●各モンスター(序盤?)の主な攻撃チャンス●(大剣Ver.    
「○(大剣で)2回ほど振れる △(大剣で)1回 △−○(大剣で)1〜2回(プレイヤーの判断で)」
★ドスランポス:大半が攻撃チャンス *飛び掛り時は注意(体)
★ドスゲネポス:上記の通り
★ドスイーオス:上記の通り *毒には注意を払う
★ドスギアノス:上記の通り
★ドスファンゴ:○突進後の振り返りざまに切りかかる (体)
★イャンクック:○鳴いている時(頭or尾) ○連続火炎時(尾) △−○突進後のこけた時(尾)
★イャンガルルガ:○鳴いている時(頭or尾) △ブレス後(頭or尾) △−○突進後のこけた時(尾)
★ゲリョス:*特殊* 腹に潜り、外に出ないよう上手く「なぎ払い」「振り上げ」を出す(腹下) 
★リオレイア:○ブレス後(頭)△−○突進後(尾)△サマーソルト後(頭or尾)△噛み付き後(頭)
★リオレウス:○地上でのブレス後(頭)△空中から地上に降りたとき(頭)△−○突進後(尾)
★フルフル:△帯電後(頭)△−○ブレス後(頭)飛び掛り後(足)
★バサルモス:△突進後(腹or尾) △突進後、尻尾振りが終わった際(尾or腹)(大剣では不利なので、「弓」「ボウガン」もおすすめします)
★グラビモス:△突進後(腹or尾) △突進後、尻尾振りが終わった際(尾or腹)△ビーム後(腹 *ガス覚悟)(バサルモス同様「弓」「ボウガン」をおすすめします)
★モノブロス:△突進後(尾の付け根)△噛み付き時(尾の付け根)尻尾振りが終わった際(尾の付け根)△−○地中突き上げ後(腹)
★ディアブロス:ほぼ上記の通り
★ティガレックス:△突進後(尾)△噛み付き後(頭)(怒り時は隙があまりないので、罠もしくは閃光玉等を屈して戦ってください)
★ドスガレオス:○ブレス時(頭の先)の繰り返し(ブレスを誘ってください)
★ガノトトス:△ブレス時(腹or足)(ブレスを誘ってください)
★ダイミョウザザミ:△横走りからの攻撃を上手く避けてから(殻or足)△−○ブレス時 *鋏には触れないように(殻or足)(大剣では不利なので、主に「ハンマー」「狩猟笛」もおすすめです)
★ショウグンギザミ:△横走りからの攻撃後(殻or足 *殻は弾かれやすいので注意)(大剣では不利なので、主に「ハンマー」「狩猟笛」での討伐をおすすめします)
★ババコンガ:△−○ダイブ後(尾or横部)○転んだ後(腹)
★ドドブランゴ:△−○雪投げ中(横部)△ジャンプパンチ?後(尾辺り)○ブレス中(体)
★クシャルダオラ:△−○バックステップ後(頭)△−○地上でのブレス後(頭)
★ナナ・テスカトリ(テオ・テスカトル):△−○バックステップ後(頭)△−○ブレス中(ブレス中に攻撃するとブレスに当たる可能性があるので、前足の付け根辺りで溜めをして待つのも上策です)
        
「大剣」での主な攻撃チャンスなので、それを応用して他の武器でも攻撃するタイミングは上記の通り行けると思いますので(「弓」「ボウガン」以外)参考にしてみてください^^お願いします^^(長文乱文失礼しましたm(_ _)m
                                                                   *コピペではありません。

結果

あくまで参考としてお願いします。


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(7人) 立たなかった

100% (評価人数:7人)