ドカバト、ドッカンバトル攻略まとめ
ここに何もないので、簡易的に攻略を記す。
(ちなみに大量にキャラを最初、選択できるが、2戦目でキャラが激減していて、謎。)
1、出撃する
2、おまかせ、確定、PT作成、出撃
3、バトルで敵を撃破する
ここまでは誰でもやっていると思う。
しかし、ここで、リタイアをしてから、最初からまたバトルして、またクリアすると・・・
ミッション:ステージ2回クリア
これが達成できている。
同じ調子で、ファーストステージx3 クリア
すれば、
ウィークリー:ステージ3回クリア
これで、激闘の記憶 x 6000 を毎週1回、GETできる。
普通にプレイすると、1回だけしかクリアできず、激闘の記憶 x1000 なので、この方法を知っているかどうかの差が大きい。
1ヵ月で、激闘の記憶 x24000 をGETできる。
1年間で、激闘の記憶 x288000 をGETできる。
交換所で激闘の記憶を、手持ちBox拡張 /ACT+ と交換しよう。
LRは1枚、激闘の記憶 x500000 も必要だから、2年間毎週やっても、、、LR1枚しかGETできない。
激闘の記憶は激レア素材だ・・・・。(バンダイナムコ社員が少ないと気付いていない・・・=社員、サラリーマンらはバカだらけの無能でFA)
クリア→リタイア x5 で、ガチャ石GETできる。3回でも十分だが。
ソシャゲなドカバトだから、ガチャゲーです。
ブルジョワで億万長者なら、課金しても平気だ。
資産1億円以上ないなら、まともにガチャは100%、回せない。
ソシャゲで借金してクレジットカードでガチャは、止めましょう。(FGO、モンスト、ドカバトなど)
課金するなら、デビットカードか、コンビニの課金カードでやった方が絶対に安全安心だ。
電車がたまにSTOPしたりしているが、ソシャゲ破産勢も少し毎年いる。(多分)
ソシャゲやるなら、毎月1000円ぐらいの課金に抑えるか、周年記念・クリスマス・正月の記念ガチャまでガチャやらずに、石(龍石。ガチャ石を、石、とソシャゲで呼ぶ。)を貯めるといい。
今は10周年記念で、変身ゴクウ・ベジータの技系が最強無敵となっている。
リセマラにいい時期。(ガチのLR無しのゴミアカウントなら、アカウント削除して作り直しのリセマラでもいいレベル。別にやる気ナッシングなら、リセマラなしでいい。)
ゴミガチャがソシャゲに多く、ドカバトもだ。
他HP・SNSなどで強い!!!というのが出たら、それでいい。ガチャは。
ドカバトは・・・LR=強い。SSR=強いこともある。これです。
プレゼントを押して、GET。石GET。毎日ログインでGETできる感じだ。
ミッション。
デイリー・ウィークリー
クリアしていけば、ガチャ石GETできる。
面倒・時間がない勢なら、ログイン→閉じるを毎日やるだけでも、少しはガチャ石が溜まる。(半年~1年ぐらい)
フレンド
フレンド申請は連打していい。強いのを見かけたら、やっておく。
TOP画面の左上、DATAボタン
そこを押すと・・・
フレンド用サポーター
これがある。
ここを手持ちで強いのを選択しておく。
フレンドが自分のをレンタル時に、これになる。
例えば、10周年ガチャでLR GETできたら、Lv150にして、MAX育成してから、ここに指定する。
RANK
これはストーリーモードなどで、クリアするとポイントGET。
繰り返すと、RANK500~になる。
レベルみたいなもので、意味は無い。
しかし、他プレイヤーへの示しになる。
これぐらいドカバトやっているぞ、と。
まぁ、他ソシャゲと同じだ。これは。
上にある、ACT
これは、アクション、Action、行動だ。
行動力。
時間経過で、自然回復する。
