ストーリー序盤(海王の神殿〜火の神殿〜海王の神殿〜モルデ島〜風の神殿〜海王の神殿〜大砲島〜南西の海)
ゼルダの伝説シリーズのDSでのラインナップとして
新作となるこの夢幻の砂時計。
「船」と砂時計が冒険の肝になるようだ。
海王の神殿〜火の神殿
POINT1 剣の入手
看板に7と書こう!
POINT2 レバーの順
左から?A ?@ ?B ?Cの順
POINT3 ネズミ
ブロックで一番奥の穴をふさぐ。入り口のほうまで戻り、ネズミがブロックの部屋までいったら追いかけて倒そう!
次に地下神殿で海図を入手しにいこう!
↓
しかし呪われた神殿はリンクの体力をどんどん奪う・・・。
↓
POINT4 針山
神殿の罠を解きながら進んでいくと手に入る。画面右上の落とし穴と針山があるところが苦戦するが、針山が下がったタイミングで一気に突破だ!
↓
外に出て港へ
POINT5 針山
海図の左下をこすろう!マークが出るぞ!
↓
火の島へ
火の神殿〜海王の神殿〜大砲島
占い師フォーチュンの家の地下へ行き、敵をすべて倒そう!
↓
東に進みしかばねと会話
POINT6 しょく台
場所は、しかばね、北の小島となり、南西の家
↓
南東にある扉から先へ進む
↓
神殿入り口のローソクをマイクに息を吹きかけて消す
↓
炎の神殿へ
↓
↓ POINT7 水晶
4つのクリスタルがあるので中央で回転斬りをすると扉が開く!
↓
敵を倒すと宝箱ブーメラン入手!
↓
POINT8 ブーメラン
ブーメランを駆使して水晶を攻撃だ!
4つの水晶同時は
左下→右上→左上→右下
の順だ!
↓
ブーメランを使って2台のしょく台に炎を灯せ!
↓
ボス戦闘
POINT9 炎焔幻術師ブレイズ
3体をブーメランで一気に攻撃!
後、攻撃すると1体になるのでさらにブーメラン。
気絶している間に、剣で攻撃だ!
(以上の繰り返し。)
↓
力の精霊リーフが仲間に
ハートの器をGET
↓
海王の神殿へいこう!
↓
砂時計、北西の海図GET!
(呪われた神殿の呪いそれを打ち消すのが夢幻の砂時計だ!
最初は打ち消していられる時間も少ないが・・・。
島を探索し、島のボスを倒すことで手に入る時の砂を手に入れることで
時間がどんどん延びていく!)
↓
船着場で海図のナゾをとけ!
↓
大砲島のジャンク屋にいる人と話、島をぐるりと回ってから裏口に入りなおそう!
↓
障害物はバクダン花で破壊だ!
↓
大砲GET!
モルデ島〜風の神殿
モルデ島の北東の岩場を壊して北西へ!
↓
幽霊船を追跡すると、モルデ島に到着だ!
↓
ロマーニの家の裏側から洞窟に入り、隠れ家を探そう!
↓
ひび割れた壁の向こう側にある1つ目の隠れ家。
ここにはスコップがあるので入手しておこう!
↓
石碑がある場所を線でつなぎ、スコップを使い入り口を発見しよう1
↓
第二の隠れ家へ!
↓
手がかりを海図に書き写し、再び出発1
↓
北西の海、風の島へ!
↓
島全体に風が吹いているので、向かい風の時は走りながら風が収まるのを待って小島の間をジャンプして渡っていきます。
向こう岸が遠い場合は追い風を利用してジャンプしてみましょう。
また地面から風が吹いている場所は乗ると上へと浮かんで行けます。
神殿前まで行くと石版と地図があるので、地図上の印がついている場所へ向かいます。
マップ真ん中辺りに風が吹いている場所があるのでそこから西へと向かいます。
先へ進むと、いくつも風が吹き出している広い場所に出ます。
そこの盛り上がった地面をスコップで掘ると風が吹き出しますのでそれを利用して印の場所へ向かいましょう。
さらに先へ進むと風が吹き出して行きたい方向に進めない場所があるかと思います。
そこは逆にスコップで埋めちゃいましょう。
印の場所へ到着すると、神殿へ入るための方法が書かれた石版があります。
近くにある地図上のマークと同じ場所の風車を、マイクへ息を吹きかけて回して下さい。
3つ全部回せば神殿への扉が開きます
↓
神殿クリア!
