この投稿は実体験で確証がある投稿ではないのであしからず。
1度やって今浜城城主に任命されなかったのでやり直した時の状況を書きます。

1度目失敗状況
@六角家は日野城一つだけで威圧支配関係
@城主になる前に宿老になっていた。
@浅井・朝倉滅亡後に礼法1にして北方城城主に任命された
@信濃攻略の主命を放置して数年立っていた
@松永・三好等は滅亡し、摂津・紀伊・山城以外織田領(日野城は六角)
@中国地方は毛利が完全掌握
@大評定で播磨の切り崩しを認められる
@やる事がなくなり信濃を制圧。次の主命が中国地方攻略
@今浜城移転なしで姫路城へ行かされそうだったのでここで中止

@信濃・甲斐を攻略し上野の切り取り(自分所有領土に出来る)を大評定で許可され上野を制圧したところ関東地方攻略主命をもらい小田原城を潰すと自分の周りを全て同盟者の織田に囲まれたせいか徳川が同盟破棄をして本能寺が起きなくなりました

2度目今浜城移転できた状況
@城主になった時の身分は家老
@北畠・六角等威圧支配しているところなし
@浅井滅亡まで岐阜城にいて攻め落とした月に仕事願いで改修をし褒美をもらえる成果で主命期限までに礼法を1にしにいき報告で木曾城城主に任命(柴田が城主になっており一つだけ攻め落としていた)
@信濃攻略の主命を受けて直ぐに全て攻め落としその時1月だったので大評定で報告、宿老に昇進
@次に甲斐攻略の主命がきて直ぐに全て攻め落とし、報告しに行くと今浜城に移転命令がもらえた

たぶんそうじゃないかなと思うポイント
@六角や北畠・浅井などは威圧支配で落とさないほうが良さそう
@おそらく分国攻略主命を2つこなすと今浜移転出来る?長年放置すると次の主命が中国地方攻略になって今浜城城主就任イベントが発生しなくなるっぽいです
@今浜城移転前に自分の城以外に城を持つとどうも移転イベントは起こらないようでした

結果

流れのままにきっちり主名をこなしていけばイベント発生するようです。


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

80% (評価人数:5人)