これは、クエスト開始時に、消費する。
10なら、10消費する。
不足していると、クエスト開始できない。
一応、ドカバトで肉素材がある。回復できる。ACTを。
だが・・・激レアだ。ショップでACT回復課金が消えた。謎。バンナム=バカ社員でFA。
だから・・・今のドカバトでは、ACTが激レアとなっている。やり込み勢にとっては。
Zeny
ドカバトゲーム内のお金。これはずっとやってると、ゴミになるので、どんどん消費していい。
オレは・・・1700000000 Zenyもある。まぁ、ゴミだ。ちなみにドカバトは、10年前、2015年~3年ぐらいはやっていたが・・・飽きたので引退した。無課金勢だ、ほぼ。しかし、合計で1万円は課金した^^
最初は・・・面白かったな。最初は。
チーム
いろいろある。最初はわからないだろう・・・・・・・・・・。
チーム編成
これだ。
1−5まである。
そして、下へスクロール。
まぁ、、PTたくさんつくれるようにしたよ!!! by バンダイナムコ
新規勢にとっては、むしろ、迷惑だろうな^^;
編成ボタン
これだ。
自動編成・・・押すと・・・ゴミPTになる^^;
バンナム!仕事しろ!!!!!!111111
ここで、右下に黄色ボタンがある。
これが、ソートだ。
例えば、属性。
5種類ある。
1つ押して、OK。
すると、属性が全部、1種類だけになる。
探す時、必要だ。
キャラが多いと・・・。
勿論、LRだけ、SSRだけ、にしてもいいが・・・。
カテゴリ
カテゴリを選択
これは、リーダースキルを決定した後の、PT編成で、必要だ。
まぁ、例えば、ポタラカテゴリ、とか。
いずれか、または。
など・・・。
含む・・・。
A or B = A+Bみたいな・・・。
例:リーダースキルに、ポタラ強化
ここで、右下のソートボタンを押して、ポタラ・カテゴリ。
そして、ポタラ属性のキャラが、一覧で出る。
その中から、選択していって、PT編成すれば、ポタラPTの完成だ^^
だから、このソートはドカバトでよく利用する。まぁ、他ソシャゲでもよくあるが。
上側に、キャラ・攻撃力・・・とかいろいろ出ているが・・・入手順番、ぐらいか^^; 使えるのは。
レベル順だと、育成してあるのが上に出てくる。
育成ボタン
ここでは、キャラをLvMAXにできる。
やらないと・・・バトルでよわい。
ガチャした後、Lv1だから、育成しないとゴミ。LRでも。
右下のソートボタンを押す。
覚醒可能段階がある。
LRまで覚醒
とか。これがキャラ多いと、使える。まぁ・・・・・500体以上いると・・・ね。発見できないんだ。
ドカバトは一応、LRキャラが強い事が多いので、とりあえず・・・やっておくかな、みたいな。
キャラを長押し。
みれる!
右上に、ロックボタンがある。ロックすると・・・・ミスして、LR激レアを売却!!!!!事故を防げる。
まぁ・・・聞いたことがないが^^;
ソシャゲで、激レアGET後、間違えたーーーーーーーーーーーー!!!!
激レア売ってしまったーーーーーーーーー!!!><;
と言う話は。聞いたことが無い。
例えば・・・FGOで、間違えてモルガンやキャストリアを売ってしまった、とか。
途中でガチャ後、ロックかかるようになったからなぁー。サービス開始直後とか、あったかな。
育成 → Lv MAX → 覚醒 →・・・また育成→また覚醒
これを繰り返す。
レアリティー
LR>UR>SSR>SR
これだ。
最初は、SRかSSRが多い。
例えば、10周年のSSR技をGETして、URにアップし、LRにアップ。
新しく、限界セット、が実装された。
これを押せば、セットされる。
これは利用していくといい。
だが!!!!!!!!!!!!
