今回、ポケモンの世界大会、「ワールドチャンピオンズシップ」
に出場し、いろいろ経験させていただきました。
そこで!毎週オススメポケモンを紹介することにしました。
これは、毎週土曜、または日曜更新です。
ダブル編もあるので、よろしくお願いします!
ピンチ△sのアドバイスにより、努力値、技、戦略も記載させていただきます。
1月4日
マニューラ
まず、先制攻撃による、「ねこだまし」が
強力です。「れいとうパンチ」も、ダイパまではタマゴ技による習得が
非常に大変でしたが、プラチナではあっさり
かけらとの交換で覚えられます。
「こおりのつぶて」と、迷う所です。お好みで。
しかし、耐久力に不安があるため、「きあいのタスキ」
が必要でしょう。
努力値
攻撃、素早さ252
HP6
技
れいとうパンチ(またはこおりのつぶて)
ねこだまし
おいうち(ピンチ△sのアドバイスからです。ありがとうございます)
まもる
他にも・・・
つじぎり
みがわり
戦略
最初は「ねこだまし」で少しダメージを与えます。
「おいうち」はゲンガー、フーディンを確実に討ち取る
ために使います。あとは、「れいとうパンチ」、「つじぎり」で一気に
攻めましょう
1月11日
バクフーン
ダブルでも2体攻撃として使える
「ふんか」が強力です。
ヒノアラシで49まで育てるのはめんどくさいですが、
そのぶん先攻が取れたら一気にHPを削れます。
努力値
特攻・素早さ252
攻撃6
技
ふんか
きあいだま
かみなりパンチ
まもる
他にも・・・
かえんほうしゃ
じしん
戦略
初っ端からふんかを連発でOKです。
きあいだま、かみなりパンチも相性次第で
使って下さい。
持ち物はタスキが基本ですが、ふんか1本でいくならこだわりメガネ・スカーフでも
いいかもしれません。
1月18日
グライオン
物理に対する力があり、受けによく使われます
氷は嫌いなので、しっかり対策を。
努力値
HP・防御252
素早さ6
技
とんぼがえり
ほのおのキバ
ハサミギロチン
はねやすめ
他にも・・・
じしん
つばめがえし
戦略
物理の受けなので、かなり堅いです
とんぼがえりで攻めに交代するも良し、
堅い相手にはギロチンで攻めるも良し
氷には炎のキバで対抗するも良し
いろいろできます。
氷は素直に交代してもいいです。
水にはお手上げ?・・・
持ち物はヤチェのみです
結果
毎週更新!よろしく!
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを実際に欲しいポケモン
可愛いポケモンどうぞ
アックー
No.1833148
2009-12-27 00:03投稿
返答
特にグライオンはいいと思いますb
エスカヴァル
No.1746039
2009-07-23 13:39投稿
返答
(削除済み)