ちょっと長いです。まず、スペシャル乱闘をします。

大きさは小さい、頭はウサギ、重さは軽いで・・・
キャラはもちろんソニック。
場所はどこでもいいです。

始まったら地上でスプリングジャンプをします。
するとものすごく高く飛びます
これだけじゃぁありません。

スプリングを出したらバネが消える前にすかさづ地上に戻ってください
ジャンプ力が高すぎてバネが消えてしまうんでスプリングジャンプをしたらすぐに空中下をすれば素早く地上に戻れます。

地上に戻ったら残っているバネの上に乗ってください
ウサギ頭巾つけてるのでジャンプ力が高くて中々バネに乗れませんが,ジャンプしてすぐ空中下攻撃をすれば乗る事ができます。
乗れたら大ジャンプします。
最大までジャンプしたら空中ジャンプ・・・そしてスプリングジャンプをします。

成功すればかなり高い所までジャンプできます。

何故バネを出した後にそのままバネの上に戻らず,地上に戻るかと言うと、スプリングジャンプをした後は必殺技は使えません。
しかし一度地上に戻り、バネに乗ると空中ジャンプも必殺技も使う事が可能になり再びスプリングジャンプが使用できるのです。

上の説明がわからない人(というか俺が下手)のために流れを。

スプリングを地上で出す 
 ↓
高く飛ぶ
 ↓
バネが消える前に素早く降りる
 ↓
降りたらバネに乗る
 ↓
空中下攻撃をうまく使ってバネが消滅する前に乗る
 ↓
バネに乗る事ができれば大ジャンプ♪
 ↓
最大までジャンプしたら空中ジャンプ
 ↓
そして空中でスプリングジャンプ 
 ↓
 成功

っとまぁこんな感じで。

4/17更新
考えればソニックのバネを出さなくても、エディットデータのステージで最大のバネでやればよかったかもしれません。

わざわざスペシャル乱闘でやるぐらいなら普通に大きなバネでやるのもいいかもしれませんw

しかし大きさとかを変えなくても普通の対戦に使う事もできます(バネが残るから相手が追ってくる事もあるかも)

例えば以下の使い方が・・・

敵から逃げる時
お気楽などの遊びで使う時
ロボットやピットの復帰気分を味合ってみたい時(これで復帰は無理だけどねw)


っとまぁ・・・
他にはバネを残してロボットやピットにバネに乗ってもらってそこから空中ジャンプ→上必殺技って事も。

スペシャル乱闘でやる場合はエディットのバネを使う事をお勧めします。

お気楽、フレンドなどのネタ,バトルの時に使用すると面白いかもしれません
↑の場合一様大きさは普通だから簡単にできると思います。

感想は成功してからよろしくお願いします。

結果

終点だと降りてくる前に9ダメージぐらい受けてることがあります


関連スレッド

新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)