さて、シティトライアル中にチャージタンク暴走(だっけ?)の状態でロケットスターに乗り、レールに乗ると999kmを出せるのはご存知だと思います。
ですが、何故かライトスターでも出来るのです。
まず、コントローラーを2つ使います(CP相手では出来ないので)
最初は二人ともライトスターなので、あとはどっちもライトスターのままレールに乗りましょう。
この時、どちらかがスタースリップできるようにライトスターの間隔は近づけておきます。
で、そのままチャージタンクのイベントが起きると・・・
後ろにいる、スタースリップをしている方のライトスターが、999kmを出すことがあります。
スタースリップを確実にするため、前のマシンもライトスターにしておかないと、マシンによってはスタースリップできなくなります。
ですが、何故かライトスターでも出来るのです。
まず、コントローラーを2つ使います(CP相手では出来ないので)
最初は二人ともライトスターなので、あとはどっちもライトスターのままレールに乗りましょう。
この時、どちらかがスタースリップできるようにライトスターの間隔は近づけておきます。
で、そのままチャージタンクのイベントが起きると・・・
後ろにいる、スタースリップをしている方のライトスターが、999kmを出すことがあります。
スタースリップを確実にするため、前のマシンもライトスターにしておかないと、マシンによってはスタースリップできなくなります。
結果
ライトスターでも999km出せる
関連スレッド
【カービィのエアライド】質問スレッド【カービィのエアライド】雑談スレッド
ダーツグリム
No.1950021
2010-10-14 23:30投稿
返答
ずっと保てたらライトスター最強・・!!
サンドバックくん
No.1753159
2009-08-02 14:58投稿
返答
面白いですねー
魔国の最強
No.1220194
2007-10-10 22:56投稿
返答
ピピンダー
No.1211714
2007-10-04 14:29投稿
返答
(削除済み)
うぁぁ
No.1054137
2007-05-19 10:53投稿
返答
イマネズミ
No.878294
2007-02-10 14:15投稿
返答
しかもレール上だとますます使い道がないと思う。
yakuruto
No.810845
2007-01-04 01:25投稿
返答
Planet0
No.710070
2006-11-09 12:29投稿
返答
知りませんでした。
参考にします。
ペーパー27
No.684688
2006-10-19 19:08投稿
返答
これは凄いですよね。
初めてやったとき驚きました