まず、普通は武田か上杉を使うかもしれません
これなら甲斐→美濃で終わり 越後→越中→美濃または越前で終わりです。
だが、こんな方法もあります
三河の徳川を使います
基本的に信長よりなので信長領を攻めませんが
隣国を混乱させまくると進言で攻めてくれることがあります
もう一つあります。それは、鈴木を助けて攻めます。
しかし、鈴木を助けるには至難の業になります
なぜなら、最初8月1日に伊勢か摂津が紀伊に攻め込み滅ぼすからです。
助けるには最初の洞窟で最低レベル7まで上げ、疲労で倒れた等で
楯岡、音羽と山伏を仲間にするのが条件の一つです
また、上記の条件の満たした上7月1日までにレベルを最低20まで上げる必要があります
あと、伊勢から紀伊まで行くのに最低1日はかかります
7月初頭で参戦できるようになれば7月末までに
大島の修験道をクリアする必要があります(渦炎を習得するため)
これで、最初のたたかいは食い止められると思います
被害を最小限に抑えて信長軍団を全滅まで追い込むと
摂津、伊勢を攻めることが出来ます
しかし、伊勢は修験道を全部クリアして
比叡山へ行き、美濃の洞窟で信長またはニコライ、エウリノームを
倒す必要があります
これで美濃、越前、伊勢、山城が攻められます
因みに伊達、島津は遠すぎますので却下
毛利は兵力差がかなりあっても播磨を攻めてくれません
北条は武田を滅ぼさないと無理
長宗我部も場所があまりよくないです
南部、佐竹、大友は滅ぼされるので終了
これなら甲斐→美濃で終わり 越後→越中→美濃または越前で終わりです。
だが、こんな方法もあります
三河の徳川を使います
基本的に信長よりなので信長領を攻めませんが
隣国を混乱させまくると進言で攻めてくれることがあります
もう一つあります。それは、鈴木を助けて攻めます。
しかし、鈴木を助けるには至難の業になります
なぜなら、最初8月1日に伊勢か摂津が紀伊に攻め込み滅ぼすからです。
助けるには最初の洞窟で最低レベル7まで上げ、疲労で倒れた等で
楯岡、音羽と山伏を仲間にするのが条件の一つです
また、上記の条件の満たした上7月1日までにレベルを最低20まで上げる必要があります
あと、伊勢から紀伊まで行くのに最低1日はかかります
7月初頭で参戦できるようになれば7月末までに
大島の修験道をクリアする必要があります(渦炎を習得するため)
これで、最初のたたかいは食い止められると思います
被害を最小限に抑えて信長軍団を全滅まで追い込むと
摂津、伊勢を攻めることが出来ます
しかし、伊勢は修験道を全部クリアして
比叡山へ行き、美濃の洞窟で信長またはニコライ、エウリノームを
倒す必要があります
これで美濃、越前、伊勢、山城が攻められます
因みに伊達、島津は遠すぎますので却下
毛利は兵力差がかなりあっても播磨を攻めてくれません
北条は武田を滅ぼさないと無理
長宗我部も場所があまりよくないです
南部、佐竹、大友は滅ぼされるので終了
結果
ぼくなりのおすすめですけど