レベル1 プリズムプレインズ
ステージ1
基本操作を覚えよう。簡単です。
なし
ステージ2
のどかな草原を進む。簡単簡単!!
はじまりの楽譜 / ステージを進んでいくと終盤あたりにある。
ステージ3
初めてスピンが出てくる。慣れないうちは逃げたほうがいい。
ファイアの巻物 / アニマルので土を掘る。
(大)サウンドプレイヤー / スピンと戦う。 逃げてもよい。
ステージ4
デデデ城に入る。最後のストロンは倒さないと進めない。
カラースプレー(グリーン) / デデデ城に入ったら、天井にある星ブロックをソードで破壊する。
グラフィックピース / とげととげの間にある。
隠し扉の鍵 / ストロンと戦う。
ステージ5
デデデ城の部屋。宝箱を見落とさないように。
コピーパレットスタイル(チェック) / スタートしたらホバリングなどで一番上まで行く。
ステージEX
デデデ城上層部。簡単!!
グラフィックピース / ハイジャンプをコピーし、左側のルートを進み、扉にる。
ライフのもと / ドクと戦う。
ボスステージ
ボスバトルの証 / デデデ大王を倒す。
レベル2 ネイチャーネイベル
ステージ1
地底を進む。ふっとばし大砲で進む場所もある。
アニマルの巻物 / 緑のふっとばし大砲で右側へ発射する。
カービィのサウンド / 上部にすき間がある爆弾ブロックは爆発させない。 下の回りこむ。
(大)シールスター / スピンと戦う。
ステージ2
カラースプレー(シトラス) / 水が見えたら上へ進み、扉にはいる。
(大)ゴーストのメダル / ストロンと戦う。
ステージ3
(大)ホイールの巻物 / ホイールをコピーし、能力を使ってトゲでふさがれている通路を通る。この宝箱を持っていると、後でドクと戦うことになる。
コピーパレットスタイル(パステル) / 能力で壁越しに爆弾ブロックを破壊する。
グラフィックピース / アニマルの能力で土を掘っていくとある。
ステージ4
カッターの巻物 / 2つ目のエリアで、岩よりも早く一番下までたどり着こう。
ステージ5
ビームの巻物 / アイスを使って溶岩を固め、溶岩にはさまれている
扉に入る。
グラフィックピース / ビッグメタルンからメタルをコピー。能力を使って硬いブロックを破壊する。
隠し扉の鍵 スピンと戦う。
ステージEX
グラフィックピース / ボンカースを倒したらハンマーをコピーし、クイを打つと扉がある。
秘密のマップ / 2つある扉のうち下ルートを進んでいくと、ゴールデンワドルディが現れる。スイッチを踏んだらワドルディを吸い込む。スイッチを踏まないと落ちてしまう。
(大)ライフのもと / ストロンと戦う。
ボス
(大)ボスバトルの証 / ミセスモーリィを倒す。
レベル3 クリーミークラウド
ステージ1
グラフィックピース / レーザーでブロックをひたすら壊す。
カラースプレー(グレープ) / ファイアの能力「バーニングダッシュ」で硬いブロックを壊す。
(大)スパークの巻物 / 宝箱を運んでいるチューリンを倒す。この宝箱をとってスピンを倒す。
ステージ2
なじみの楽譜 / 水中にある爆弾ブロックを壊して扉に入ると、1UPの下にある。 ブロックに足を乗せて、壊そう。
(大)シールスター ドクとバトル。
ステージ3
グラフィックピース / 大量のフォーリーがいるエリアで、左上にある星ブロックを壊し、扉に入る。
秘密のマップ / カッターをコピーしておく。星ブロックを壊して扉に入ったら、ゴールデンワドルディが逃げようとするのですぐに能力でひも付きステップのロープを切る。 切らないと落ちてしまう。
(大)ゴーストのメダル / カッターやボムなどを使ってスイッチを押す。この宝箱を取ってストロンと戦う。
ステージ4
カラースプレー(ラベンダー) / ファイアで導火線に火をつけ、大砲を発射。雲はファイアで溶かす。
ハイジャンプの巻物 / ワープスターを降りた次のエリアで、最初に見える爆弾ブロックは壊さずに、右から回って爆弾ブロックを破壊する。落ちないようにキャッチ。
(大)隠し扉の鍵 スピンと戦う。
ステージ5
トルネイドの巻物 / 雷雲に乗っている。ダッシュで追いかけてキャッチ。
ステージEX
カラースプレー(オレンジ) / 2つ目の広いエリアで右上にある扉に入る。壊れる床を踏まないよう、回り込む。ボバリングで爆弾ブロックを壊す。
グラフィックピース / シャッターの分かれ道で右側へ。大砲で飛んだ先にある扉に入る。
(大)ライフのもと / スピンと戦う。 次をエリアまで追いかけてくる。
ボス
(大)ボスバトルの証 / メカクラッコを倒す。
ステージ1
基本操作を覚えよう。簡単です。
なし
ステージ2
のどかな草原を進む。簡単簡単!!
