ピクミンシリーズ出てくるチャッピーですが、和名はデメマダラということはしってますよね?。何故デメマダラという名前がついたのか、やっとわかりました!!
「デメ」は、目が出ていることから「出目」=「デメ」
「マダラ」は、背中がまだら模様だから「まだら」=「マダラ」だと思います。知っていたという人は・・・。せめてコメントに文句みたいなことは書かないでください。
「デメ」は、目が出ていることから「出目」=「デメ」
「マダラ」は、背中がまだら模様だから「まだら」=「マダラ」だと思います。知っていたという人は・・・。せめてコメントに文句みたいなことは書かないでください。
結果
でも、ダイオウデマダラの背中は・・・、まだら模様じゃない!
関連スレッド
ピクミン3について語ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ピクミン3 CMソングを考えるスレ
うなぎマン
No.2225350
2012-12-16 19:13投稿
返答
参考にします
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
流星天一
No.1755646
2009-08-05 20:13投稿
返答
そうですね。
キトリス
No.1700114
2009-04-06 07:54投稿
返答
大王デメマダラは背中の突起物がまだらってことじゃ(笑)