最近剣士装備に飽きてきてガンナー装備ばかり作っている凪原です。
ソロでクレストに行っては必ず黒焦げになって帰ってきます。
「やっぱ根性はガンナー必須だよね!(三死した後日談)」

まぁ戯言はほどほどにして。

ちなみに初投稿ですので、見づらいかもしれませんがご了承下さい。
(注:あとコピペではありません。一応私がない頭を使って考えたものですが、どっかで被っているかもしれません)


○剣士装備

・例1
頭-フルフルUヘルム(防音珠)
胴-フルフルZメイル(防音珠×2)
腕-フルフルZアーム(全癒珠)
腰-フルフルXフォールド(天癒珠)
足-フルフルZグリーヴ(親愛珠)

効果:広域化+2、体力回復アイテム強化、耳栓
最大防御力:589

主にパーティでクエストへ行く時に役立つ装備です。
味方がガンガン特攻して死にそうになったらそっと手を差し伸べられる素敵装備です(?)。しかし回復薬グレートは広域になりません。残念。
今作、銀レウスと金レイアの咆哮が防げなくなりましたが、それでも耳栓は役立つスキルの一つに違いないです。
よく死にそうになる人が友達にいたり、暇で素材が余っていたら作ってみてはいかがでしょう?
ちなみにソロなら、全身フルフルXという手もあります。

※全身フルフルZの方が高級耳栓つくという話を聞きました。本当かなー?……あ、本当につくんですね。どうもありがとうございました!


・例2
頭-コンガXヘルム(跳躍珠、特攻珠)
胴-ナルガXメイル(回避珠×2)
腕-パピメルSマーノ(特襲珠)
腰-パピメルXアンカ(飛躍珠)
足-パピメルXガンバ(飛躍珠)

効果:回避性能+2、回避距離UP,状態異常攻撃強化
最大防御力:581

避けて麻痺らせて、避けてはまた麻痺らせて……と、ただそれをやりたいがために作った装備です(笑)
今作になって初めて『回避性能』のスキルの素晴らしさを実感したので、作ったのです。
が、正直マイセットの中で最も弱い装備になった気がしなくもないです。
今思うと、全身ナルガXの方がいいかもしれませんね。
ただ作りやすさ的にはこっちの方がいいかな〜?と言い訳してみます。


・例3
頭-エンプレスXセクター(属攻珠×2)
胴-キリンXベスト
腕-キリンXアームロング(属攻珠、神護珠)
腰-キリンXフープ(神護珠×2)
足-フルフルZグリーヴ(親愛珠)

効果:広域化+1、ランナー、精霊の加護、属性攻撃強化
最大防御力:601

名づけて中途半端装備です(え
作るのが果てしなく面倒な装備の割に効果がいまいちです。珠もウカム討伐必須ですしね。せめて広域が2だったら良いのですがね。
武器のスロットが二個あれば、親愛珠つけて、胴にも広域を上げる珠をつければつくことはつきますが……。


・例4
頭-クロオビSヘルム
胴-クシャナXディール(ド根性珠)
腕-クシャナXハトゥー(回避珠、根性珠)
腰-クシャナXアンダ(光避珠)
足-イーオスSグリーヴ

効果:鋼殻の護り、根性、回避性能+1、業物、毒倍加
最大防御力:543

はい、完璧ネタ装備です(笑)
色々と突っ込みどころ満載な装備ですね。
対炎龍の存在を知って、じゃあ作ってみようかな〜と軽いノリで考案してしまったのが事の発端です。
龍と雷耐性が低い以外、耐性は高いのですが、防御のやや低さが気にならなくもないです。
まぁ、一回クエストに行って使えるかどうか確認してみてください。
え? 私は使ったのかって?
ボックスの中で埃被ってますよ(笑)



○ガンナー装備

・例5
頭-増弾のピアス
胴-ラヴァXレジスト(無反珠)
腕-不動・真【篭手】(速填珠)
腰-クシャナXアドミ(速填珠)
足-不動・真【具足】(速填珠)