バクダンGET!
海王の神殿〜大砲島〜南西の海
■4階
階段を下りてきたらまず止まっているファントムアイのところに
行きます。時間がもったいないと思うなら近くの聖域に入って下さい。
聖域もしくはファントムアイの近くに行ったらブーメランを
用意しファントムアイと壁越し状態になってください
(同じ所をグルグルまわっているファントムにも注意)
そこからブーメランで当てて怯ませて倒します
ついでに黄色のつぼも取っておいた方が楽です
そのあと左側の聖域に隠れてファントムの行動しだいで
上に行きます爆弾をセットして上に行ったあとの右の通路に
爆弾を置いて道をあけます。そこのスイッチを押して
とげを引っ込ませます。
あとはファントム達に注意してかぎをとって次の階に行きます
↓
攻略していき、6階の中央の赤い扉に一筆書きで聖なる紋章を書き込む
↓
勇気の紋章が表示されたら南海の海図を開き、DSを閉じて印を写す
↓
神殿クリア!
バクダンGET!
↓
大砲島へ
↓
サルベージアーム購入!
↓
海底に沈むカギ
(太陽のカギ)南西の地図に印がありますよね
その印にめがけてサルベージアームを使います
モルデ島〜勇気の神殿
■モルデ島の2つ目の秘密基地の奥にある
太陽マークの扉を開ける!
■BOSSのヤドカリのようなやつ攻略法
対戦直後に見えなくなりますが
上画面に相手の視界が見えます
相手は弓矢で目に当てれば怯むのでその間に攻撃です
比較的楽なので「見えない」でビビると強く感じてしまいます
幽霊船
B3階
まず木の棒に立って弓矢をスイッチに当てれば氷が溶けます
その後下の石版を見れば大体答えが分かります
たしか1423の順です
その後さっきの下の石版付近を階段を上って
そこからボムチュウかブーメランでスイッチを
3 2
1 4
の順で攻略すればおkです
その下の階はかぎ爪ロープを手に入ったところなら木の棒に
くっつければいいです
さらに下に行ったなら
舌を出している像なら押しっぱなしで伸ばせばいいです
■海王の神殿
▽海王の神殿B7
まず動く床に乗ってマップ左側に行きます。
そのままB7は素通りして、まず階段を下りてB8に行きましょう。
B8に降り、そこでファントムの動きを見ていると何やら真ん中の空中を歩くファントムがいるのでそれに付いて行きます。(見えない床があります)
そしてマップ右側へ渡り、階段を上ってB7へ戻ります。
戻ったら右下のファントムの隙を突いてブーメランで隅にあるスイッチを入れます。
(弓矢があるなら気絶させます)
するとマップ真ん中辺りの炎が消えるので、タイミングを見計らってスイッチを入れ、動く床に乗ります。(※制限時間あり)
見回っているファントムにも注意して下さい。
動く床に乗れたらマップ上部(動く床から左側)へ。
そこの宝箱に丸いクリスタルが入っています。
クリスタルを取ると同時にマップ右側の炎が消えるので、ファントムに注意しながらB8へと運びましょう。
そして真ん中の見えない床を渡り、丸の台座まで運びます。
するとトゲが消えるのでそのままB9へ向かうことが出来ます。
▽地下9回から下の階に行く方法
まずはシカバネの言うことは無視しといて左上の階段から登り、
8階に戻ったら△のクリスタルを外して9階に持っていきます。
9階にきたら、聖域のどこか(安全な場所)においときます
※クリスタルは置いたまま上の階に進んでも消えません
次に赤いファントム(名前忘)がもっている四角のクリスタルを取ります。
手にいれたら右上で四角のクリスタルをはめます。
すると火の罠で通れないところが通れるようになるので、
そこを通って8階に戻ります。
8階に戻ったら○のクリスタルを外し、○のクリスタルの台座から見て
丁度真下の所に風の出て来るしかけがあるのでそこにむかいます。
