フレイムバースト(発火装置 +発火装置 +護符)
目の前に炎の壁を作り出し大ダメージを与える、隙は中くらい、継続時間は少し長いがヒット数はその割りに少なめ。
アクアバースト (浄水タンク +浄水タンク +護符)
目の前に水の玉?を出し大ダメージを与える、隙は中くらい、継続時間は普通、ヒット数も普通なためフレイムバーストと余り変わらない。
ウインドバースト(送風ファン +送風ファン +護符)
目の前に竜巻を発生させ大ダメージを与える。これはまだ詳しいことが解らないので誰か感想のところに書いてくださいw
サンダーバースト(逐電バッテリー+逐電バッテリー+護符)
目の前に雷を落とし大ダメージを与える、隙は中くらい、継続時間は短いが一瞬で連続ヒットするので時間の節約が出来る、しかしその分範囲が縦に長く横に短いためコンボで使った方があたりやすい。
シャインバースト(逆行めがね +逆行めがね +護符)
目の前に衝撃波?を発生させ大ダメージを与える、隙は少ない、継続時間は短い。縦に短く横に長いため少し遠めの敵にも当てることが出来る。なぜか場所によってヒット数が違うため慣れるのは他のより難しい。
護符はそれぞれの護符を使います
目の前に炎の壁を作り出し大ダメージを与える、隙は中くらい、継続時間は少し長いがヒット数はその割りに少なめ。
アクアバースト (浄水タンク +浄水タンク +護符)
目の前に水の玉?を出し大ダメージを与える、隙は中くらい、継続時間は普通、ヒット数も普通なためフレイムバーストと余り変わらない。
ウインドバースト(送風ファン +送風ファン +護符)
目の前に竜巻を発生させ大ダメージを与える。これはまだ詳しいことが解らないので誰か感想のところに書いてくださいw
サンダーバースト(逐電バッテリー+逐電バッテリー+護符)
目の前に雷を落とし大ダメージを与える、隙は中くらい、継続時間は短いが一瞬で連続ヒットするので時間の節約が出来る、しかしその分範囲が縦に長く横に短いためコンボで使った方があたりやすい。
シャインバースト(逆行めがね +逆行めがね +護符)
目の前に衝撃波?を発生させ大ダメージを与える、隙は少ない、継続時間は短い。縦に短く横に長いため少し遠めの敵にも当てることが出来る。なぜか場所によってヒット数が違うため慣れるのは他のより難しい。
護符はそれぞれの護符を使います
結果
色々な特性を知ることで楽に敵を倒すことが出来る
muroya
No.379282
2006-01-30 17:21投稿
返答
あと、蓄電の字が違いますよ(^_^;)
ニブルハム
No.369246
2006-01-13 16:04投稿
返答
ちなみに『エアロバースト』は『サンダーバースト』に似ています