大賢樹の記憶の中にいるバロウズという人を共同体に連れてくると4回魔法をドメガ・パダーマ・レイギルの中から教えてくれます。
連れて来るには、カペタン村のラッカー・ガンツのカラシニコフ・フォマ村のガーバーを共同体に連れて行かない事
その状況で大賢樹の記憶の中にいる時にバロウズに話しをすると共同体に連れて行く事が出来ます。
魔法を教えてもらうには HP1 AP0 の状態で教えてほしいキャラを先頭にして話しをしなければいけません。
APを0にするには0になるように魔法を使っていくしかないです。
HP1にするのはねこまたぎを使えばOK
教えてくれる魔法はドラゴンズティアの色によって変わり
七色を良い、黒を悪いとするとHPが低いかという問いでHP1だと色が1段階良くなりHPが2以上だった場合は1段階色が悪くなります。APも同様でレイギルを覚えたい時は赤か橙色、パダーマを覚えたい時は黄か黄緑色、緑・水色・七色でドメガを覚える事が出来ます。最初からドメガを覚えたいとかの場合はHPとAPの問いで色を良くして覚えさせて良いかの問いでいいえをしてもう一度問いで色を良くしていけば出来ます。悪くしたい時もHP・APがある状態で話しかけてはいを選択すれば悪くなっていきます。
連れて来るには、カペタン村のラッカー・ガンツのカラシニコフ・フォマ村のガーバーを共同体に連れて行かない事
その状況で大賢樹の記憶の中にいる時にバロウズに話しをすると共同体に連れて行く事が出来ます。
魔法を教えてもらうには HP1 AP0 の状態で教えてほしいキャラを先頭にして話しをしなければいけません。
APを0にするには0になるように魔法を使っていくしかないです。
HP1にするのはねこまたぎを使えばOK
教えてくれる魔法はドラゴンズティアの色によって変わり
七色を良い、黒を悪いとするとHPが低いかという問いでHP1だと色が1段階良くなりHPが2以上だった場合は1段階色が悪くなります。APも同様でレイギルを覚えたい時は赤か橙色、パダーマを覚えたい時は黄か黄緑色、緑・水色・七色でドメガを覚える事が出来ます。最初からドメガを覚えたいとかの場合はHPとAPの問いで色を良くして覚えさせて良いかの問いでいいえをしてもう一度問いで色を良くしていけば出来ます。悪くしたい時もHP・APがある状態で話しかけてはいを選択すれば悪くなっていきます。
結果
パダーマ・レイギル・ドメガを任意で覚えられる