変化球投手を簡単にデータ取りながらつくってみたので書いときます。
☆3以下の選手だと覚醒チャレンジのターン数が12なのでそれを利用してみました。
まずは松坂中心のメンバーでキャンプを終え、オープン戦3試合を終えます。
球速135キロ 回復10 スタミナ48 先発調整12
対左5 ランナー4 リリース○ 球速安定4 逃げ球 牽制○
変化球中心 緩急 決め球
球威 コントロール 変化量
2シーム(オリ変) F B
スライダー G B 1
ナックルカーブ G B 2
フォーク G B 1
スローチェンジアップ G B 1
シュート G B 1
超スローカーブ G C 1
超高速シンカー G C 1
↑これで☆3(コントロールはいくらあげても評価は変わらないようです)
覚醒チャレンジ12ターンを終了時が↓
142キロ 回復13 スタミナ57 先発調整16
対左5 ランナー4 クイック4 リリース○ 球速安定4 逃げ球 牽制○
変化球中心 緩急 決め球
球威 コントロール 変化量
2シーム(オリ変) C B
スライダー B B 4
ナックルカーブ B B 5
フォーク C B 4
スローチェンジアップ B B 4
シュート C B 3
超スローカーブ D C 3
超高速シンカー D C 2
こんな感じになります。
タッグ×3、監督指導、闘魂注入、野球犬などが引ければ
もっと良い選手も可能かと思います。今回はスピリッツ系のカード
が1枚も出ず、盗技+でスピリッツを稼いだのが無駄でしたorz
参考になれば。
追加:
球威が低くてもベストピッチや緩急を使えば、何とか抑えられます。(上の選手の戦績は1試合目被安打2失点0、2試合目被安打4失点1、3試合目被安打3失点1でした。)球威を上げたければ球種を減らせばOKです。球速を上げたい場合も同様ですね。
☆3以下の選手だと覚醒チャレンジのターン数が12なのでそれを利用してみました。
まずは松坂中心のメンバーでキャンプを終え、オープン戦3試合を終えます。
球速135キロ 回復10 スタミナ48 先発調整12
対左5 ランナー4 リリース○ 球速安定4 逃げ球 牽制○
変化球中心 緩急 決め球
球威 コントロール 変化量
2シーム(オリ変) F B
スライダー G B 1
ナックルカーブ G B 2
フォーク G B 1
スローチェンジアップ G B 1
シュート G B 1
超スローカーブ G C 1
超高速シンカー G C 1
↑これで☆3(コントロールはいくらあげても評価は変わらないようです)
覚醒チャレンジ12ターンを終了時が↓
142キロ 回復13 スタミナ57 先発調整16
対左5 ランナー4 クイック4 リリース○ 球速安定4 逃げ球 牽制○
変化球中心 緩急 決め球
球威 コントロール 変化量
2シーム(オリ変) C B
スライダー B B 4
ナックルカーブ B B 5
フォーク C B 4
スローチェンジアップ B B 4
シュート C B 3
超スローカーブ D C 3
超高速シンカー D C 2
こんな感じになります。
タッグ×3、監督指導、闘魂注入、野球犬などが引ければ
もっと良い選手も可能かと思います。今回はスピリッツ系のカード
が1枚も出ず、盗技+でスピリッツを稼いだのが無駄でしたorz
参考になれば。
追加:
球威が低くてもベストピッチや緩急を使えば、何とか抑えられます。(上の選手の戦績は1試合目被安打2失点0、2試合目被安打4失点1、3試合目被安打3失点1でした。)球威を上げたければ球種を減らせばOKです。球速を上げたい場合も同様ですね。
結果
覚醒チャレンジの運次第
bHiC9ikR No.2691387 2022-01-19 20:12投稿
0
返答
yakyazu No.617173 2006-08-30 20:50投稿
0
返答
北の鉄板 No.591366 2006-08-17 08:56投稿
0
返答
きのこーー No.515084 2006-06-21 22:43投稿
0
返答
ひゃくまいる No.512701 2006-06-18 22:58投稿
0
返答
大阪のプッチンプリン No.510239 2006-06-17 08:53投稿
0
返答
ぼくもこれでつくってみたいと思います。
肉肉しい No.500502 2006-06-06 07:35投稿
0
返答
変化球中心のピッチャー作れました。