技上げ素材が・・・SETされる!!!!!!!!!! バンナムの罠か・・・・・・。
ドカバトの技上げ素材は、激レアだ。〇円、みたいな。
必殺技レベル 100%の確率で、アップ、とか。
限界セットでは、オートで、セットされてしまう・・・・。
あと、ドカバトでは、育成してあるキャラがいるのに、間違えて・・・また、同じキャラをレベリングしてしまう事が多い。
LRでガチャで出にくいなら、起きにくいが、SSRゴミ系だとよくある。注意だ。
育成素材はどこか。
というと・・・
出発 → イベント
育成
ここはドカバト開始直後などでも、いつでも、よく利用する。
1日1回
+ カリン島
これらなどをこなし、育成素材+Zenyを集めればいい。
これで、ガチャ後、レベリングできる。
他、重力室などもGETすれば、育成素材の効果をアップできる。後から重力室・これらの育成素材はZenyと同じく、ゴミになるので、どんどん大量消費しても平気だ。
ドカバトで、激レアなのは・・・・
LRキャラ
技上げ素材
この2種類だ。基本的には。
他、EXスキル玉も、レアではある。EXだと、上書きにならないので、付けやすい。EX⇔EX
他だと、上書きで消えるが、どうでもいい。
Zバトル
これは難しい。カンタンなのもある。最初はスルーしてもいい感じ。ある程度、育成完了したら。
10周年LRキャラGETしたら、その育成へ全力。
ドカバトは、ゴミキャラが多い。他ソシャゲと似ている。だから、強いキャラだけ、育成でいい。
LR、UR
ここで、覚醒メダルがいる。
探し方が面倒だが・・・・良い方法がある。
チーム → 育成 → (ソート:属性) → LRキャラ長押し → 右上の育成 → 覚醒
ここで、必要メダル一覧が出る。
不足しているメダルを押す。
これで、クエストが出る。
そこをクリアすれば、覚醒メダルをGETできる。
クエスト
一度、クリアすると、BOOST・ブーストが利用できる。クリア時に報酬x2になる。
最初はPTが弱いから、サポートアイテムが必要だろう。揃うと、全部ゴミみたいになるから、消費して平気だ。
右上の ! マーク押すと、クエスト詳細が出たりする。ヒントが多い。
難しいクエストなら、!でチェック。
サポートメモリーは、激レアな感じだ。
PT
リーダースキル
これがドカバトで大切。
LRで、リーダースキルが強いキャラだと、大きくPT全体を強化できる。
~~~カテゴリとか。
それで、PT編成。同じ属性とか・同じカテゴリのPT。
ここで、Guest・ゲストが出てくる。
これは、他プレイヤーのフレンド指定キャラ。↑で紹介したやつ。
アップデートで、強いキャラがオートで出てくるようになった。
また、
リーダースキルは、自分のPTのリーダーのリーダースキル+フレンドのリーダースキル
となっていて、この2キャラが重複する。
だから、同じ強いリーダースキルを2キャラ、組み合わせるPTも存在する。
だから、フレンドのキャラの強さもPT Powerへ影響が出てきます。
キャラ
虹=完凸、完全凸 > 3凸 > 2凸 > 1凸 > 無凸
こうなっている。たまに、虹キャラ、とかネットで出る。
まぁ、レインボーの星。キャラの右下の事だ。
これは、育成→潜在解放のところになる。
右下でまとめて強化できるようになった。これも大量に残るので、消費していって平気だ。
最初は、多分、回避が安定して強い。
連続攻撃だと、50%で通常攻撃・50%で必殺技になっている。まぁ、攻撃後に、追撃の意味。
会心、というのは、会心の一撃。大ダメージエフェクト付き。
ここで、ガチャ。
虹=完凸、完全凸 > 3凸 > 2凸 > 1凸 > 無凸
虹キャラにするには、5枚いる。同じカードが。キャラ。
潜在解放で、4か所、同じキャラを消費して、解放していく。
1凸=2枚。潜在解放、1つだけ。2凸だと、潜在解放、2つ。
だから、ブルジョワ専用ソシャゲってことだ。ドカバトは。
それ以外は、他のswitch2、PC Steam、PS5などを買って、ドラゴンボールゲームをプレイした方が楽しめる事が多い。
まぁ、別に、少しクリアできればいいとか、少しプレイできれば、なら、ドカバトで無課金でも少し遊べるが。
毎日ログイン、毎日デイリークリアとか。
マップAUTO、バトルAUTO
追加された。
下に出ている。
これは面倒勢なら、利用する。
カンタンなクエストなら、これだけでクリアできる。強いPT用意しておいてから。
マップ
赤マスは、HPが減る。普通は避ける。
エネミーがいる場所がある。時間のムダだから、避ける。強制STOPはある。
気力アップは、GETすれば、バトルで必殺技を出しやすくなる。PTがまだできてないなら、かなり有効。
キャラの属性が、赤なら、赤をGETすると、気力+2、それ以外をGETで、気力+1
と言う感じ。
虹玉は、ALLで通りやすく、必殺技出したいなら有効な事が多い。
長押ししながら、動かせる。また、端っこに動かしてから、放せば、キャンセルになる。
PTが順番にループする。
だから、強いキャラを先頭に配置していくと、使用回数がアップする。
キャラは3体。
並び替えできる。
ここで・・・・ドカバトは
先頭のキャラ >>>> 真ん中のキャラ >> 後ろのキャラ
この順番で、敵が必殺技攻撃を行ってくる。
だから、先頭にDEFが高いキャラを配置したり、回避できるキャラを置かないと・・・
敵が必殺技!!!
