☆始まり

エレベーターから降りたら右へ向かう。
左下から抜けて道なりに進むと黒水晶があるので作動させる。
それから中央の転移装置に乗ると上空へ行き、イベントが発生し目が覚める。

☆鱗集め
アルニ村の桟橋でレナと会話し、トカゲ岩にウロコを集めに行く。
1枚目(右)はマップの中央にある岩を左側から押して穴を塞ぐ。
その後奥の通路から穴に入り、トカゲを追い詰める。
2枚目(下)はマップ中央の通路から上に行って下に行き、そこからジャンプして捕まえる。
タイミングが会わないと逃げられるので注意。もし逃げられたら再度マップ移動を繰り返す。
3枚目(左)逃げ回るトカゲをひたすら追いかける。
特に小細工などしないで追いかければすぐに追いつく。

3回目の戦闘時にオトナ大トカゲ牙登場し、倒すとレベルスターがもらえる。

鱗を集めたらオパーザの浜へ。会話の後別の次元へ飛ばされる。



目が覚めたら桟橋でレナにはなしかけ、アルニ村から北西に位置する風鳴きの岬へ行く。
奥でカーシュ、シュガール、ソルトンと戦闘。このとき旅の娘(キッド)が加わる。
戦闘終了後にキッドを仲間にするかどうか選択肢が出る。レナやポシュルを仲間にするためにここでは断っておこう。


翌日、目を覚ましたら村を出て北に行き溺れ谷へ行く。
出口近くでソルトンとシュガールと戦闘になる(特に問題ないでしょう)。
溺れ谷を抜けてテルミナへ。



テルミナに着いたら入って上のほう、像を磨いている老人に話しかける。
それから蛇骨館を目指す。


☆その1
街の左にある港に行き、停泊しているスラッシュの船に入る。
船の中の楽屋で男から話を聞く。
その後、スラッシュを探しているミキに話しかけ、協力を申し出る。
スラッシュは影切りの森に行ったという話を聞いたら、街を出て東に進み、影切りの森へ。
奥に進み、途中でモンスターに囲まれているスラッシュを助ける。
終了後、奥に行ってしまうスラッシュを追う。
右下の滝の奥にいるスラッシュに話しかけ、森を抜ける方法を聞く。
洞窟内で香り袋を入手したら、子モンスターを道を塞ぐモンスターの前まで連れてくる。

3体の子モンスターを食べさせて、ボルクルスとバトル。
その後、奥へ進み、ゾア、シュガール、ソルトンとバトル。
終了後、地下水路を抜けて蛇骨館へ(敵の数が多いので注意)。


☆その2(1番お勧め)
鍛冶屋でピエールと話した後、中庭に出て男の子から勇者バッジをもらう。
勇者バッジをピエールに渡して申し出を受ける(アイテムのだいじなものを出して勇者バッジを選ぶと渡すことが出来る)。
街を出て、蛇骨館正門に向かう。
そこでは選択肢でバトルの相手が変わる。
(突っ込むほうが敵は少なさそうだ。)
それからルートヴィッヒ、シュガール、ソルトンとバトル。
最初の一撃で他長せれしまうがリバイブで蘇生してくれるのも問題なし。その後は早めに回復させること。勝利し蛇骨館へ。


☆その3
酒場でアルフを仲間にし、霊廟に行き、コルチャに船を出してくれるよう頼む。
船で蛇骨館の裏手の崖に回り登って行く。
※石にあたると全員10のダメージを受けるので注意。
間欠泉に触れるとダメージは受けないものの少し戻される。


途中、アカシア兵×2
続いてスカルフ、ウィンガル、ウィンゲルとバトル。
1体ずつ集中攻撃して倒すように。

バトル終了後、蛇骨館へ。


正面は閉まっているので下→右といって倉庫へ行く。
中で龍へ餌をやって「蛇骨館の鍵」をもらう(餌をやる回数は何回でもいい)。
中に入ったらスイッチを回し(初めなのでまず当たることはないので適当に設定する)、下の階へ落ちる。
檻から出てアカシア兵たちとバトルする。
左へ行き、一番右の扉から食堂へ行きグレンに話しかける。
今度は一番左に行きグレンに話しかけ、壁に番号をメモっ多野を確認してから壁を見る。これがキーコードである。
次に檻のあるマップに戻り、今度は右に進み、最初の扉に入る。
右の壁にあるペンダントを調べ(選択肢はどれでも可)、ルチアナの研究室へ。バルブゥと戦闘になる。
会話後1階ホールに戻り正解の通りにスイッチを回して2階へ。
左に進み、図書室でマルチェラとバトル。
終了後広間にある6本の柱のうち、左奥から2番目の柱を調べ、仕掛けを作動させる。
そこでアカシアチーフ、アカシア兵とバトル。
終了後昇降装置で3階へ行き、正面の部屋に入り、机に置いてあるものを調べる。
その後、ヤマネコ(影)とバトル。
終了後、リデルを人質に取り、館を脱出する。 崖下でコルチャに助けられガルドーブヘ。

コルチャに話しかけた後にキッドを調べる。
1回目の選択肢:「……わからない」→2回目の選択肢へ
・1回目の選択肢:「助ける方法を探す」→キッドを助ける方法
・2回目の選択肢:「……どうしようもない」→キッドを見捨てる方法
・2回目の選択肢:「助ける方法を探す」→キッドを助ける方法
※どちらを選んでもあとでキッドを仲間にすることは可能。但し以下の仲間は限定イベントなので注意。
キッドを助ける方法:コルチャ(青)、ラズリー(緑)、メル(黄)
キッドを見捨てる方法:ママチャ(赤)、グレン(緑)、ドク(白)

関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)