1つ目
1.まず、どこでもいいので土にスコップで穴を掘る
2.
か
を押しながら、スコップを持ち穴を埋める。
3.ここがシビア!埋めますが、埋めはじまったら
か
を離して
すぐ、アイテムをひらき「ボムチュウ」をタッチします。すると、リンクが硬直します。カッチーン!w(あとで応用をかきます)
2つ目
1.杭が2つある場所にいく(ボヌン島がオススメ。的当て屋の後ろ)
2.カギ爪ロープで、2つの杭を結ぶ。
3.張ったロープに向かって、走るとリンクが前を向いて飛ぶ準備?体勢になりますよね。その状態で
か
を押すとリンクが地図を見ます。
4.すると、ロープが曲がった?状態で地図を見ているww
しかも、地図見るのを解除するとロープがリンクの体を貫通して、ロープの後ろ側にリンクが来ます。小さなバグですかね?
1つ目の小技の応用
この技は、ボムチュウ以外のアイテムをタッチするとブラックフリーズします笑
この技をしてから、再度スコップをタッチするとスコップを持つという指示をしていないのになぜかスコップを持っています。何故?
↑の技をしたのち、再度ボムチュウを選ぶとまた硬直します(でも、若干帽子が揺れていたり違う)
『うんこリンク』
1つ目の裏技をやったあとスコップを持つと動けます。その状態でアイテムメニューを開きます。アイコンはタッチしないでください。その状態でも動けますので段差を見つけてください。飛び降りて、着地する瞬間にボムチュウをタッチするとうんこ座りします。野グソしてんじゃねぇ!w
硬直したあとに、スコップで動ける小技やったあと風の島で風を受けても全く意味がありません。風が吹いても自由に動けるし風が無意味になります。バグですね。
1.まず、どこでもいいので土にスコップで穴を掘る
2.


3.ここがシビア!埋めますが、埋めはじまったら


すぐ、アイテムをひらき「ボムチュウ」をタッチします。すると、リンクが硬直します。カッチーン!w(あとで応用をかきます)
2つ目
1.杭が2つある場所にいく(ボヌン島がオススメ。的当て屋の後ろ)
2.カギ爪ロープで、2つの杭を結ぶ。
3.張ったロープに向かって、走るとリンクが前を向いて飛ぶ準備?体勢になりますよね。その状態で


4.すると、ロープが曲がった?状態で地図を見ているww
しかも、地図見るのを解除するとロープがリンクの体を貫通して、ロープの後ろ側にリンクが来ます。小さなバグですかね?
1つ目の小技の応用
この技は、ボムチュウ以外のアイテムをタッチするとブラックフリーズします笑
この技をしてから、再度スコップをタッチするとスコップを持つという指示をしていないのになぜかスコップを持っています。何故?
↑の技をしたのち、再度ボムチュウを選ぶとまた硬直します(でも、若干帽子が揺れていたり違う)
『うんこリンク』
1つ目の裏技をやったあとスコップを持つと動けます。その状態でアイテムメニューを開きます。アイコンはタッチしないでください。その状態でも動けますので段差を見つけてください。飛び降りて、着地する瞬間にボムチュウをタッチするとうんこ座りします。野グソしてんじゃねぇ!w
硬直したあとに、スコップで動ける小技やったあと風の島で風を受けても全く意味がありません。風が吹いても自由に動けるし風が無意味になります。バグですね。
結果
小技2つ紹介。既出なら華麗にスルー☆