風がでてくる仕掛けで上にあがり、上の道に進むと9階にもどれます。
これで9階にクリスタルが3つそろいます。
あとは順番通りにはめていけば進めるはずです。
ゴロン族の島(ゴロンの神殿)
マイゴロンが奥の神殿に行ったとこからの先は、迷路みたいになっているところの床に、模様が付いているところが二箇所あります。そのうちの、今行けない方の模様のところの、壁をはさんで手前側に爆弾仕掛けると壁が壊れます。
氷の神殿(氷の島)
■氷の島
・島長と会話(依頼をうける)
・アリオが犯人
※近くにいる島人に100ルピー払ってヒントを聞いておく
・島長に報告する
■氷の神殿
※ユキザルは息をすったらバクダンをなげこんで攻撃していく
・敵を全て倒す
・玉の色をかえて進む
・スイッチをふんでボムチュウを使って玉の色をかえて進む
3階
・杭の上に上ってブーメランで玉を攻撃する
(まず木の棒に立って弓矢をスイッチに当てれば氷が溶けます
その後下の石版を見れば大体答えが分かります
たしか1423の順です
その後さっきの下の石版付近を階段を上って
そこからボムチュウかブーメランでスイッチを
3 2
1 4
の順で攻略すればおkです
その下の階はかぎ爪ロープを手に入ったところなら木の棒に
くっつければいいです
さらに下に行ったなら
舌を出している像なら押しっぱなしで伸ばせばいいです)
・【大緑ルピー】入手
・レバーをひく
※一番左→一番右→右から2つ目→左から2つ目
・階段をのぼって氷のハシゴを進んでバクダンで玉の色をかえる
・台座をしらべて番号をメモる
※台座の前の青の床の位置からブーメランで番号順にブーメランが
玉に一気にあたっていくように線をかく【小さなカギ】入手
2階
・敵と戦闘
【カギ爪ロープ】入手
・カギ爪ロープを使って杭になげて進む
1階
・敵を倒して3体の銅像の中央にロープを使う
・中央2体の銅像にロープを使う
地下1階
・右方向にある宝箱にロープを使う【大赤ルピー】入手
・奥に進んで色の違う床でバクダンを使う
・杭と杭(右方向)にロープをはって渡れるようにする
・北方向にあるレバーをロープを使って引く
・奥に進んで銅像にロープを使う
※このとき少し離れた位置からロープを使って舌をのばす
・【小さなカギ】入手
・【知恵のみなもと】入手
・左方向にロープをはって中央まで渡ってブーメランを使って
4つの玉を一気に攻撃
・西南にある銅像の舌を限界までのばすと扉がひらく
※ロープをつかって東側からまわりこむように進んでいく
地下2階
・敵と戦闘
・ロープをつなげて進む
・ロープをつなげてロープの反動(ロープのまんなからへんに立ってロープにもたれるかんじ)を
つかって向こう岸にジャンプする
・ロープの反動をつかって北むきに飛びロープを使って北西にすすむ
・弓で目を攻撃する
・目が2つならんでいるので普通にジャンプして中央にいき北にいってロープをはる
リンク背中を目が見ている状態にして弓を撃ってロープの反動であたるようにする
・【小さなカギ】入手
・敵と戦闘【大赤ルピー】入手
・杭の上にのってロープをつかってスイッチをふむ
・進んでスイッチをふむ
・【ボスカギ】入手
・地下1階にもどってボスカギを使う
・グリオークと戦闘
※ななめにロープをはってはいてくる玉を跳ね返す。
もぐったら氷が流れてくるのでロープをはってロープの上でかわす
前の杭が破壊されたら舌をだしてくるので舌と杭をつなげる。
杭に当たって気絶するので通常攻撃していこう。
【ハートの器】入手
・奥に進んで【紺碧のハガネ】入手
また付け足します
ゼルダの伝説シリーズのDSでのラインナップとして
新作となるこの夢幻の砂時計。
「船」と砂時計が冒険の肝になるようだ。
海王の神殿〜火の神殿
POINT1 剣の入手
看板に7と書こう!
