(1)努力値を0にする(努力値がどれほどか分かっていればやる必要は無い)。
(2)HPは、『(そのポケの種族値×2+努力値による上昇値※1)×Lv/100+10+Lv』。少数切捨て。
 他の能力は、『(そのポケの種族値×2+努力値による上昇値)×Lv/100+5×性格補正※2』。少数切捨て。
(4)計算式『(そのポケの現在の能力−(2)で出た値)/Lv×100/性格補正』を求める。少数は切上げる。
(5)計算式『(そのポケの現在の能力+1−(3)で出た値)/Lv×100/性格補正』を求める。整数(少数でない数)が出た場合、−1をする。小数は切捨てる。
これでOKです。そのポケのその能力の個体値は、(4)で出た値〜(5)で出た値、であることが考えられます。

※1努力値による上昇値とは、その能力の努力値÷4の少数を切捨てた値のことを指しています。
※2性格補正とは、性格による能力の補正です。伸びやすい能力には1.1倍、伸びにくい能力には0.9倍の補正が掛かります。例えば、「いじっぱり」なら攻撃力に1.1倍、特攻に0.9倍の補正が掛かります。性格補正が掛からない性格もあります。HPは、性格補正は受けません。

パールをやっている人に知ってもらいたくて投票しました。

結果

計算できる


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)