これは、3−4人でやると面白い、いわゆる遊びです。
まず参加者は、防具を全て外します、武器は何でもオッケーです。この鬼ごっこでは、うまく他のプレイヤーを邪魔して、自分だけモンスターに倒されずに生き残れば勝ちと言うルールです。他のプレイヤーが走ってるところをハンマーで打ち上げたり、ガンランスで吹き飛ばしたり、何をしてもオッケーです。死んだプレイヤーはクエストリタイヤしましょう、二人だけ残った時、同時に死んだら引き分けです
ボウガンの弾と爆弾以外のアイテムの持込は禁止です。
それとアイルーキッチンの使用、及びスタミナの回復は絶対禁止です、スタミナが減っていくとさらにスリルが増え、さっさと終わります、ていうかスタミナは邪魔です。
モンスターがいるエリアには皆同時に入りましょう、ズルは無しですよww ただし、4人でやる時は契約金がかかってしまうので、(3人死んだらクエスト失敗なので)ある意味お金のかかる遊びといえますねww
では選択するクエストの紹介です、すべてG級で、大闘技場なので、一撃で、そしてすぐ死ぬことができますので、安心して逃げましょう。(安心できないかww)
LV1 マガジン 暴虐の轟竜(イベント)です、これはティガレックス1体だけなので、そこそこ時間がかかります、上手くほかのプレイヤーを吹き飛ばしてレックスを誘導しましょう、巻き添え食らわない事と、岩石とばしには注意しましょう。
LV2 アメザリカーニバル!(イベント) ダイミョウとショウグンの亜種です、しつこく追いかけてくるので、油断してるとすぐやられます。他プレイヤーを邪魔すると自分が死ぬことが多いですwwしかし動きは鈍い上、場所が広いのでそこまで早く死なないはずです、地面からの攻撃とブレスには注意しましょう。
LV3 竜王の系譜、金と銀の火竜です、火竜に慣れている人にとってはそこまで怖くありませんが、逃げるのに専念した方がいいです、ここで他プレイヤーに攻撃されたらほぼアウトですwww 余裕があれば邪魔しときましょう。突進攻撃は特に危険です。一番危険なのはレウスが空から攻撃を仕掛けてくる時にレイアが突進してくること、よく起こることですので用心しましょう。
LV4 最後の招待状、ラージャンです、知ってると思いますが10分経ったら2匹目のラージャンが出てくるのであとから緊張感が増します、ていうか2匹目でたら1分で勝負が付きます。とりあえず突進以外は驚異的じゃないので10分間は逃げ切れることでしょう。
LVMX 起源にして頂点、または絶対零度、アカムトルムかウカムルバスです。どちらにしてもすぐ死ぬことに変わりはないのでww、熱い方か寒い方、どっちかは好みで決めましょう。正直アカムの方が死にやすいです(最初の突進)
ボーナスレベル 夢幻泡影(上位クエスト、ランダム出現)キリン2匹です、もう攻撃してる場合じゃないですね、とにかく逃げましょう、雷が絶望的ですね。
この他にもいろんなクエストが使えますが、この3つが代表的です。一番長く生き残れた人には賞品として秘薬をプレゼントしましょう。一人だけの時もどれだけ長く生きれるかタイムを計るのも楽しいです。
まだG級に行けてない人は、とにかく装備無しで闘技場のクエストに行きましょう、普通のクエストでも裸で行けば同じようなことができます。
面白いですよww
前に裏技と攻略に投稿しましたが、場違いとのコメントを受けましたので、小技に移動しました。
追加
コックピットをオフにしたり、ドキドキノコを持っていくとさらに面白くなりますよ。
(こなたMK-2さん、WIShさん、アイデアありがとうございました)
(夜神ルエさん、Deceiterさん、yuuta619さん、kibiさんコメントありがとうございます)
まず参加者は、防具を全て外します、武器は何でもオッケーです。この鬼ごっこでは、うまく他のプレイヤーを邪魔して、自分だけモンスターに倒されずに生き残れば勝ちと言うルールです。他のプレイヤーが走ってるところをハンマーで打ち上げたり、ガンランスで吹き飛ばしたり、何をしてもオッケーです。死んだプレイヤーはクエストリタイヤしましょう、二人だけ残った時、同時に死んだら引き分けです
ボウガンの弾と爆弾以外のアイテムの持込は禁止です。
それとアイルーキッチンの使用、及びスタミナの回復は絶対禁止です、スタミナが減っていくとさらにスリルが増え、さっさと終わります、ていうかスタミナは邪魔です。
