第9章のボスとして出てくるバルトアンデルスにつまずいた人のための攻略法です!

【オススメPT】
・ライトニング、ヴァニラ、ファング
【推奨装備】
・HP上昇系、ルーンブレスなど
【オプティマ】
1:アタッカー(ライトニング)×ヒーラー(ヴァニラ)×アタッカー(ファング)
2:ブラスター(ライトニング)×ブラスター(ヴァニラ)×アタッカー(ファング)
3:ヒーラー(ライトニング)×ヒーラー(ヴァニラ)×ディフェンダー(ファング)
まずはファルシ右外装、ファルシ右副次装、ファルシ左外装、ファルシ左副次装を順に破壊していきます。
上記オプティマの1でライトニングはエリアブラスト×2を繰り返して両方破壊します。
敵の魔法攻撃はラ系⇒ガ系と魔法が強力になっていきます。
ガ系になるまでに出来れば片方の防御パーツを破壊します。
次にもう片方の防御パーツを集中攻撃して倒そう。
ガ系になっているとヒーラー1人ではきつい場合があるので、
ポーションも織り交ぜて回復しながら戦うと安全。
防御パーツを破壊したら本体を攻撃していきます。
HPを800以上維持している間はオプティマ2でブレイクを狙って戦います。
下回ったらポーションかオプティマ1に変更して体勢を整えながら戦うと良いです。
本体はタナトスの嘲笑、滅びの洗礼、ルインガといった攻撃をしてきます。
危険な攻撃は「デストルドー」です。
下手するとこの一撃で全滅してしまいます。
敵が「デストルドー」の体勢に入ったらすぐにオプティマ3に変更します。
1000前後の全体ダメージを食らうので、すぐに回復して体勢を整え反撃します。
運が悪いとこの「デストルドー」で死の宣告を食らってしまいます。
また、「デストルドー」の対策として、召喚獣を出してやり過ごすという手もあります。
あとはひたすらブレイクを狙って戦っていけばOKです。
もしどうしても勝てないようであれば、リスター
ト後に敵を倒してクリスタリウムで仲間を強化したり、
敵が落とすクレジットチップやプレミアムチップを売ってギルにし、
ショップのLENORAガレージでクランク軸を大量に購入し、武器を改造しまくります。
勝てなければこの強化と改造でひたすら鍛えるしかないですね。
かなりの強敵ですが頑張ってください!

結果

勝てるはず!


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(6人) 立たなかった

100% (評価人数:6人)