☆小さいビーム☆
一番簡単だと思います、やり方は↓+Bをやってたら普通にできます。※最初からなってるときが多いです※
☆範囲が広いビーム☆
小さいビームの状態からは↓+Bをやりすぐに回避します、すると大体できます。
斜めに2本のビームの状態からは↓+Bをため続けると大体はなります
短い直線ビームの状態からは↓+Bをやったらすぐになります
(回避=シークやドンキーでBタメをしてる時に相手の後ろに回り込む行動をする奴です)
☆短い直線ビーム☆
これは1度発動するとすぐに斜めに2本のビームになってしまいますが、↓+Bをやりすぐ回避をすると連続で出すことができます。
※これを発動すると必ず斜めに2本のビームになります。
☆斜めに2本のビーム☆
これはダメージは無くグラフィックだけが残った状態です。
短い直線ビームを発動した後になります、これから小さいビーム、範囲が広いビーム、短い直線ビームにつなげることができます。
結果
ビーム変更
関連スレッド
新アイテムを作ろうこんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!
エイプリルフールX
No.1888336
2010-04-15 17:30投稿
返答
歴代の勇者
No.1734654
2009-06-17 07:26投稿
返答
アイクX2::yahoo
No.1721472
2009-05-15 19:39投稿
返答
(削除済み)