PSPのアナログパットは、モンハン等の向きの微調整には向いていますが、
今回のグランツーリスモのようなゲームの場合、なかなかステアリングの微調整ができなくて困っている人も多いのではないのでしょうか?
例えば、テストコース。
長いストレートで速度を殺さないためにも、あまり急ハンドルは切りたくないはずです。
アナログパットだとコーナーからの立ち上がりでなかなか上手く真っ直ぐに戻れなかったり、スリップストリームで抜かした後に急なステアリングで速度を殺してしまったりしてないでしょうか?
これは他にも富士スピードウェイやサルトサーキット等の長い直線でも言えるはず。
特にサルトサーキットの直線は一般道で路面が安定しないので、慎重な運転をしないとクラッシュしかねません。
そこで、ステアリングに設定してあるボタンを使って微調整します。
まぁ、たいていの人は左右の十字キーをステアリングに設定してあるはずです。
ストレートで「ちょんっ」と押せば少しだけ方向を変えられるはずです。
アナログパットを使うよりも緩やかに向きを変えられるので、殆ど速度も落ちないと思います。
他にも、緩やかなカーブなんかでも使えるかと。
P.S.
>>ベン造さん
最近になって、「緩やかなカーブでも使えるかなぁ〜」と思ってきました。
ただ普通のコーナーでは、アナログパットの方が急ハンドルが切れて使いやすいかもです。まぁ個人の意見ですが。
今回のグランツーリスモのようなゲームの場合、なかなかステアリングの微調整ができなくて困っている人も多いのではないのでしょうか?
例えば、テストコース。
長いストレートで速度を殺さないためにも、あまり急ハンドルは切りたくないはずです。
アナログパットだとコーナーからの立ち上がりでなかなか上手く真っ直ぐに戻れなかったり、スリップストリームで抜かした後に急なステアリングで速度を殺してしまったりしてないでしょうか?
これは他にも富士スピードウェイやサルトサーキット等の長い直線でも言えるはず。
特にサルトサーキットの直線は一般道で路面が安定しないので、慎重な運転をしないとクラッシュしかねません。
そこで、ステアリングに設定してあるボタンを使って微調整します。
まぁ、たいていの人は左右の十字キーをステアリングに設定してあるはずです。
ストレートで「ちょんっ」と押せば少しだけ方向を変えられるはずです。
アナログパットを使うよりも緩やかに向きを変えられるので、殆ど速度も落ちないと思います。
他にも、緩やかなカーブなんかでも使えるかと。
P.S.
>>ベン造さん
最近になって、「緩やかなカーブでも使えるかなぁ〜」と思ってきました。
ただ普通のコーナーでは、アナログパットの方が急ハンドルが切れて使いやすいかもです。まぁ個人の意見ですが。
結果
方向を、簡単微調整
関連スレッド
サルトサーキット2005の最高タイム好きな車を出し合う会(カラーも含む)
自己最高速度発表
mirai21 No.1863263 2010-02-20 12:37投稿
0
返答
緩やかなコーナーは連打したければ、アナログでやればいいだけですし、ドリフトやニュルアタックでの左右の切り返しは、左右にボタンを飛ばなければならない十字キーよりアナログの方が早く移動できます。
ニュルドリなんかは、十字キーじゃ忙しすぎて^^;
しかも、アナログは連打しなくても微調整できます。微妙に切ればそれだけ切れますし。
それが難しい場合は、アナログをナナメに切ると、真上に近いほど浅い切れ角になります。
このやり方なら横の微調整よりも楽になれることができると思います。
私は全GTシリーズ、アナログなので十字キー使ってません。(てか使えない・・・)
迅帝と真冬たん No.1811979 2009-11-22 00:03投稿
0
返答
ミッションもオールゴールド取れましたwww
獄炎覇武龍 No.1799360 2009-10-27 01:00投稿
0
返答
例えばニュル北でも、緩やかなコーナは十字で。そのほかは大体アナログでやっています。そうでもしないとタイム出ませんから^^;
ちなみにニュル北でNSX-R(S3)でアナログのみと、十字+アナログだと3秒ほど差が出ました(7'51 7'48)
ベン造 No.1796130 2009-10-19 23:21投稿
1
返答
アクセル、ブレーキにいたるまで連打によってアナログに近い操作性を得るのは必須課題ですね
サルトサーキットのストレートのような悪路面でもステアリングは気を抜けません
実際、300km/hで走る車を運転していれば、ハンドルから手は離さないでしょう
しかし…コーナーは十字キー向きではない、というのはどうなんでしょう
私個人はこのシリーズはずっと十字キーでやってるので
アナログスティックでは操作が遅れてしまいます