初の投稿です♪

今更なので評価とかはあまりこないと思いますが・・・

まぁとにかく書きます♪


〜〜〜〜〜〜〜〜〜始めに〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・もし他のサイトでこの記述や、物凄く似てる記述があれば絶対それはコピペです!!!
ちゃんとした確認もせず「既出だよ」「コピペだね」等の書き込みは絶対やめてください!!!

・荒らしもやめてください。他にもわざと「ガセだよこれ」等言って、評価を下げないでください!!!

ウコンのポケモンの技は自分で調べました!!!!!
何回かウコンに破れたんですが、そのときに使ってきた技はメモしてました。
決して他サイトや、ワザップ!から盗み書きしたのではありません!!!!
攻略の方にもウコンの技について書いてる記事がありますが、それから盗み書きしたのではありませんのでご注意ください!!!

上記のことを分からない人は評価と観覧を御止めください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜チューブクイーン・アザミ編〜〜〜〜〜〜〜〜〜

*****使ってくるポケモン********

ハブネーク 持ち物:??? タイプ:毒 技:いばる・かみくだく・ギガドレイン・どくどく

攻略:このポケモンは、攻撃力の高いポケモンで地震すればほぼ一撃です。
   状態異常にする技が多いのでラムの実など持たせる等してれば、ほぼ楽勝です。
   ラグラージ等は普通にギガドレインでやられてしまいます。
   ハブネークは素早さが少し早いので気を付けて下さい。

ツボツボ 持ち物:??? タイプ:虫 岩 技:どくどく・すなあらし・まもる・ねむる

攻略:特攻の高い水タイプのポケモンでハイドロポンプやら波乗りをすれば半分くらい食らわせれます。
   どくどく等でじわじわ倒そうとしても眠るがあるのでほぼ通用しません。
   一気に倒すのがベストです。

ミロカロス持ち物:??? 技:れいとうビーム・ミラーコート・なみのり・じこさいせい

攻略:ミロカロスのミラーコートが怖いです。
   ラティオスの10万ボルトでも死にません。
   サンダーかライコウがオススメです。
   自己再生がうっとおしいですが、プレッシャーを持ってるポケモン(サンダー等)
   を使えば5回に抑えれます。
   何回も言いますがミラーコートには気を付けて下さい!!!

******オススメポケモン*********

メタグロス 
持ち物:回復系 
タイプ:エスパー 鋼
技:じしん コメットパンチ 瓦割り 燕返しorサイコキネシス

攻撃力の高いメタグロスには物理技が一番です。
砂嵐と、どくどくが効かないのでアザミを倒すのには持って来いです♪
カウンター対策としてサイコキネシスを覚えさせてもいいです。

サンダー
持ち物:磁石
タイプ:電気 飛行
技:かみなり ドリルくちばし 電磁波 充電

ミロカロスにかなり強いです。
電磁波→充電→かみなり→充電→かみなり→繰り返し...のコンボでミロカロスが倒れるかもしれません。
でも所詮運。「体が痺れて動けない」とならなかった場合はミラーコートでぶちまけられます。

ライコウ
持ち物:磁石
タイプ:電気
技:かみなり 瞑想 電磁波 噛み砕くor電気技

これまた強力です。
サンダーと同じくミロカロスに強いです。
電磁波をして瞑想をし続け、倒されそうになったらかみなりor10万ボルトを連発しましょう^^

スターミー
持ち物:神秘の雫
タイプ:水 エスパー
技:ハイドロポンプor波乗り 10万ボルト サイコキネシス 自己再生or冷凍ビーム

ツボツボ、ハブネーク、ミロカロスに効果抜群のダメージを与えれます。
ツボツボにはハイドロポンプ、ハブネークにはサイコキネシス、ミロカロスには10万ボルト。
が!!ミロカロスに10万ボルトを使っても死にません。それ所かミラーコートでぶちまけられます。
ミロカロスを出されたら上記で紹介したサンダーやライコウを使うことをオススメします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜パレスガーディアン・ウコン編〜〜〜〜〜〜〜〜〜

