エクシリア初投稿になります。
何気なくストーリーを進めて、見つけた方法ですw
ジュードの「集中回避」はミラの「魔技」と比べると格段に回数を稼ぐのが難しく、タイミングよくバックステップを入れられないことが多くないですか?
実行した場所は、ガンダラ要塞でのイベントが終わり、カラハ・シャールからサマンガン海亭に向かうパーティーがジュードとミラだけで、ミラが操作不能になっていて、ジュードのみでサマンガン海亭に向かう途中のサマンガン街道です。
モンスターはアロービーを利用しました。
アロービーは攻撃パターンが2種類しか無いようで、いずれもフリがあるため、タイミングが非常に取り易いです。
鎌は振り下ろす瞬間、尻針は攻撃の前に「カチャ!」と音がなるので、そのタイミングでバックステップを入れます。
キャラもジュードしかいないのでひたすら狙われ続けるし、最終的にグレード獲得に450回も必要なので序盤で済ませたいですねw
因みに、上手くいけば10回「集中回避」するのに35秒ほどでいいので、単純計算でも30分ほどで450回に達成します。
マセラティさんより補足を頂きましたw
「ジュード」君の「スキル」
「コンセントレーション」ですが、
所謂、
「自動集中回避」なのですが、
この「スキル」でも
「カウント」する事を確認しました。
そこで、
「蜂モンスター」を2・3体
引き寄せてからエンカウントし、
「エンカウント・リンク」を発生させます。
戦闘内にて、
「蜂」のみにします。
続いて、
自分で「集中回避」を行い、
後は…、
攻撃体勢に入った「蜂」に
「ロック」を切り替えると
云った戦術も、有効な様です。
(コンセントレーション2も付けて、8秒間。)
(ロックの切り替えは、長押しがお勧め。)
(^-^)
ありがとうございます。
何気なくストーリーを進めて、見つけた方法ですw
ジュードの「集中回避」はミラの「魔技」と比べると格段に回数を稼ぐのが難しく、タイミングよくバックステップを入れられないことが多くないですか?
実行した場所は、ガンダラ要塞でのイベントが終わり、カラハ・シャールからサマンガン海亭に向かうパーティーがジュードとミラだけで、ミラが操作不能になっていて、ジュードのみでサマンガン海亭に向かう途中のサマンガン街道です。
モンスターはアロービーを利用しました。
アロービーは攻撃パターンが2種類しか無いようで、いずれもフリがあるため、タイミングが非常に取り易いです。
鎌は振り下ろす瞬間、尻針は攻撃の前に「カチャ!」と音がなるので、そのタイミングでバックステップを入れます。
キャラもジュードしかいないのでひたすら狙われ続けるし、最終的にグレード獲得に450回も必要なので序盤で済ませたいですねw
因みに、上手くいけば10回「集中回避」するのに35秒ほどでいいので、単純計算でも30分ほどで450回に達成します。
マセラティさんより補足を頂きましたw
「ジュード」君の「スキル」
「コンセントレーション」ですが、
所謂、
「自動集中回避」なのですが、
この「スキル」でも
「カウント」する事を確認しました。
そこで、
「蜂モンスター」を2・3体
引き寄せてからエンカウントし、
「エンカウント・リンク」を発生させます。
戦闘内にて、
「蜂」のみにします。
続いて、
自分で「集中回避」を行い、
後は…、
攻撃体勢に入った「蜂」に
「ロック」を切り替えると
云った戦術も、有効な様です。
(コンセントレーション2も付けて、8秒間。)
(ロックの切り替えは、長押しがお勧め。)
(^-^)
ありがとうございます。
結果
早期に集中回避450回達成!!
関連スレッド
好きなキャラテイルズスレ
マセラティ
No.2080021
2011-09-14 13:33投稿
返答
m(__)m
(嬉しいです。)
いえいえ、確実に
「ta--ro」 さんの攻略ですので、
「俺流」はそのままで…。
この「タイトル」も「味」(旨味)ですから…。
(^-^)
この「技」が無ければ、
私は「集中回避」を
確実に投げ捨ていました。
(^_^;)
ta--ro
No.2079850
2011-09-13 20:25投稿
返答
補足ありがとうございますw
本文にペーストしました^^
もはや、自分だけの情報ではないので…
タイトルの「俺流」も消したいと思いますw
マセラティ
No.2079783
2011-09-13 18:08投稿
返答
この技を参考にさせて頂き、
実行している時に、
気付いた事ですが……。
「ジュード」君の「スキル」
「コンセントレーション」ですが、
所謂、
「自動集中回避」なのですが、
この「スキル」でも
「カウント」する事を確認しました。
そこで、
「蜂モンスター」を2・3体
引き寄せてからエンカウントし、
「エンカウント・リンク」を発生させます。
戦闘内にて、
「蜂」のみにします。
続いて、
自分で「集中回避」を行い、
後は…、
攻撃体勢に入った「蜂」に
「ロック」を切り替えると
云った戦術も、有効な様です。
(コンセントレーション2も付けて、8秒間。)
(ロックの切り替えは、長押しがお勧め。)
(^-^)
もし宜しければ、
「本文」に「ペースト」して下さい。
マセラティ
No.2079706
2011-09-13 16:47投稿
返答
でしゃばってしまって…。
m(__)m
後、
有難う御座います。
(^-^)
お礼に、「ザップ」を…。
残金
No.2079530
2011-09-12 21:04投稿
返答
ta--ro
No.2079405
2011-09-12 11:09投稿
返答
ご指摘ありがとうございまshた。
動画は削除しました。
マセラティ
No.2079242
2011-09-11 23:16投稿
返答
動画のアップロードとダウンロードは
違法行為ですが……。
(起動時にも、
表示されている筈ですが…。)