サクラカブを例に説明しましょう。1個あたりの出荷額は210、種1つにつき9個育てられるので、種1つから得られる収入は210×9=1890、育てるのに4日かかるので1日あたりは1890÷4=473 …つまり、サクラカブの種をまいて4日後に収穫・出荷するという事は、種をまいてからの4日間毎日473Gの収入があるのと実質同じと言えるということです。しかし、種メーカーが使える後半はこれで良いですが、序盤では通信で貰うなどしない限りは種は店で買うことになると思います。そこで、種を買った分の支出を考慮すると、サクラカブの種の値段は980なので、(1890-980)÷4=228 …が、種を店で買って育てた場合の1日あたりの実質的な収入になるわけです。
わざわざ計算してみるような暇人もあまりいないでしょうから、僕がまとめてやってみました。小学生ユーザーも多いと思うので細かいところまで説明したつもりです。
※今回は単作の作物のみです。連作可能な作物のものは別に投稿します。
※作物の出荷額はレベル1のもので計算しています。
※金額は、例に出した計算式同様に種1つ分、すなわち作物9個分のものです。
※小数点以下は四捨五入しています。
作物名 収入/1日 収入/1日
(種の代金を考慮)
キャベツ 319 248
サクラカブ 473 228
オトメロン 1125 705
タマネギ 283 184
カボチャ 465 325
ジャガイモ 309 246
ニンジン 420 310
ホウレン草 540 382
カブ 428 300
大根 707 471
ネギ 780 500
白菜 785 567
ほかほかの実 1305 820
金のキャベツ 1016 -
金のカボチャ 972 -
金のジャガイモ 1137 -
金のカブ 1103 -
トイハーブ 383 262
ムーンドロップ草 270 183
ピンクキャット 270 178
チャームブルー 570 387
サクラソウ 510 347
ランプ草 870 603
青水晶 981 657
金剛花 1155 705
鉄千輪 720 295
四つ葉のクローバー 360 147
野之花火 430 321
緑水晶 882 585
ツリー草 893 468
花紅葉 585 360
ポンポン草 550 472
赤水晶 1013 665
・・・・という結果になりました。どうでしょう?日数を考えると意外と儲けになっていなかったものも多いのではないでしょうか。作物9個・1日分でこの違いですから、畑いっぱいに作って長期間、という事になれば、かなりの差になると思います。もちろん、収入が大きいからと言っても序盤でオトメロンの種を大量に購入するなんて無理があるでしょうから、可能な範囲の中で参考に、と言うことです。お役に立てれば光栄です。
入念に確認したつもりではありますが、ミスをしている可能性も十分にあると思います。計算ミスや算出方法の間違いなど発見された方は感想のコメントあたりで指摘していただければありがたいです。一応、間違を見つけたら修正する予定です。
連作可能な作物の表も別に投稿するので、良ければご覧ください。
結果
儲けを比較できる
凛凛 No.1511462 2008-07-09 23:14投稿
0
返答
これから参考させてもらいます、
ありがとうございした