大剣でミラルーツと戦う時はむやみに攻撃しないほうがいいです。なぜなら大剣でむやみに攻撃しても、ミラルーツの「落雷」でダメージを受けるだけだからです。スキをみて大ダメージを与えたほうがいいでしょう。そのためには頭を狙うのが大事です。大剣を使うなら「集中」というスキルは必要不可欠です。近距離だとあまり頭を攻撃できないので、中距離で様子を見ましょう。「首なぎはらい」を使ってきたら頭に溜め切りを叩き込むチャンスです。「首なぎはらい」で出てくる雷をよけながら頭に近づき、溜め切りを当てましょう。通常時と怒り状態時では動く早さが違うので、それは自分の感覚で覚えるしかないです。空中で「雷ブレス」を使ってきた時もチャンスです。空中で「雷ブレス」を使ってきた時は、必ず「這いずり攻撃」をするので、頭に溜め切りが当てられます。「這いずり攻撃」をした後は、姿勢が低い状態で後ろに移動をするので、「這いずり攻撃」の動作が終わったら、足の後ろに移動して尻尾の方を向いて大剣で溜めを開始します。ミラルーツが後ろに移動し終えた時に、剣を降り下ろせば頭に当たって大ダメージを与えられます。最初はできないことが多いので、何回も練習して自分の感覚で覚えるしかないです。あと、ミラルーツが地上で「雷ブレス」を2回使ってきた時は、腹に溜め切りを当てることができます。こちらも大きなダメージを与えられます。乗りでダウンさせたら頭に溜め切りを3回(溜め切り→横殴り→強溜め切り)当てられます。うまく頭に溜め切りを当て続けたら、ソロでも狩れます。
結果
ミラルーツをソロで討伐できたり、狩りにかかる時間が短くなる。
関連スレッド
【MH4G】 ギルドクエスト交換またはプレゼント(提供)スレ【MH4/MH4G】フレンドコード交換スレッド(フレコ交換)
荒らしについて
7cifh4JQ No.2555738 2016-11-22 08:13投稿
返答
u8wQPDY9 No.2489077 2015-10-20 20:48投稿
返答
ばんしぃのるん
No.2441744
返答1件
2015-04-12 18:17投稿
返答
②溜め斬りはなるべく足に(基本)
③攻撃把握(基本)
④回復はなるべく使用しない様に立ち回る(基本)
⑤時間は気にしない(基本)
⑥振り向き溜め斬りを狙う(慣れたら)
で充分だね←←
疾風朧月
No.2441740
2015-04-12 17:54投稿
返答
ばんしぃのるん
No.2441641
2015-04-12 11:16投稿
返答