世界でも八丈島にだけ生息する珍しい種類です。特に興味深いことは、内歯の位置が異なる2つの型が見られることです。同じ島の中に亜種がいるとは考えにくいですが、この2つの型は全く異なる遺伝子を持っていて、狭い地域の中でそれぞれが独立に子孫を残しています。こうした例は他に知られていません。
大きさは最大で60mmほどで30mmを越える程度の大きさのものが多い。
特徴
(1)頭部の発達が悪い。
(2)前脚が比較的太い。
(3)尾端の先端がややとがった形をしている。
(4)雄には内歯が大腮の基部にあるものと、中央にあるものの2型が見られる。
(5)光沢が強い。
生態
(1)5月上旬から8月にかけて活動し、八丈島のクワガタムシでは活動期間が長い。
(2)オオバヤシャブシの樹液に集まり樹皮のはがれた部分やうろに潜んでいる。
(3)飛ぶことがほとんどなく主に歩行で移動する。
(4)幼虫はオオバヤシャブシなどの朽ち木を食べて育つ。
(5)八丈島でも平地の限られた地域にのみ生息する。
変異
ヒラタクワガタの仲間は、大腮の短いタイプと長いタイプが同じ種類の中でも見られます。特にツシマヒラタクワガタではよく特徴の現れた大腮の長いものと本州に近い形をしたものとが見られます。
しかし、ハチジョウヒラタクワガタのように同じ地域に内歯の位置が違うものが見られる例は日本ではありません。海外ではセレベス島やルソン島にこうした例が見られますが同じ地域で生息しているかどうかは分かっていません。(ゲームとは関係ない)

関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)