POINT2 レバーの順
左から?A ?@ ?B ?Cの順
POINT3 ネズミ
ブロックで一番奥の穴をふさぐ。入り口のほうまで戻り、ネズミがブロックの部屋までいったら追いかけて倒そう!
次に地下神殿で海図を入手しにいこう!
↓
しかし呪われた神殿はリンクの体力をどんどん奪う・・・。
↓
POINT4 針山
神殿の罠を解きながら進んでいくと手に入る。画面右上の落とし穴と針山があるところが苦戦するが、針山が下がったタイミングで一気に突破だ!
↓
外に出て港へ
POINT5 針山
海図の左下をこすろう!マークが出るぞ!
↓
火の島へ
火の神殿〜海王の神殿〜大砲島
占い師フォーチュンの家の地下へ行き、敵をすべて倒そう!
↓
東に進みしかばねと会話
POINT6 しょく台
場所は、しかばね、北の小島となり、南西の家
↓
南東にある扉から先へ進む
↓
神殿入り口のローソクをマイクに息を吹きかけて消す
↓
炎の神殿へ
↓
↓ POINT7 水晶
4つのクリスタルがあるので中央で回転斬りをすると扉が開く!
↓
敵を倒すと宝箱ブーメラン入手!
↓
POINT8 ブーメラン
ブーメランを駆使して水晶を攻撃だ!
4つの水晶同時は
左下→右上→左上→右下
の順だ!
↓
ブーメランを使って2台のしょく台に炎を灯せ!
↓
ボス戦闘
POINT9 炎焔幻術師ブレイズ
3体をブーメランで一気に攻撃!
後、攻撃すると1体になるのでさらにブーメラン。
気絶している間に、剣で攻撃だ!
(以上の繰り返し。)
↓
力の精霊リーフが仲間に
ハートの器をGET
↓
海王の神殿へいこう!
↓
砂時計、北西の海図GET!
(呪われた神殿の呪いそれを打ち消すのが夢幻の砂時計だ!
最初は打ち消していられる時間も少ないが・・・。
島を探索し、島のボスを倒すことで手に入る時の砂を手に入れることで
時間がどんどん延びていく!)
↓
船着場で海図のナゾをとけ!
↓
大砲島のジャンク屋にいる人と話、島をぐるりと回ってから裏口に入りなおそう!
↓
障害物はバクダン花で破壊だ!
↓
大砲GET!
モルデ島〜風の神殿
モルデ島の北東の岩場を壊して北西へ!
↓
幽霊船を追跡すると、モルデ島に到着だ!
↓
ロマーニの家の裏側から洞窟に入り、隠れ家を探そう!
↓
ひび割れた壁の向こう側にある1つ目の隠れ家。
ここにはスコップがあるので入手しておこう!
↓
石碑がある場所を線でつなぎ、スコップを使い入り口を発見しよう1
↓
第二の隠れ家へ!
↓
手がかりを海図に書き写し、再び出発1
↓
北西の海、風の島へ!
↓
島全体に風が吹いているので、向かい風の時は走りながら風が収まるのを待って小島の間をジャンプして渡っていきます。
向こう岸が遠い場合は追い風を利用してジャンプしてみましょう。
また地面から風が吹いている場所は乗ると上へと浮かんで行けます。
神殿前まで行くと石版と地図があるので、地図上の印がついている場所へ向かいます。
マップ真ん中辺りに風が吹いている場所があるのでそこから西へと向かいます。
先へ進むと、いくつも風が吹き出している広い場所に出ます。
そこの盛り上がった地面をスコップで掘ると風が吹き出しますのでそれを利用して印の場所へ向かいましょう。
さらに先へ進むと風が吹き出して行きたい方向に進めない場所があるかと思います。
そこは逆にスコップで埋めちゃいましょう。
印の場所へ到着すると、神殿へ入るための方法が書かれた石版があります。
近くにある地図上のマークと同じ場所の風車を、マイクへ息を吹きかけて回して下さい。
3つ全部回せば神殿への扉が開きます
↓
神殿クリア!
