このゲームをずっとプレイしていくにあたって、
絶対に気を付けないといけないゲームシステムの問題点の報告です。
実際に僕はコレに会ってゲームを投げました(悔
ちょっと長いケド読んでくださいね。もしこうなると貴方のデータもパァです。
え〜、島で過ごしているとたまに「台風」が来ますね?
次の朝、拠点から出ようとすると、出入り口までキャラが勝手に動き
「嵐は過ぎ去ったようだ…」みたいな事を言いますよね。
この、勝手に動いてる時のキャラはプレイヤーの操作を全く受け付けず、
所定の立ち位置まで自動で移動します。
そして、嵐は一度゛ベッド゛で寝ないと過ぎ去ってくれません。
ここが厄介で、浜辺2(毒ガス地帯を抜けた場所にある浜辺)で暮らしている時に、
嵐に会うと、寝る拠点は自然と「巨木の拠点」になりますよね。
ここからが【重要】です。
朝起きて出入り口に近寄ると、他の拠点と同じように
所定の位置までキャラが自動で移動して、「嵐が過ぎ去った」と言います。
もしこの時、家具の『テーブル』が完成、
もしくは実際に家に置かれる段階(第3段階かな?)で家に設置してあると…
なんとキャラが所定の位置まで移動出来ず、「テーブル」に引っかかったまま
ズリズリと歩き続けてしまうのです!
こうなると、どんな操作も受け付けず、
行けない位置に行こうとキャラが永遠に歩き続けてしまいます(恐怖
電源を切るしかありません…
しかし! もしもセーブしてあると・・・ 永遠に「巨木の拠点」から出られません。
しかも、嵐中は他のエリアに゛移動出来ない゛のです。
つまり、「巨木の拠点」で暮らしてる時に台風に会い、
なおかつ「テーブル」が完成していると… 出られないよって事です(愕
しかし、データがセーブ出来る枠は゛二箇所゛あるので、
もし、もう一つのセーブデータが『嵐が来る前』の物であれば
他の拠点に移動すれば助かります。
僕の場合、知らずに二箇所とも嵐中にセーブしてしまったので、死にました(鬱
150日も住んで、一通りのストーリーを終え、後はのんびり過ごして、
図鑑などを完成させようか、と思っていた矢先
この最悪のゲームシステム自体の問題の壁にブチ当たり、投げました。
モリ突きをしたり、潜ってみたり、寝る前から数日間外で過ごしたり、
仲間を風呂に入れたり、朝になっても出入り口に近づかず、数日間のあいだ
仲間が持って来る食料で「巨木の拠点」で過ごしたり、何回かベットで寝たり、
色々試しましたが、ダメでした…
回避方法は、「巨木の拠点」に『テーブル』を決して作らないことです。
ここも厄介で、家具は一度作ってしまうと゛壊れないし壊せない゛のです!
テーブルを作ってしまうと、もう巨木の拠点は゛別荘゛と化し
もう、おちおち住んでられません(台風に会うと死ぬから)
それと、セーブデータにも気を付ける事です。
もし「死ぬ準備万端状態」で台風に遭遇したら落ち着いて電源を切ることです。
ちょっとくらい日付が昔でも死ぬよりマシです。
ヤッテしまうともうどうしようも無くなるので皆さんも気を付けてください。
結果
一寸先は闇
ysDRa3QZ No.2595361 2017-09-14 08:59投稿
0
返答
ysDRa3QZ No.2595360 2017-09-14 08:57投稿
0
返答
違う拠点に寝ると、そこに仲間が移ってくるってルールなので、どうなんだろう?
何年も名前の記事だけど、気になってコメントしました!
LN5AS7nu No.2303044 2013-08-20 11:38投稿
0
返答
LN5AS7nu No.2303041 2013-08-20 11:37投稿
0
返答