隠しスカルはキャンペーンをビギナー以上の難易度でクリアすると以後ビギナー以上の難易度でマップのどこかに出現

※途中からミッションを始めると出現しないので注意 ミッションの最初から始めること


《シエラ117》
・IRON(死の代償は大きい...)
場所:ミッション後半 ダムでジョンソンを救出する場面で赤いタービンのあるガラス張りの建物の屋根 橋の突き当たりから屋根に登り奥まで進むと隅っこに置いてある
効果:チェックポイント無効(一度死ぬとミッションの最初から)

・BLIND(腰だめで撃て)
場所:最初に交戦する川の一番先の突き出た岩場 川の右側の壁に沿って滝のまで下っていけばわかる
効果:画面の一切の表示が消える


《クロウズネスト》
・BLACK EYE(殴打の勧め)
場所:スタート地点頭上にあるパイプの上
効果:殴って倒さないと体力回復しなくなる

・GRUNT BIRTHDAY PARTY(クラッカーで盛り上がろう)
場所:ヤンミーが行き交う通気孔にある秘密の部屋
降り口のギリギリを引っ掛かるように降りて後ろに下がった所
効果:ヘッドショットすると紙吹雪が飛ぶ


《サボハイウェイ》
・TOUGH LUCK(絶対絶命の大ピンチ)
場所:ミッション中盤 コブナントのシップが上空を通過していく場所の左側にある黄色いハシゴのついたパイプを登った裏側 ガケに3つの通路がかけられていてその一番左を進むとガケにスカルが置いてある
効果:敵のグレネード・ニードラー・チャージプラズマガンの回避率が上がる


《ストーム》
・CATCH(ピンを抜き3つ数えて投げろ)
場所:最初の対空レイスを倒す広場の真ん中にある円柱形の建物の上 ワートホグを近づけてグレネードジャンプで飛び移る

※敵を殲滅するとスカルが消えるので注意 戦闘中にドサクサに紛れて取ること
効果:敵・味方のグレネード使用率上昇 敵を倒すと必ずグレネードを落とす


《フラッドゲート》
・FOG(信じられるのは己の両目だけ)
場所:スタートして丘を降りて街に入ったすぐ右の建物の屋根 ズームするとスカルを持ったフラッドが現れるので飛びたつときに撃つとスカルを落とす
効果:レーダーが消える


《アーク》
・FAMINE(我を信じマガジンを捧げよ)
場所:マングースを手に入れた先 コブナントとセンチネルが戦っている建物から戻る方向に坂を下ると同じ建物がある 岩場からその建物に上ると斜めに大きく突き出している柱がありその一番奥の柱の中にスカルがある
柱が斜めになっているため柱の内側に入るにはグレネードジャンプが必要
効果:拾った武器の弾数が半分になる


・COWBELL(爆風の余韻)
場所:スカラベを撃破後のカートグラファーのある建物内 螺旋階段状の下り道の柱に空いた穴の一番上
スカラベのいた広場にある重力リフトを使って登る
効果:爆風の飛距離が上がる


《コブナント》
・THUNDERSTORM(全員昇級!)
場所:2番タワーの真ん中 入り口から反対方向に坂を上ったところ とにかく2番タワーに行けばわかる
効果:敵が強くなる(赤・黄グラント→全て白グラント?)


・IWHBYD(今なんて言った?)
場所:預言者を倒しに行くとこのホログラムのリングが並ぶ通路 預言者を倒し戻る道のフラッドを排除したあとそのリングを4654534の順(入って来た側のリングから1〜7つ)にくぐるとリングが光りだして預言者のいた場所につづくエネルギーブリッジの前にスカルが出現する
効果:敵・味方の言葉遣いが荒くなる


《コルタナ》
・TILT(昨日の抵抗は今日の免疫)
場所:コルタナが「お名前を教えて・ゲームが好きなのね 私もよ」と話す広場の天井裏
入口から広場に出て左奥 ブロックが置いてあるすぐ右上のキノコのかさのようなものを伝って上に登る
ブロックから飛び移るには高さが足りないので注意
右側の段差?からジャンプして飛び乗る
効果:敵のアーマー性能がアップ ブルートに人間の武器が効かなくなる


《ヘイロー》
・MYTHIC(コブナント健康保険により完全保証)
場所:スタートして目の前の洞窟に入ってすぐ右側の脇道の奥
効果:敵の体力が2倍


情報提供ありがとうございました!!

結果

スカルの場所


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

100% (評価人数:4人)