バクダンGET!
海王の神殿〜大砲島〜南西の海
■4階
階段を下りてきたらまず止まっているファントムアイのところに
行きます。時間がもったいないと思うなら近くの聖域に入って下さい。
聖域もしくはファントムアイの近くに行ったらブーメランを
用意しファントムアイと壁越し状態になってください
(同じ所をグルグルまわっているファントムにも注意)
そこからブーメランで当てて怯ませて倒します
ついでに黄色のつぼも取っておいた方が楽です
そのあと左側の聖域に隠れてファントムの行動しだいで
上に行きます爆弾をセットして上に行ったあとの右の通路に
爆弾を置いて道をあけます。そこのスイッチを押して
とげを引っ込ませます。
あとはファントム達に注意してかぎをとって次の階に行きます
↓
攻略していき、6階の中央の赤い扉に一筆書きで聖なる紋章を書き込む
↓
勇気の紋章が表示されたら南海の海図を開き、DSを閉じて印を写す
↓
神殿クリア!
バクダンGET!
↓
大砲島へ
↓
サルベージアーム購入!
↓
海底に沈むカギ
(太陽のカギ)南西の地図に印がありますよね
その印にめがけてサルベージアームを使います
モルデ島〜勇気の神殿
■モルデ島の2つ目の秘密基地の奥にある
太陽マークの扉を開ける!
■BOSSのヤドカリのようなやつ攻略法
対戦直後に見えなくなりますが
上画面に相手の視界が見えます
相手は弓矢で目に当てれば怯むのでその間に攻撃です
比較的楽なので「見えない」でビビると強く感じてしまいます
幽霊船
B3階
まず木の棒に立って弓矢をスイッチに当てれば氷が溶けます
その後下の石版を見れば大体答えが分かります
たしか1423の順です
その後さっきの下の石版付近を階段を上って
そこからボムチュウかブーメランでスイッチを
3 2
1 4
の順で攻略すればおkです
その下の階はかぎ爪ロープを手に入ったところなら木の棒に
くっつければいいです
さらに下に行ったなら
舌を出している像なら押しっぱなしで伸ばせばいいです
■海王の神殿
▽海王の神殿B7
まず動く床に乗ってマップ左側に行きます。
そのままB7は素通りして、まず階段を下りてB8に行きましょう。
B8に降り、そこでファントムの動きを見ていると何やら真ん中の空中を歩くファントムがいるのでそれに付いて行きます。(見えない床があります)
そしてマップ右側へ渡り、階段を上ってB7へ戻ります。
戻ったら右下のファントムの隙を突いてブーメランで隅にあるスイッチを入れます。
(弓矢があるなら気絶させます)
するとマップ真ん中辺りの炎が消えるので、タイミングを見計らってスイッチを入れ、動く床に乗ります。(※制限時間あり)
見回っているファントムにも注意して下さい。
動く床に乗れたらマップ上部(動く床から左側)へ。
そこの宝箱に丸いクリスタルが入っています。
クリスタルを取ると同時にマップ右側の炎が消えるので、ファントムに注意しながらB8へと運びましょう。
そして真ん中の見えない床を渡り、丸の台座まで運びます。
するとトゲが消えるのでそのままB9へ向かうことが出来ます。
▽地下9回から下の階に行く方法
まずはシカバネの言うことは無視しといて左上の階段から登り、
8階に戻ったら△のクリスタルを外して9階に持っていきます。
9階にきたら、聖域のどこか(安全な場所)においときます
※クリスタルは置いたまま上の階に進んでも消えません
次に赤いファントム(名前忘)がもっている四角のクリスタルを取ります。
手にいれたら右上で四角のクリスタルをはめます。
すると火の罠で通れないところが通れるようになるので、
そこを通って8階に戻ります。
8階に戻ったら○のクリスタルを外し、○のクリスタルの台座から見て
丁度真下の所に風の出て来るしかけがあるのでそこにむかいます。
風がでてくる仕掛けで上にあがり、上の道に進むと9階にもどれます。
