前回の続きのスキル振りです
前回ってなんのこっちゃってかたは(ry
http://jp.wazap.com/cheat/戦士育成支援(1次スキル編)/458563/

ソドマンスキル解説

プログレス(剣or斧)[該当する武器の熟練度と命中率を上昇させる]MAX20熟練度60%+HIT20上昇
最初に上げたいスキル
これを上げると火力上昇にもつながりますしなにより戦士をやっていて一番悩むHIT上昇もあるためまず上げないという選択肢がないMAX必須

ブースター(剣or斧)[一定時間、該当武器の攻撃速度を2段階上昇させる]MAX20200秒間2段階上昇
武器には速度というものがあり数が上がっていけば上がっていくほど攻撃速度が遅くなりますそれを2段階おとして早くしてくれるというものこれは継続火力向上+武器依存スキル等が早くなるためMAX必須

EXアタック(剣or斧)[該当する武器での攻撃スキルのあと、追加攻撃が発動する]MAX60%の確率で250%の攻撃が出る
1次の攻撃スキルパワスト&ブラストの強化スキル
パワストorブラストを発動させると60%の確率で追加攻撃ができる
追加攻撃はMPもHPも使わず攻撃できるため黒字スキルで
攻撃が手早いため3次のスキルのアタックコンボが早くたまる
速度はパワストを放つより早く発動するが
確率が60%と微妙で発動しなくていい時にまで発動し
ブラストのEXの場合相手に合計250%のダメージを与えるため2匹目からダメージが一気に1/2並になってしまう
等々デメリットが多いが4次序盤までは使われるため考えものこれを放つ時間があれば次のブラストを打つ方がいいと自分は思うが・・・

ブレイブ[一定時間、パーティー全員の物理攻撃力アップ。物理防御力ダウン]MAX20160秒間、物理攻撃力10増加、物理防御力10減少
ジャンボたこ焼きの存在でほぼネタになり下がってしまったスキルだが英雄の数少ないPTスキルだ、現在はMCのような特殊な環境下ではそのポテンシャルを発揮するがMCしか活躍の機会がないというのも事実MCで大暴れしたい方にお勧めだが大暴れしたくなくてもパワーガードの為に3は振っておこう
パワーガード[受けたダメージの一部を敵に返す]MAX3090秒間ダメージの40%を敵に返す
敵の接触ダメージを40%カットするどころかそれを攻撃に変換してしまう防御スキルアクティブスキルで時間が短いのが残念だが当て吸いという方法の育成もできるためPG吸いで呼ばれやすい

ソドマンには剣と斧とあるが斧は振りが遅く振りと突きでダメが離れ使いにくいためネタか斧love魂がある方にお勧めそのため需要がなく強化品、強化書がかなり安いため
神装備なども剣の20分の1程度の値段で買えてしまう
PG吸いをした場合の育成速度はトップクラスだが振替をしてないならHPがまともになる50LVぐらいまでは大人しくしていた方がいい通常狩りでの効率では並といったところ

通常ソードマンタイプ
プログレス20(剣or斧)
  ↓
ブースター20(剣or斧)
  ↓
EXアタック30(剣or斧)
  ↓
ブレイブ3
  ↓
パワーガード30
  ↓
残りSP18はご自由に

バランスタイプ1stキャラにお勧めの振り方
ただPG吸いで募集されても終盤でPGを上げてるため行けない時が多い
主に狩りを考える方ならこちらがお勧め
狩りでPG使えなくても序盤のうちはそこまでダメが高くないので
気にするほどのものでもない

MC大活躍タイプ
プログレス20(剣or斧)
  ↓
ブースター6(剣or斧)
  ↓
ブレイブ19
  ↓
パワーガード25orEXアタック(剣or斧)
  ↓
パワーガードorEXアタック30(剣or斧)
  ↓
ブースター20(剣or斧)
  ↓
EXアタック(剣or斧)orパワーガード30
  ↓
SP2はご自由に

MCでは無類の強さを誇る振り方
ただMCをでたあたりからブレイブの存在がいらなくなるので悩みの種になるかも
パワーガード先上げの場合PG吸いに対応でMCから出ても超効率でレベルが上がっていきます

ゾロを超える4刀流
プログレス20(剣)
  ↓
ブースター20(剣)
  ↓
ブレイブ3
  ↓
パワーガード30
  ↓
プログレス20(斧)
  ↓
ブースター20(斧)
  ↓
のこりSP8はご自由に

片手剣 両手剣 片手斧 両手斧の4本の武器を扱える俗に言う弁慶タイプの振り方
そのためにEXが完全に消化されました。初心者にはお勧めできません
斧loveな方は斧と剣を入れ替えて使うのも◎です
このスキ振りならPG吸いも可能です

結果

ナイトのスキ振りに続く[]←URL予定地


関連スレッド

メイプル雑談
メイプル始めた
メイプルストーリーI_Nすももサバ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)