モンスターがいるエリアには皆同時に入りましょう、ズルは無しですよww ただし、4人でやる時は契約金がかかってしまうので、(3人死んだらクエスト失敗なので)ある意味お金のかかる遊びといえますねww
では選択するクエストの紹介です、すべてG級で、大闘技場なので、一撃で、そしてすぐ死ぬことができますので、安心して逃げましょう。(安心できないかww)
LV1 マガジン 暴虐の轟竜(イベント)です、これはティガレックス1体だけなので、そこそこ時間がかかります、上手くほかのプレイヤーを吹き飛ばしてレックスを誘導しましょう、巻き添え食らわない事と、岩石とばしには注意しましょう。
LV2 アメザリカーニバル!(イベント) ダイミョウとショウグンの亜種です、しつこく追いかけてくるので、油断してるとすぐやられます。他プレイヤーを邪魔すると自分が死ぬことが多いですwwしかし動きは鈍い上、場所が広いのでそこまで早く死なないはずです、地面からの攻撃とブレスには注意しましょう。
LV3 竜王の系譜、金と銀の火竜です、火竜に慣れている人にとってはそこまで怖くありませんが、逃げるのに専念した方がいいです、ここで他プレイヤーに攻撃されたらほぼアウトですwww 余裕があれば邪魔しときましょう。突進攻撃は特に危険です。一番危険なのはレウスが空から攻撃を仕掛けてくる時にレイアが突進してくること、よく起こることですので用心しましょう。
LV4 最後の招待状、ラージャンです、知ってると思いますが10分経ったら2匹目のラージャンが出てくるのであとから緊張感が増します、ていうか2匹目でたら1分で勝負が付きます。とりあえず突進以外は驚異的じゃないので10分間は逃げ切れることでしょう。
LVMX 起源にして頂点、または絶対零度、アカムトルムかウカムルバスです。どちらにしてもすぐ死ぬことに変わりはないのでww、熱い方か寒い方、どっちかは好みで決めましょう。正直アカムの方が死にやすいです(最初の突進)
ボーナスレベル 夢幻泡影(上位クエスト、ランダム出現)キリン2匹です、もう攻撃してる場合じゃないですね、とにかく逃げましょう、雷が絶望的ですね。
この他にもいろんなクエストが使えますが、この3つが代表的です。一番長く生き残れた人には賞品として秘薬をプレゼントしましょう。一人だけの時もどれだけ長く生きれるかタイムを計るのも楽しいです。
まだG級に行けてない人は、とにかく装備無しで闘技場のクエストに行きましょう、普通のクエストでも裸で行けば同じようなことができます。
面白いですよww
前に裏技と攻略に投稿しましたが、場違いとのコメントを受けましたので、小技に移動しました。
追加
コックピットをオフにしたり、ドキドキノコを持っていくとさらに面白くなりますよ。
(こなたMK-2さん、WIShさん、アイデアありがとうございました)
(夜神ルエさん、Deceiterさん、yuuta619さん、kibiさんコメントありがとうございます)
結果
楽しいよ☆
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
不正ユーザー01
No.1878742
2010-03-25 02:51投稿
返答
MONHAN
No.1468849
2008-05-11 11:28投稿
返答
鬼斬破NO.11
No.1456155
2008-04-30 20:54投稿
返答
(削除済み)
(削除済み)
kibi
No.1447100
2008-04-23 11:19投稿
返答
面白そうですね。
yuuta619
No.1446340
2008-04-22 18:39投稿
返答
Deceiter
No.1445842
2008-04-22 04:40投稿
返答
wish
No.1445409
2008-04-21 21:24投稿
返答
こなたMK-2
No.1445090
2008-04-21 18:57投稿
返答
ラッキーな人は強走効果や秘薬並みの回復、防御上昇(役立つのか!?)
アンラッキーな人はダメージ、スタミナ減少、
攻撃上昇(意味ねえ)・・・orz
ウカムで鬼ごっこもまた格別
走ってはいけないルール付きです(ローリングはおk)
皆ころころ死んじゃいましたw