これで9階にクリスタルが3つそろいます。
あとは順番通りにはめていけば進めるはずです。
ゴロン族の島(ゴロンの神殿)
マイゴロンが奥の神殿に行ったとこからの先は、迷路みたいになっているところの床に、模様が付いているところが二箇所あります。そのうちの、今行けない方の模様のところの、壁をはさんで手前側に爆弾仕掛けると壁が壊れます。
氷の神殿(氷の島)
■氷の島
・島長と会話(依頼をうける)
・アリオが犯人
※近くにいる島人に100ルピー払ってヒントを聞いておく
・島長に報告する
■氷の神殿
※ユキザルは息をすったらバクダンをなげこんで攻撃していく
・敵を全て倒す
・玉の色をかえて進む
・スイッチをふんでボムチュウを使って玉の色をかえて進む
3階
・杭の上に上ってブーメランで玉を攻撃する
(まず木の棒に立って弓矢をスイッチに当てれば氷が溶けます
その後下の石版を見れば大体答えが分かります
たしか1423の順です
その後さっきの下の石版付近を階段を上って
そこからボムチュウかブーメランでスイッチを
3 2
1 4
の順で攻略すればおkです
その下の階はかぎ爪ロープを手に入ったところなら木の棒に
くっつければいいです
さらに下に行ったなら
舌を出している像なら押しっぱなしで伸ばせばいいです)
・【大緑ルピー】入手
・レバーをひく
※一番左→一番右→右から2つ目→左から2つ目
・階段をのぼって氷のハシゴを進んでバクダンで玉の色をかえる
・台座をしらべて番号をメモる
※台座の前の青の床の位置からブーメランで番号順にブーメランが
玉に一気にあたっていくように線をかく【小さなカギ】入手
2階
・敵と戦闘
【カギ爪ロープ】入手
・カギ爪ロープを使って杭になげて進む
1階
・敵を倒して3体の銅像の中央にロープを使う
・中央2体の銅像にロープを使う
地下1階
・右方向にある宝箱にロープを使う【大赤ルピー】入手
・奥に進んで色の違う床でバクダンを使う
・杭と杭(右方向)にロープをはって渡れるようにする
・北方向にあるレバーをロープを使って引く
・奥に進んで銅像にロープを使う
※このとき少し離れた位置からロープを使って舌をのばす
・【小さなカギ】入手
・【知恵のみなもと】入手
・左方向にロープをはって中央まで渡ってブーメランを使って
4つの玉を一気に攻撃
・西南にある銅像の舌を限界までのばすと扉がひらく
※ロープをつかって東側からまわりこむように進んでいく
地下2階
・敵と戦闘
・ロープをつなげて進む
・ロープをつなげてロープの反動(ロープのまんなからへんに立ってロープにもたれるかんじ)を
つかって向こう岸にジャンプする
・ロープの反動をつかって北むきに飛びロープを使って北西にすすむ
・弓で目を攻撃する
・目が2つならんでいるので普通にジャンプして中央にいき北にいってロープをはる
リンク背中を目が見ている状態にして弓を撃ってロープの反動であたるようにする
・【小さなカギ】入手
・敵と戦闘【大赤ルピー】入手
・杭の上にのってロープをつかってスイッチをふむ
・進んでスイッチをふむ
・【ボスカギ】入手
・地下1階にもどってボスカギを使う
・グリオークと戦闘
※ななめにロープをはってはいてくる玉を跳ね返す。
もぐったら氷が流れてくるのでロープをはってロープの上でかわす
前の杭が破壊されたら舌をだしてくるので舌と杭をつなげる。
杭に当たって気絶するので通常攻撃していこう。
【ハートの器】入手
・奥に進んで【紺碧のハガネ】入手
また付け足します
(削除済み)
(削除済み)
ちぇっりぃ
No.1144659
2007-08-08 19:21投稿
返答
「■海王の神殿」の『▽地下9回から下の階に行く方法』
です。
でもとてもわかりやすかったです!ありがとうございます!(?)
(削除済み)
ミイラまん。
No.1113705
2007-07-16 22:45投稿
返答