長文になりますp(´⌒`q)

F…フロント(タイヤ)
R…リア(タイヤ)


[基本作業]
まずフルチューンにしよう
[タイヤ]
車にもよるが、
馬力が600未満なら
F…Sハード
R…コンフォートソフト
600以上740未満なら
F…Sミディ
R…Sハード
740以上なら
F…Sソフト
R…Sミディ又はSハード


[本題のセッティング]
一般論においては、
低速、或いは高速コーナーを
重視したセッティングを
する人が多いが、
俺は真ん中の
中速コーナーを重視した
セッティングをしている。

まずトランスミッションだが、
SS ROUTE 7で
その車の最高速を見出だそう。
タイムアタックや
プラクティスでは
ローリングスタートになるが
0まで速度を落としてから、
所謂[0発進]をして、
何キロでギアチェンジするかを
注意して見る。

足回りについては、
ドリフトは
アクセルの開度やブレーキで
姿勢を決めるものだ!
と、俺は思うから、
車の姿勢を崩す目的で、
LSDの減速側の数値を
最低値前後にしよう。
一方の加速側は
アクセルを踏んだ時の
トラクションのかかりを
確保したいので、
初期より小さくはなるが、
それなりに数値は残したい。
25〜33が良いくらい。

サスペンションだが、
極端に車高を落とすのは、
かえって操りにくい姿勢に
してしまうから、
最低値から5〜10くらい
高めてあげよう。
もちろんだが、
フロントを低くし、リアを
若干フロントより高めに。
つまり、ブレーキングで
フロントのグリップを
上げるのが目的なので、
伸び側縮み側は
フロントを柔らかく、
リアをまあまあ固くしよう。

ドリフト姿勢を
長く保つならキャンバーを
ネガティブにするべき。
だいたい2.0〜3.5又は4.5が
理想値になると思う。
理想値なので、
あまり角度をつけすぎると
制動距離が伸びるのを
忘れずに…。

スタビライザーは
オーバーステアにさせるため、
FもRも固くするか、
Fを柔らかく、Rを
固くするかにしよう。
スプリングレートよりも
固くしないように…。

トー角も、
スタビライザーと同じ目的で、
FもRもトーインにするか、
Fはトーアウト、
Rはトーインにする。



以上。
あとはあなたの腕次第です!

偉そうに長々と
すんませんでした。

結果

まあ参考にでも


関連スレッド

グランツーリスモ5雑談
グランツーリスモしりとり
x1ほしい人集まれぇー

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(28人) 立たなかった

88% (評価人数:32人)