1,まずどこでもいいのでマメマリオになる
2,ゴールの旗の手前(ピラミッドみたいなところの頂上)からジャンプ
2,ゴールの旗の手前(ピラミッドみたいなところの頂上)からジャンプ
結果
1upが楽勝
関連スレッド
マリオ雑談スレッドルイージ愛好倶楽部(笑)
メールでいろいろ教えます!!
攻略
ワロス
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
1upが楽勝
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年5月25日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | DSダウンロードプレイ |
JANコード | 4902370513653 |
ダーツグリム
No.1079872
2007-06-10 06:08投稿
返答
それのお陰で飛距離が伸びる(?)ようにも見えますから・・
いつも、マメマリオでステージをクリアするのは難しいと思いますが・・
最初のステージなどならまだ、出来るけどね・・。
ログアウト
No.995100
2007-04-04 09:17投稿
返答
(削除済み)
洲都
No.721229
2006-11-18 08:31投稿
返答
(削除済み)
世界のマリオ
No.490420
2006-05-27 05:18投稿
返答
やっぱり豆マリオは使いやすいですね。