効果:反動軽減+1、装填速度+1、根性、装填数UP
最大防御力:327

私的にはガンナーで一番強いのでは?と思う装備です。
主にルーツやバルカン戦に重宝します。
反動軽減と装填速度を上げ、さらに防御力の低いガンナーを一撃死させるのを免れさせる根性、あとついでに装填数上げと、結構有用なスキル四つだと思います。
ちなみに友人は祖龍戦で六回ほど落雷を受けて死にかけていましたが、根性をおかげで助かっていました。なんてしぶといんだろうと思わなくもないです(笑)


・例6
頭-増弾のピアス
胴-ギザミZレジスト(速填珠)
腕-ギザミZガード(光避珠、回避珠)
腰-ギザミZコート(光避珠)
足-ギザミレギンス(光避珠)

効果:装填速度+2、装填数UP、回避性能+1、防御−20
最大防御力:295

ギザミガンナーは今作も強いですね。
この際防御のマイナス効果なんて無視します。20だろうが30だろうがガンナーなんて死ぬときは死ぬんですよ(え
きっとソロでも使えると思います、この装備。
咆哮はローリングで回避すればいいですし、あとは隙あらば撃つ!みたいな感じでやればきっと……どう考えても剣士の方が早く終わると思いますが、まぁいいじゃないですか。たまにはガンナーソロも楽しいですよ?


・例7
頭-クロオビSヘルム
胴-キリンXケープ(速集珠)
腕-クロオビXガード
腰-ランポスSコート
足-イーオスSレギンス

効果:ランナー、高速剥ぎ取り&採取、精霊の加護、属性攻撃強化、全耐性−5
最大防御力:337

完璧ラオ討伐&採取を意識して作られた装備です。
胴体に付ける珠はお好きにどうぞ。色々他にもあります。
武器は弓で、アカムや祖龍のものが宜しいかと。
友人とクエストに行くと、剥ぎ取り妨害合戦が始まりロクに剥ぎ取れないからこんな装備を作ろうと思ったのかもしれませんね。
まぁ、クエストの最中にこやし玉を乱発してる私も私ですが(笑)


・例8
(武器スロットに観察珠一つ)
頭-混沌のパオ
胴-G・ルナZレジスト(捕縛珠、観察珠)
腕-ウカムルノキリペ(早填珠、観察珠)
腰-ウカムルイッケタリ(捕縛珠)
足-G・ルナXレギンス(観察珠×2)

効果:捕獲の見極め、捕獲上手、状態異常攻撃強化、装填速度+1
最大防御力:349

完全に攻撃して倒すのが目的じゃなく、麻痺や捕獲専門で攻撃は友達任せ、後はオイシく報酬を一人多く貰うというある意味とんでもない装備です(笑)
捕獲上手は(確か)捕獲すれば報酬がさらに増えるというものです。私はよくG級クエの『最後の招待状(だったかな?)』の時使う装備の一つです。ラージャンは麻痺及び睡眠がスゴく効くので。一分に一、二回は状態異常になってました。
武器のオススメは『ショットボウガン碧G』です。ウカムを倒せば作れるようになります。麻痺弾が多く撃て、睡眠弾も撃てるライトボウガンです。
サポート系の効果ばかりなのでソロには不向きですが、皆とやる時には使ってみてはいかがでしょう?
ちなみに、
友人『角折ったのに剛角一個しかこねぇー!』
友人『二本キター!!』
私 『四本きました。フヒヒ、サーセン(笑)』
とまぁそんなこんなで軽くケンカになりましたが、まぁどうでもいいので↑は読まなくていいです



以上です。
初投稿なため、色々と不備とかもあると思いますが、その際はご指摘お願いします。

そういえば、男専用の装備、足のファミ通はふんどしなんだそうですね?
男にすればよかった……と軽く後悔しました。


…………4月19日更新-ガンナー装備、例8


追記1:間違えて裏技の方に投稿していたことに、指摘してもらうまで気付きませんでした。どうもありがとうございます。
次回から気を付けます。

追記2:装備は全て守りの爪及び護符装備時の数値です。
それでも数値が異なるのは、恐らく防御力上昇効果の付いた武器を装備していたからかもしれません。
分かり次第再更新します。ご迷惑おかけしました。

結果

ネタ装備だっていいじゃないか。皆もそう思うだろう?


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(11人) 立たなかった

100% (評価人数:11人)