また投稿です。
スタイラーについての前作との違いです。

1.ボイスナビ
 次に何をすればいいのか教えてくれます。このため誰かが同行しないミッションが増えました。
2.スタイラーカスタム
 ミッションやクエストクリア時に得られるレンジャーポイントを使ってスタイラーを強化するものです。これによりレンジャークラスが無くなり、クエスト成功報酬も変わりました。
3.レンジャーサイン
 屋外で特定のサインを描くとポケモンがやってくるというものです。サインは手書きで登録(書き直し可能)し、ミッション・クエストだけでなく雑誌などでも入手できます。
4.パワーチャージ
 前作にもあったものです。相方を神殿から助け出した後に使えます。チャージのスピードはカスタム可能です。チャージレベルが上がるのはかなり後ですが。

まだまだあると思いますが情報が入り次第更新します。 

結果

前作との違いはココダ!


関連スレッド

ブラウザコンプリートに向けて
ポケモン最新作の情報が出てきたぜ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)