
そして、
◎ ◎ 扉
■■■■■□□□□□■■■□□□■■■■■■
◎のどっちかのところにカービィを立たせます。その他でも可
そしたら巻物で習得する技「爆炎の術」を発動すると、爆炎の術爆水の術同時発動!!
水と地面のギリギリの境目で発動すると、半分爆炎半分爆水になります。
2-EXなど、地面と水が同じ高さになっているところがある所でだけ可能です。
2-EXの途中(分かれ道、下のトビラを行った先にある水と地面が同じ高さにあるところ)で詳しく説明します。
扉
■■■■■□□□□□■■■□□□■■■■■■
■が地面で□が水です。
そして、
◎ ◎ 扉
■■■■■□□□□□■■■□□□■■■■■■
◎のどっちかのところにカービィを立たせます。その他でも可
そしたら巻物で習得する技「爆炎の術」を発動すると、爆炎の術爆水の術同時発動!!
水と地面のギリギリの境目で発動すると、半分爆炎半分爆水になります。
結果
爆炎の術、爆水の術を同時発動!
関連スレッド
カービィ雑談スレッドドロッチェ団の雑談スレ
ynagasaki
No.2007223
2011-03-14 19:57投稿
返答
あと、これ小技っぽいですねw
白銀光
No.1929700
2010-08-27 12:26投稿
返答
何かカッコイイなぁ。
(削除済み)
マリオルイージ兄弟
No.828656
2007-01-11 18:07投稿
返答
なんか、カッコイイし、面白いですね
(削除済み)
マリオのひげ
No.777530
2006-12-20 05:56投稿
返答
紅の朱雀
No.767376
2006-12-14 14:29投稿
返答
とても格好良かったです。
フランツとナターシャ
No.758793
2006-12-10 11:18投稿
返答
~=水アルヨ
& &
~~~~@@@@@~~~~~@@@@@
こんな感じアルヨ!
(ニンジャでね)
(削除済み)
怪盗kids
No.736077
2006-11-26 21:17投稿
返答
カービィなので食べ物の名前でもあって、ぴったりかなと。良いですけど小技だと思います。