
攻略
光司
初挑戦者専用第二段紅黒龍単独討伐
Zup!
この攻略が気に入ったらZup!して評価を上げよう!
1996 View!
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
ユーザー評価
92.5
レビュー総数 2497件
アクション | PSP
攻略
光司
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2005年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4976219654364 |
(削除済み)
語り手
No.839942
2007-01-18 16:01投稿
返答
マジで倒せそうな気がしてきた。
いいですねこういう僕みたいな人でも出来そうですし。
未だやってませんが、ほんとに出来そうです。希望がわいて来ました
本当にありがとうございます。
ミラバルカンが一人で倒せるなんて夢のまた夢のような話が
あるとは!・・・感動だ!!!重ね重ね本当にありがとう!
THANK YOU!!!
うちは大地
No.837828
2007-01-16 21:55投稿
返答
また、バル熱が燃え上がってきました!!!
頑張ってみます
(削除済み)
紅眼の黒龍
No.817780
2007-01-06 18:53投稿
返答
ぬるぽん
No.811719
2007-01-04 12:50投稿
返答
とてもいいです。
初心者だけでなく、上級者でもためになりますね。
こういうものを書けるのも一種の才能ですかね。
RADWIMPZ
No.809894
2007-01-03 15:04投稿
返答
腕はクロオビじゃなくリオソウルでも可。
頭ガルルガフェイク、胴から腰がリオソウル、脚ガレオスUで行くと、体力が150ならメテオでも死にません。(ギリギリ
リオソウルにすると龍耐性はマイナスですが火耐性がプラスされるからだと思われます。
逆鱗は部位破壊をすると紅〜素材が来る確立が50%だそうです。
メテオ中、左側で研ぐと(左脚の後ろで脚に当たらない位置)尻尾で押されてメテオが当たるときがありますので光司さんの言うとおり右側で研ぐのがベストです
空中に飛んでブレスの場合、影を見ましょう。影のふちがユラユラと動いたらそれは三連ブレスです。自分のいる方向にバルカンが方向転換しているときに起こる現象ですから。影が動かなかったらすこし離れると尻尾に当たりません。
長くなりましたがこれで終わりですので安心してくださいw
忠義の盾
No.801955
2006-12-31 03:34投稿
返答
ノーベ
No.798729
2006-12-30 00:08投稿
返答
これからも頑張ってください。
まっしー♪
No.791005
2006-12-27 12:35投稿
返答