はじまりの楽譜 / ステージを進んでいくと終盤あたりにある。
ステージ3
初めてスピンが出てくる。慣れないうちは逃げたほうがいい。
ファイアの巻物 / アニマルので土を掘る。
(大)サウンドプレイヤー / スピンと戦う。 逃げてもよい。
ステージ4
デデデ城に入る。最後のストロンは倒さないと進めない。
カラースプレー(グリーン) / デデデ城に入ったら、天井にある星ブロックをソードで破壊する。
グラフィックピース / とげととげの間にある。
隠し扉の鍵 / ストロンと戦う。
ステージ5
デデデ城の部屋。宝箱を見落とさないように。
コピーパレットスタイル(チェック) / スタートしたらホバリングなどで一番上まで行く。
ステージEX
デデデ城上層部。簡単!!
グラフィックピース / ハイジャンプをコピーし、左側のルートを進み、扉にる。
ライフのもと / ドクと戦う。
ボスステージ
ボスバトルの証 / デデデ大王を倒す。
レベル2 ネイチャーネイベル
ステージ1
地底を進む。ふっとばし大砲で進む場所もある。
アニマルの巻物 / 緑のふっとばし大砲で右側へ発射する。
カービィのサウンド / 上部にすき間がある爆弾ブロックは爆発させない。 下の回りこむ。
(大)シールスター / スピンと戦う。
ステージ2
カラースプレー(シトラス) / 水が見えたら上へ進み、扉にはいる。
(大)ゴーストのメダル / ストロンと戦う。
ステージ3
(大)ホイールの巻物 / ホイールをコピーし、能力を使ってトゲでふさがれている通路を通る。この宝箱を持っていると、後でドクと戦うことになる。
コピーパレットスタイル(パステル) / 能力で壁越しに爆弾ブロックを破壊する。
グラフィックピース / アニマルの能力で土を掘っていくとある。
ステージ4
カッターの巻物 / 2つ目のエリアで、岩よりも早く一番下までたどり着こう。
ステージ5
ビームの巻物 / アイスを使って溶岩を固め、溶岩にはさまれている
扉に入る。
グラフィックピース / ビッグメタルンからメタルをコピー。能力を使って硬いブロックを破壊する。
隠し扉の鍵 スピンと戦う。
ステージEX
グラフィックピース / ボンカースを倒したらハンマーをコピーし、クイを打つと扉がある。
秘密のマップ / 2つある扉のうち下ルートを進んでいくと、ゴールデンワドルディが現れる。スイッチを踏んだらワドルディを吸い込む。スイッチを踏まないと落ちてしまう。
(大)ライフのもと / ストロンと戦う。
ボス
(大)ボスバトルの証 / ミセスモーリィを倒す。
レベル3 クリーミークラウド
ステージ1
グラフィックピース / レーザーでブロックをひたすら壊す。
カラースプレー(グレープ) / ファイアの能力「バーニングダッシュ」で硬いブロックを壊す。
(大)スパークの巻物 / 宝箱を運んでいるチューリンを倒す。この宝箱をとってスピンを倒す。
ステージ2
なじみの楽譜 / 水中にある爆弾ブロックを壊して扉に入ると、1UPの下にある。 ブロックに足を乗せて、壊そう。
(大)シールスター ドクとバトル。
ステージ3
グラフィックピース / 大量のフォーリーがいるエリアで、左上にある星ブロックを壊し、扉に入る。
秘密のマップ / カッターをコピーしておく。星ブロックを壊して扉に入ったら、ゴールデンワドルディが逃げようとするのですぐに能力でひも付きステップのロープを切る。 切らないと落ちてしまう。
(大)ゴーストのメダル / カッターやボムなどを使ってスイッチを押す。この宝箱を取ってストロンと戦う。
ステージ4
カラースプレー(ラベンダー) / ファイアで導火線に火をつけ、大砲を発射。雲はファイアで溶かす。
ハイジャンプの巻物 / ワープスターを降りた次のエリアで、最初に見える爆弾ブロックは壊さずに、右から回って爆弾ブロックを破壊する。落ちないようにキャッチ。
(大)隠し扉の鍵 スピンと戦う。
ステージ5
トルネイドの巻物 / 雷雲に乗っている。ダッシュで追いかけてキャッチ。
ステージEX
カラースプレー(オレンジ) / 2つ目の広いエリアで右上にある扉に入る。壊れる床を踏まないよう、回り込む。ボバリングで爆弾ブロックを壊す。
グラフィックピース / シャッターの分かれ道で右側へ。大砲で飛んだ先にある扉に入る。
(大)ライフのもと / スピンと戦う。 次をエリアまで追いかけてくる。
ボス
(大)ボスバトルの証 / メカクラッコを倒す。
関連スレッド
カービィ雑談スレッドドロッチェ団の雑談スレ
インシャック
No.1437398
2008-04-15 19:48投稿
返答
ありがとうございます。
ワタカケ
No.1315152
2008-01-13 10:39投稿
返答
そじゃら
No.1300233
2007-12-31 17:53投稿
返答