みなさん、ビューポイントで登れなくて、困ったことありますよね?
そんなときに見ていただけると幸いです。
ビューポイントは、壁につかまったあと、その真上をずっと登っていくと、
たどり着けるもの(大体はこのタイプ)と、少しテクニックが必要なものもあります。
このテクニックが必要なものの、特徴としては、頭上の壁だけではなく、
その塔の周りを一周するものが多いのです。
登る手順がわからなくなったら、塔の周りを観察することも大切です。
その他の注意としては、
1、登るときに


これをしていると、自分の意識では、上に登るだけだったのに、
ジャンプして、落下してしまう可能性があります。
必要なときだけ、押すようにしましょう。
2、登る前には、周りの弓兵(番兵)を倒してから。
もし弓兵に見つかってしまうと、いいとこまで登った。というときに、
攻撃され、落下してしまうことが多いからです。
ヴェネツィアのビューポイントは、シークエンス7で習得する、
ダブルジャンプを、覚えてからのほうが、相当楽です。
しかも、ヴェネツィア中央付近にある、
サンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリのビューポイントは、
ダブルジャンプがないと、登れません。
カンパニーレ・ディ・サン・マルコのビューポイントも、習得後をお勧めします。
以上、書いてることは基本的なものが多いですが、
これを見て、役立ててくれたらいいなと思います。
結果
ビューポイント制覇