*****使ってくるポケモン********

クロバット 持ち物:??? タイプ:毒 飛行 技:どくどく 影分身 怪しい光  空を飛ぶ

攻略:うっとうしい戦い方をするポケです。どくどくの後に影分身や怪しい光をしてきます。
   実際自分もされました^^;
   まぁそれはさて置き、こいつはエスパーや氷、電気で瞬殺です。
   素早さと特攻が高いポケでサイコキネシスや冷凍ビーム、10万ボルトをすればほぼ死にます。
   でも先を突かれるとどくどくや怪しい光で後遺症を残されてしまいます。
   気をつけて倒しましょう。

ケッキング 持ち物:??? タイプ:ノーマル 技:地震 シャドーボール 威張る
瓦割り
攻略:こいつは飛行・ノーマルタイプのポケモンを出せば楽勝です。
   (例:オニドリル ピジョット オオスバメ等)
   ノーマル・飛行だと威張るしか通用しませんww
   攻撃力を地道に上げて攻撃していきましょう^^
   格闘タイプで瞬殺狙いもいいですねww
   
ラプラス  持ち物:??? タイプ:氷 水  技:冷凍ビーム 角ドリル 守る
攻略:こいつは危険(?)です。
   角ドリルで殺されてしまいます^^;
   速攻で倒すことをオススメしますwwwじゃないと角ドリルで・・・・
   とにかくかみなり等、大きなダメージを与えれる攻撃でとにかく早めに倒しましょう^^;
   あと、ボーマンダは冷凍ビームですぐに倒されてしまいます^^;
   格闘タイプ、電気タイプで地道に倒すしかないですね^^;

*****オススメポケモン*********

サーナイト
持ち物:ラムの実orモモンの実
タイプ:エスパー
技:サイコキネシス 10万ボルト シャドーボール 瞑想

最初に出してくるクロバットを瞬殺できます。
サイコキネシス一発で倒せます。(特攻が低いと倒せないかも・・・)
念のためにモモンの実や、ラムの実を持たせることをオススメします(どくどく対策)
ラプラスにも運があれば倒せます。
僕はライコウで倒しましたが^^;


ライコウ
性格:いじっぱりorのんき
持ち物:磁石
タイプ:電気
技:かみなり 瞑想 電磁波 噛み砕くor電気技

アザミで紹介したライコウと一緒です。
これでケッキング以外は楽勝です。
ケッキングには地震ですぐに倒されてしまうので、
飛行タイプまたは特性浮遊を持つポケに入れ替えるといいですよ^^


サンダー
性格:いじっぱりorのんき
持ち物:磁石
タイプ:電気 飛行
技:かみなり ドリルくちばし 電磁波 充電

こいつもアザミ編のオススメポケモンで紹介したサンダーと同じです。
クロバット、ラプラスに弱点がつけるのでオススメです。
ただ、ラプラスは冷凍ビームがあるので早めに倒さないと冷凍ビームで倒されてしまいます^^;

カイリキー
性格:ゆうかん
持ち物:黒帯
タイプ:かくとう
技:クロスチョップ 瓦割り 岩なだれ じしん

ケッキング、ラプラスの時に使いましょう^^
クロバットはもしかしたら飛行技があるかもしれませんので^^;
ケッキングにクロスチョップでほぼ一撃です。(攻撃力が低いと一撃は無理かも・・・)
ラプラスは防御が高いので一撃で死ぬかどうかは分かりませんが・・・


バトルピラミッドの方も載せたいのですが、文字数制限で載せられませんでした^^;
2を作りますのでそれまでお待ちください^^

結果

銀シンボル版が終わったら金シンボル版も書きます^^


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
技名を漢字に変えてみる

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)