1.
・AuSLove.TV
・ETSK33N.TV
2.
・Flexii.YTUBE
・LF Style.YT
・PKSM
1.再生回数の確保
1に挙げた改造などは、ミラクル交換の様子をネットにあげています。さらに、視聴者のリクエストに答えたり、ネタをやったりします。そういった事を行うのに、ミラクル交換が最適なのです。
2.宣伝
2には、ほぼすべての改造が当てはまります。
ポケモンの名前を[USB to ○○]などにしたり、ユーザー名、ポケモン名を自らのアドレスにし、認知度向上を図っています。
~改造ポケモンでしては行けないこと~
・オンラインで改造ポケモンを使用
・改造ポケモンをGTSなどで通貨として使用
以上のことを行うと、運営がたまに行っている[改造者一斉BAN]の対象になり、データをBANされます。
もし改造ポケモンを送りつけられたときは、持ち物に手を出さず、そのまま逃がしましょう。
もし、それがイヤという方や、[オレにはBANされない自信がある!!]という方は、オンライン時には改造ポケモンは相手に見せる程度にしましょう。
結果
気を付けよう。
関連スレッド
【ポケットモンスターウルトラムーン】雑談スレッド【ポケットモンスターウルトラサン】雑談スレッド
誰でもJKや、汚話スレッドやで^ ~
0AIFzqmd No.2684732 2021-08-11 07:23投稿
返答
ZR8M3reB No.2650281 2020-04-21 17:21投稿
返答
RyCJB0n0 No.2637279 返答1件 2019-10-29 16:22投稿
返答
GTSで無理な交換条件を設定して改造を預けているやーつは自慢か何かだと思います。これは日本人に多いケースですね。
あと、改造行為を行ったことで、
逮捕者が出たケースもある
こともあるんですよねぇ 怖いです