ステージエディットで、
水の置けるキット(トロピカルアイランドキットなど)を選択。
小さめの水をステージの一番下に配置してください。
そしてできるだけ右のほうに配置してください。
(水の下の部分が地面にめり込むようにする)
そして地面にトゲを置きます。
おいたトゲを水の下に移動します。
そのまま水を少し上に移動します。
そしてトゲだけ削除します。
削除したら、できた底なし水を
さっきの手順でもう1つ作り,
もう1つの水の右上か左上に置く。
その水を何処かに移動してそのまま消す。
反対側もやって完成。
ステージのサイズより右(グレーの部分)に縁のない池がある。
参考画像【http://www.geocities.jp/kirby_like_my/3.png】
そしてその水がある状態でセーブすると…?
水の置けるキット(トロピカルアイランドキットなど)を選択。
小さめの水をステージの一番下に配置してください。
そしてできるだけ右のほうに配置してください。
(水の下の部分が地面にめり込むようにする)
そして地面にトゲを置きます。
おいたトゲを水の下に移動します。
そのまま水を少し上に移動します。
そしてトゲだけ削除します。
削除したら、できた底なし水を
さっきの手順でもう1つ作り,
もう1つの水の右上か左上に置く。
その水を何処かに移動してそのまま消す。
反対側もやって完成。
ステージのサイズより右(グレーの部分)に縁のない池がある。
参考画像【http://www.geocities.jp/kirby_like_my/3.png】
そしてその水がある状態でセーブすると…?
結果
なんかヤバそうなエラーが出ます。
gTGCCQIt No.2314040 2013-10-05 21:31投稿
返答