隠し要素の概要
ハンデブーストでストック差で相手に対して不利になると強化される。ただし一度でも相手に対して有利になると相手に強化が与えられる。
チャージ切りふだとセットで使うと自分からダメージを受けることでゲージが増加していくため対戦がさらに白熱し、駆け引きが足される。
チャージ切りふだのシステムによって最後の切りふだを対戦時の撃墜技として使えるので通常よりも立ち回りの幅が増える。
隠し要素の設定の仕方
ルール編集でチャージ切りふだをONにする。くわしいルール→ハンデブーストをONにする。
対戦をやるためのルールなので2人プレイでやることを推奨。
ガチ対戦を行うなら制限時間は8分、ストック数は4を推奨。
※アイテムやステージ変化があると対戦のバランスが極端になるのでかならず「なし」にしてください!
※ガチ対戦ではヨッシーストーリーは使わないようにしましょう。使うキャラによっては最後の切りふだの位置がずれることがあります!
※このモードはオンラインに対応しておりません!必ず友だちを誘ってやりましょう!
隠し要素を使っているときの対戦のテクニック
ストック差で不利のときはガンガン攻めていこう。逆に有利のときは慎重に立ち回って撃墜を狙おう。
最後の切りふだは基本的に撃墜手段として使えるため、積極的に切りふだを駆け引きに使っていこう。
ダメージを溜めるためには積極的に攻めることが大事だ。
追い詰められたときはストックを落とす事を考えて行動すると良いだろう。
結果
普通の対戦が面白くないという人は是非試してみてください。
関連スレッド
【スマブラSP】対戦相手募集掲示板【Switch】【スマブラSP】雑談スレッド
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 専用部屋募集掲示板