では本題に入ります。
まず、骸旅団団長ウィーグラフはレベルが低いと無双稲妻突きなどで速攻負けてしまいますが、最初の一発は仕方ありません。次にこっちの順番がくるので相手の横について攻撃をしましょう。すると相手は後ろに下がるのでこちらも下がれる限り下がりましょう。そしてエールでスピードをあげましょう。そうしたらまた自分の順番が回ってきます(もしダメだったら装備などでスピードをあげてもう一度挑戦しましょう。)。次に行ける限り左下にいきます。そしてまたスピードを上げます。次に相手のターンが回ってきます。相手は自分に対角線上に来ます。そしてなにもできないので自分のターンが来ます。こんどはさっき移動してきた右上に移動します。そしてまたエールでスピードを上げます。それの繰り返しです。一気に5回くらい自分のターンが回ってくるようになったら、今度はエールをためるに変えてさっきいったように動きながらためるをします。最低80以上には攻撃力をあげましょう。そして攻撃されないよう離れたところで投石を2回くらいしてまだ生きていたら一回退いて逃げましょう。逃げて自分のターンが回ってきたら、さっきと同じように投石をしましょう。これで相手は確実に死ぬでしょう。
次に変身したら、主人公は最初の一撃で弱っていると思うのでなるべく離れて仲間を壁にしましょう。相手のHPは約1000くらいです。投石をしたりしていたらすぐにやっつけることができます。これで終わりです。
最後に屋根である3人と戦闘になるけどいったい倒すだけなのでこれは言わなくても余裕ですね。(変身したウィーグラフを倒した後にセーブなどはできるのでご心配なく!)
補足 ジョブは見習い剣士がお勧めです。
投石、エール、ためるは絶対に覚えておきましょう。
ねんのためにポーションやハイポーションが使える状態にしておくのもいいでしょう。
変身したら相手も仲間がつくけどこっちに来る前に多分ウィーグラフは死ぬので無視してください。
主人公のレベルがあがって倒したあと仲間が二人増えるけど主人公のレベルとほぼ一緒ぐらいのレベルで仲間に入るのでかなり使えます。
結果
レベルが結構上がるし安全にウィーグラフ撃破♪
ステージア260
No.1620260
2008-12-29 21:31投稿
返答
参考にします
おじゃマンボウ
No.1497854
2008-06-18 21:01投稿
返答
アゲート
No.1157797
2007-08-17 19:58投稿
返答
きみどりうし
No.1131461
2007-08-01 09:21投稿
返答
長文お疲れ様です。
卍解五郎です
No.1104360
2007-07-05 22:51投稿
返答
それと見習い剣士ではなく見習い戦士ですね
炎狼
No.1088536
2007-06-17 22:51投稿
返答
自分はこれよりヒドイ方法で勝ちましたけど・・・w
朧.
No.1074759
2007-06-05 17:13投稿
返答