どごーーーーん!!! 大ダメージを受けてしまった・・・・となりやすい。
注意。
これは他の攻略HP・SNSなどでも、動画でも、誰1人、オレ以外、知らないのか無知なのか、伝えてないのか、って感じだ。
LRキャラは、Lv150がマックス。技Lv20とか。
極限Z覚醒
これは最初、難しい。スルー系。最初は。育成してないと、かてない。
ドカバト攻略 WEB HP
・神ゲー攻略ドカバト
・数字でみるドッカンバトル
この2つぐらいかな・・・^^; 少ない。まぁ、他にも探せばあるにはあるかも知れないが。
右上のPick アップ。押すと・・・ガチャで排出されるキャラ一覧が出る。
10周年ガチャだと、孫悟空・技
詳細へ。押したりすれば、性能チェックできる。
PLAY
これで、必殺技シーンをチェックできるぞ^^
ここで、LR覚醒キャラも選択できる。
ここで、PLAY
LRの必殺シーンをチェックできるぞ^^
合体
超ベジット
必殺シーンcheck^^
activeスキルはcheckできません・・・・^^; まぁ、ドカバト公式などで確認^^
これらを駆使しないと、ガチャ意欲は出ないだろう。
また、ミスってGETも防げる。
FGOも宝具シーンをガチャでcheckできれば^^;
1、ドラゴンボール完全版を読破する
これだ。漫画、単行本を買って、読む。
やはり、原作をcheckしないと・・・・。
アニメ版は所詮、マンガの劣化だよ。
完全版がなければ、普通のマンガ本でいい。
2、ドラゴンボール劇場版
こちらは・・・マンガにはないんだ。
だから、映像でチェックしか方法はない。
まぁ、バンダイ動画HPとか、あるのかな。公式で。
amazon動画見放題・dアニメストアなどで、たまにある。
3、ドラゴンボールアニメ
1、2を達成したら、次はこれかな^^;
ポイントは、声優のボイス付きだから、違う感じになる。
無印 → Z GTは・・・観なくてもいい。
一応、21世紀Verも出ている。そっちでも平気かも知れないが・・・・。
有利・不利がある。
バトルの右上に出ていたか・・・・。
高難易度クエストだと、いるとか、いらないとか。
まぁ・・・やり込み勢以外、イラナイ・・・今は・・・・・もう・・・・。
どうでもいいです^^
今は・・・・。
バトル中だけ?・・・右側にボタンがある。
SPEED アップできる。
何故か・・・設定にないような。
暇人以外はONにしよう。
少し速いが・・・。
必殺技レベル上げ
完全に同じ名前なら・・・・
SR → SSRへアップして、素材にできるらしい。
まぁ、少しそれは知っている。
LRでも、できるのかなー?・・・と言う感じだが。
必殺上げ素材は激レアなので、よく吟味して使用するように。
まぁ・・・それだけの課金ガチャ!まで、用意されているからな・・・・^^;
必殺技封じ
これは最初、強かった。
封じてから、ベジットで反撃を確定させる、とかね。
必殺攻撃がきたら、反撃できなかったので。
今は必殺技封じ無効、が多いらしく、意味がない。
サポート素材もゴミ。利用できないので・・・・^^;
まぁ、FGOにしても、モンストにしても、
ソシャゲは内容がないので・・・・^^;
強いというより、
使用したいキャラで、PT編成して、
バトル!^^
これでエンジョイしていくのが、正しいスタイルだよ。
そこそこの強さは必要になるが・・・。
ところで、ドラゴンボールの名作ゲームは
・ファミコン ドラゴンボール3
・ファミコン 激震フリーザ
これです^^
やってないなら、プレイおすすめ^^
ちなみに、10周年LR 超ベジットをLv150にして、PTに入れて、プレイしているが・・・・
敵が弱過ぎて・・・・変身前にクリアしてしまっています^^;
どうすればいい。
DEF無限上昇
これは・・・何度もずっと、DEFがアップしていく!!!らしい。
だから、後半に強いキャラになって、壁になる、と言う意味です。
ソンゴハンLRとか。
まぁ、これらの内容はドカバトやってる勢なら、みんな知っているネタです。
ドカバト新規勢なら、役立つかな^^
結果
ドカバトでWINできた
関連スレッド
【ドラゴンボールZ ドッカンバトル】フレンド募集スレッド楽しく雑談
【ドラゴンボールZ ドッカンバトル】招待ID掲示板